• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zepi☆Hoteiのブログ一覧

2020年05月29日 イイね!

久し振りのネタステッカー

久し振りのネタステッカーAmazonにて見つけた
ドラレコステッカー購入。

サイズ思ったより
だいぶ大きかったけど…、



ヴィッツ納車以来
トノカバーに鎮座まします
縫いぐるみと相性バッチリ!



煽り運転や車間距離保つ
効果を狙ったけれど…、


逆によく見ようと
車間距離詰めらレそう?

( フロントガラスに360°ドライブレコーダー装備、リヤウインドウ右上側にもドライブレコーダー装備。)
Posted at 2020/05/29 15:35:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーパーツ | クルマ
2019年09月17日 イイね!

ステッカー貼り付け

ステッカー貼り付けAmazon経由で発注してた
VAUNT VINYLさんのステッカーが
届いたので、
他のステッカーと共に
早速貼り付けました。


↓以前貼ってたVAUNT VINYL製ステッカー


↓新しく貼ったVAUNT VINYL製ステッカー

色を青から白に変えて
VITZからVitzへ他のデザインに替えました。

実は最初に中心に貼った
VAUNT ∨ VINYL ステッカーと
Ψ ECO DRIVER ステッカーが左にずれて傾いてしまっています…∑(OωO; )
単体だとかなり気になりますが…(-ω-;)、
周りに貼った他のステッカーに溶け込んで ほぼ目立たなくなってます…(;^_^A

↓新しく貼ったステッカー全体



風が強くてちょっと苦労しましたが1時間ほどで貼り付け終了。
カーポート狭く、屋根などがリヤガラスに写り込んで
見づらいので、とりあえず新しいステッカー画像は2枚で。

細かい写真はまた後日。


Posted at 2019/09/17 18:29:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーパーツ | クルマ
2018年06月26日 イイね!

ドラレコ、フロント用に新品購入~!

ドラレコ、フロント用に新品購入~!ここ数年、買おう買おうと
思いつつ後回しにしていた
ドライブレコーダー…、
ついに購入しました。

前回ブログで紹介した
リヤウインドウ装着の
安物ドラレコではありません。

↓これは前回自分で装着のジャンク再利用ドラレコ。



ここ数ヶ月、Amazon等のサイト通販や
オートバックスやイエローハットなど実店舗回って
シンプルにモニター付フロントカメラ(コスト重視)にするか、
リヤカメラ付にするか(ジャンク品流用で解決)、
レーダー探知機セットで連動するか(高額!)
など種類や性能、価格や信頼性がピンキリで悩みまくったあと、
結局、直感と懐具合と故障時の信頼感と最後は勢いで、
このあいだ、カーオーディオ故障修理に行った
イエローハットで下記のドラレコ買いました。

取り付けもイエローハットで行いました。

作業は即座に開始できて1時間半ほど。

結局どんなドラレコ買ったかというと、

4インチモニター付きの360゜カメラの外国製ドラレコ…。
取り付け後、即座に帰宅した関係でプライバシーの都合上、
外が写真に写らないようにフロントウインドウにカバーした状態の画像になってます。


Amazon等には類似品が山のように出品されてますが…、
イエローハットイチオシと書かれてたので大丈夫でしょう、きっと。

詳しい事は数日使ってからレビューします。








Posted at 2018/06/26 19:37:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーパーツ | クルマ
2018年06月24日 イイね!

ドラレコ~

ドラレコ~2014年Amazonで¥2300で購入後、
前愛車のリヤウインドウに
煽り対策として電源無しでダミーとして装着。
2016年、前愛車廃車に伴い
電源コード紛失してたこともあり
死蔵していたドライブレコーダーでしたが、
物置小屋から外箱に入った電源コードが見つかったので
MSD用意してドライブレコーダー取り付けました。



今回はしっかり配線してリヤウインドウに装着。
ただし、日本語説明書や画面の文字が小さく説明不足で分かりにくく、
上手く設定出来たか自信無し。


これまでは、実際はドライブレコーダー着けてないのに
【後方録画中!!】のステッカー貼ってましたが、
今回のドラレコ装着で後ろめたさは解消です。


そして、
近日中にフロント用の良品質のドライブレコーダーの導入を検討中です。
Posted at 2018/06/24 20:28:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーパーツ | 日記
2018年06月20日 イイね!

【ブログ】オーディオ修理完了

【ブログ】オーディオ修理完了ショップ経由でメーカー修理の出てた
カーオーディオが修理されて
ショップに戻って来たとのTELを受け、
今日は会社休日で(でも午前中 休日出勤…)
午後は時間空いてたのと、
ショップもすぐに作業可とのことで、
速攻取り付けに行って来ました。


中のIC基板交換したとの事。
バッチリ直りました♪

費用は当初(修理出した日)、
取り付け取り外し費用2160円
手数料3240円
合計5400円支払ってましたが。
規則改定で手数料不要になっていたとのことで
3240円戻って来ました。

Posted at 2018/06/20 17:10:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーパーツ | クルマ

プロフィール

「ショック!
行きつけのガソリンスタンドが、
9月に閉店…。」
何シテル?   07/22 14:10
【Zepi☆Hotei】(ぜぴ☆ほてい)です! よろしくお願いします~♪(*^▽^*) 仕事の都合上、早寝早起きしてます。 2011年からiQ購入...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

この時期だから自宅で 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 02:18:17
もちやスタ・ヴィツミーティング 春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 20:15:54
 
休日 早朝ドライブ。【2018/5/23(水)】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/08 19:32:00

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ ヴィッツ・クロス (トヨタ ヴィッツ)
Toyota Vitz 1,3F “LED Edition" MODELLISTR C ...
スバル ドミンゴ 4代目愛車 (スバル ドミンゴ)
スバル ドミンゴ GV-R 1995年~1997年まで 乗っていた4代目マイカーです。 ...
三菱ふそう キャンター 元仕事車(冷蔵丸弐號機) (三菱ふそう キャンター)
2018/12/26、 新車入れ替えに伴い、引き取られて行きました。 ☆用途 仕事クル ...
ホンダ CR-V 5代目愛車 (ホンダ CR-V)
ホンダ CR-V 過去所有の5代目愛車です。 (写真は購入したばかりの頃の物。) 当初ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation