• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zepi☆Hoteiのブログ一覧

2018年03月03日 イイね!

あれから1ヶ月

あれから1ヶ月うっかり忘れていたけど
昨日3月2日(金)で
右膝蓋骨脱臼骨折して1ヶ月経ちました。
1ヶ月も仕事休んだの初めて…。
2月2日未明に凍結路面で滑って転倒。
あの時の事は鮮明に思い出せます。
ガクブル…(( ; ゜Д゜))

12日間の入院後、自宅療養してきましたが
なかなか膝周りの痛みが取れず、
大股に歩くとまだ足を引きずってます。



日常生活には支障無くなってきたけど、
仕事復帰は難しい、中途半端な状態が煩わしいです(´д`|||)




Posted at 2018/03/03 20:56:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 右膝蓋脱臼骨折 | 日記
2018年02月27日 イイね!

通院&職場復帰の打ち合わせ。

【病院で診察】
今日正午頃、
右膝蓋骨脱臼骨折で入院してた病院で経過診察。
概ね順調に回復していて仕事復帰もOKいただきました♪

向こう1ヶ月間は、
自宅内はサポーターや杖なしで移動OK。
外出時はサポーターを着用する事。
屈伸運動や作業は極力避ける事。
以上、医師から指導されています。


【私の現在の右足の自覚症状。】
主な痛みは膝下関節の圧迫感や痛み、膝横の瘤や打ち身の痛み。
普段は軽い痛み、たまに一瞬激痛。

膝の可動範囲は100゜位までゆっくり曲げられる(ただし最も曲げた状態は痛みが伴う)。
逆に真っ直ぐ伸ばした状態も痛みあり、うっかり逆反りすると激痛走る。

平坦な場所なら杖無しでゆっくり歩行可能。
平坦な場所なら短時間、ヒゲダンス可能(笑)

階段昇り降り共には痛みで右足使えず、左足で一段一段上がっていく状態。

自動車乗る時はドア全開で右足は右手で持ち上げて乗り込む状態。
自動車運転時、ペダル操作は可能だが、ブレーキ強く踏み込む時は痛み伴う。


【診察終わったあと、昼食。】
ラーメン亭 三宝 で、担々麺食べました。


【職場に顔出し】
食後、書類提出や復帰の打ち合わせに職場へ行きました。
時間が有ったので、予めアポ取ってあった本社総務課は後に回し、
サプライズで職場作業場へ行くと…。
暖か~く迎えていただきました…が、やけに人数が少ない?

なんと、風邪やイ〇フル〇ンザA型B型が流行り3人グロッキーで休み又は早退。
さらに私が入院中に採用したという新入社員もイ〇フル〇ンザでダウン、
まだ一度も出勤してきていない状況。
忙しい時間帯や配達は営業や本社幹部が応援に入ってるそうです。

休んでいる同僚の中に作業場リーダーが含まれていて打ち合わせ出来ず、
その場にいた同僚達と状況確認&打ち合わせ。

同僚に「お互いお大事に」と言って、私は本社総務課へ。
総務課に書類提出して、総務部長としばし会社の状況と自分の復帰時期を打ち合わせ。

私としてはタイムカード中日の3月1日(木)を復帰日と以前から考えて伝えてたのですが、
イ〇フル〇ンザ蔓延の現状踏まえた作業場同僚達と総務部長の勧めで
敢えて復帰日を遅らせ、3月5日(月)から復帰予定となりました。


予定日までに、頑張って少しでも右膝回復させ体調整えて職場復帰したいと思います。
Posted at 2018/02/27 17:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月26日 イイね!

愛車定期点検

愛車定期点検本来2月4日(日)に
行う筈だった定期点検でしたが、
2月2日(金)未明の転倒事故
(右膝蓋骨脱臼骨折)により、私は入院、
退院後もしばらく運転出来ない状態で
長らく延期になってました。


が、1週間ほど前から運転できる位に回復してきたので、
数日前に予約して今日2月26日(月)、ディーラーへ定期点検行って来ました。
点検作業は滞りなく、特に問題もなく、洗車してもらって終了しました。

《*タイトル画像は以前の写真。》
Posted at 2018/02/26 19:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 右膝蓋脱臼骨折 | 日記
2018年02月23日 イイね!

順調に回復中?

順調に回復中?



【右膝蓋骨脱臼骨折】
今週に入ってから
先週末腫れやむくみが収まり
今週半ば瘤や打ち身が緩和、
患部触ったり
睡眠時 長時間動かなかったり
10分以上歩くと
まだ軋むような強い痛みが走るけど…、


手の補助無しで右足持ち上げたり、


当初ほとんど曲げられなかった膝も90゜以上(胡座は無理)曲がるようになり、

そこそこ順調に回復しています。

ただ、膝が治るにしたがって両足の筋力がかなり落ちてるのを実感してます。
膝の負担配慮しつつ筋トレしたり、軟骨の回復に努めています。



病院退院後は食事は1日3回、1回の食べる量は脱臼骨折骨折前よりは減らしているものの
栄養バランス考慮しつつ、たんぱく質やカルシウム摂取に努めています。


会社復帰までにもっと筋肉と骨と軟骨を鍛えなくちゃなりません。
頑張ります!


Posted at 2018/02/23 19:28:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 右膝蓋脱臼骨折 | 日記
2018年02月22日 イイね!

職場復帰の準備

今夜就寝から
来るべき仕事復帰(目標3/1~)に備え
生活時間を修正しようと思います。

以前は
19:30就寝→1:30起床、
右膝蓋骨脱臼骨折で入院中は
21:00就寝→4:00(自主的に)起床、
退院後は、
11:00過ぎ就寝→6:00過ぎ起床、
今後は徐々に
19:30就寝→2:30起床へ持って行きたいと思います。

では、お休みなさい~(-.-)Zzz・・・・
Posted at 2018/02/22 19:40:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 右膝蓋脱臼骨折 | 日記

プロフィール

【Zepi☆Hotei】(ぜぴ☆ほてい)です! よろしくお願いします~♪(*^▽^*) 仕事の都合上、早寝早起きしてます。 2011年からiQ購入...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

この時期だから自宅で 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 02:18:17
もちやスタ・ヴィツミーティング 春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 20:15:54
 
休日 早朝ドライブ。【2018/5/23(水)】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/08 19:32:00

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ ヴィッツ・クロス (トヨタ ヴィッツ)
Toyota Vitz 1,3F “LED Edition" MODELLISTR C ...
スバル ドミンゴ 4代目愛車 (スバル ドミンゴ)
スバル ドミンゴ GV-R 1995年~1997年まで 乗っていた4代目マイカーです。 ...
三菱ふそう キャンター 元仕事車(冷蔵丸弐號機) (三菱ふそう キャンター)
2018/12/26、 新車入れ替えに伴い、引き取られて行きました。 ☆用途 仕事クル ...
ホンダ CR-V 5代目愛車 (ホンダ CR-V)
ホンダ CR-V 過去所有の5代目愛車です。 (写真は購入したばかりの頃の物。) 当初ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation