• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zepi☆Hoteiのブログ一覧

2015年05月04日 イイね!

昨日のブログのマグネットシートについて

昨日のブログのマグネットシートについて
昨日5/3(日)のブログで紹介した、
ストライプ代わりに流用した
マグネットシートについて今回使用したこの品物は、
耐水性が無い事が判明したので報告します


本日5/4(月)、雨天高速走行させたところ、
マグネットシート表面部分が…、

剥がれました~!( ̄□||||

このマグネットシートの場合は、
装着したままでの
雨天使用と洗車は出来ない事が
判明しましたのでご注意ください。



Posted at 2015/05/04 19:08:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーパーツ | クルマ
2015年05月03日 イイね!

ストライプ???

ストライプ???ついにiQの
ボンネットと
リヤハッチに
ストライプを入れました♪




貼り付けるとき、
シワにならないか、
気泡が残らないか、
心配でしたが、上手くいきました。

でわ、写真をどうぞ!
後ろ





あれ?
なんか変…?
いまいち……?
と、思った方は鋭い~!

実はこれ、マグネットシートです。
シワも気泡も関係ありません♪




貼り付け位置も変えられます。

元iQ乗りのみん友Werdnaさんのアイデアをいただきました。
不器用な私の場合、
後ろは半分にカット(幅も調整)、
前は、素のまま使ってます。

もともと入っている白い線がいい感じ♪

費用はマグネットシート2枚で、
216円でした~♪




Posted at 2015/05/03 15:20:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーパーツ | クルマ
2015年03月14日 イイね!

タ~イヤコ~カン!……しちゃった♪

タ~イヤコ~カン!……しちゃった♪本日3/14(土)、スノータイヤから、
新品サマータイヤへ交換しました♪

ここ数日の雪や路面凍結や、
週間天気予報の天候や最低気温考えると、
交換延期しようか迷いましたが、
思いきって替えちゃいました~!


タイヤ交換





ナットも交換~♪
冬の間、外して置いたカバー装着。
色褪せた赤いセンターキャップは黒色へ交換。
ホイールは以前のまま。



予想以上にいい感じ~♪

整備手帳、パーツレビュー、フォトギャラリー、あとから上げる予定予定。。

















Posted at 2015/03/14 19:16:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーパーツ | クルマ
2015年03月07日 イイね!

タ~イヤコ~カン! ……は、来週予定?

タ~イヤコ~カン!  ……は、来週予定?結論から言いましょう~!
タイヤ注文しました~♪






どこから購入したかというと…?
行きつけのGS(ガソリンスタンド)からです~♪


「え~! 前のブログのSABとYHはどうなったの~(゜〇゜;)?????」
と、お思いの方もいらしゃるでしょう。
結論から言うとGS安かったから。
支払いがGS小売り店専用カードで支払い出来て簡単だからです。

エコピアとレグノ、どっちを買ったかはとりあえず置いといて、
見積り書比較すると…、

以下、
A→タイヤ4本の金額
B→工賃&廃タイヤ等(SABとYHは窒素充填込み、GSは空気充填)


《ブリジストン エコピアPZ-XC》

[SAB]
A →¥67168
B→¥11880
計→¥79048

[YH]
A→¥75168(メーカー希望価格のままですね…)
B→¥ 9720
計→¥84888

[GS]
A→¥64800
B→¥ 1296(廃タイヤ代金以外、無料サービス)
計→¥66096


《ブリジストン レグノGR-XI》

[YH]
A→¥80568(メーカー希望価格のままですね…)
B→¥ 9720
計→¥90288

[GS]
A→¥69120
B→¥ 1296(廃タイヤ代金以外、無料サービス)
計→¥70416


SABやYHはポイントやエコタイヤ還元値引きや割引クーポンや更に値引き交渉の余地もありますが、
その辺考慮しても明らかに安いと思ったのでGS購入で即決しました。

購入したタイヤは、
ブリジストン レグノ GR-XI (175/60-16)
です。

3/10(火)にメーカーからGSに直送されるそうです。
iQに装着するのは3/14(土)の予定です。

ホイールはこれまでのホイールを使いますが、一工夫して一部変更する予定です。





Posted at 2015/03/07 21:59:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーパーツ | クルマ
2015年03月06日 イイね!

タ~イヤコ~カン!……というか買い替えの準備

タ~イヤコ~カン!……というか買い替えの準備磨耗による夏タイヤ買い替えの準備を始めました。
とりあえずSABとYHで見積り取りました。








最初にSABへ。
当初、特売品の安くてカッコいいアルミホイールと安いタイヤの組み合わせも考えましたが、
直進安定性、コーナリング安定性、騒音、耐久性等を考慮して、
アルミホイール新調はあきらめて、
SAB店員さんオススメの《BSのエコピアPZーXC(175/60-16)》で見積り取りました。

検討すると伝えて一旦帰宅。


帰宅してみると、YHからDMが届いていました。
中にはチラシと一緒に10%引きクーポン券が…

当初、SABだけで見積り取り購入するつもりでしたが、急遽YHへ行きました。
見積り取る前に、BSタイヤのパンフレットチェック。
すると、《REGNO GR-XI》も気になって、
YHでは《エコピアPZ-XC》と《REGNO GR-XI》両方の見積りを依頼しました。



エコピアで比べて見ると、YHよりSABの方が6000円ほど安いです。
主にタイヤ本体の値段(値引き)の差のようです。
SABは店員さんのやる気売る気が満々でタイヤ本体の値段が8000円はど安く提示されてました。
YHはメーカー希望価格での提示でした。
逆に取り付け代金等はYHの方がすくなめです。

とりあえず、後日YHでタイヤ本体の値引き交渉してみます。
SAB並みに下がれば更に10%引きクーポン券使ってYHで購入かなぁ…?

最近ABからDM来ないな~?











Posted at 2015/03/06 20:20:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーパーツ | クルマ

プロフィール

「ショック!
行きつけのガソリンスタンドが、
9月に閉店…。」
何シテル?   07/22 14:10
【Zepi☆Hotei】(ぜぴ☆ほてい)です! よろしくお願いします~♪(*^▽^*) 仕事の都合上、早寝早起きしてます。 2011年からiQ購入...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

この時期だから自宅で 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 02:18:17
もちやスタ・ヴィツミーティング 春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 20:15:54
 
休日 早朝ドライブ。【2018/5/23(水)】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/08 19:32:00

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ ヴィッツ・クロス (トヨタ ヴィッツ)
Toyota Vitz 1,3F “LED Edition" MODELLISTR C ...
スバル ドミンゴ 4代目愛車 (スバル ドミンゴ)
スバル ドミンゴ GV-R 1995年~1997年まで 乗っていた4代目マイカーです。 ...
三菱ふそう キャンター 元仕事車(冷蔵丸弐號機) (三菱ふそう キャンター)
2018/12/26、 新車入れ替えに伴い、引き取られて行きました。 ☆用途 仕事クル ...
ホンダ CR-V 5代目愛車 (ホンダ CR-V)
ホンダ CR-V 過去所有の5代目愛車です。 (写真は購入したばかりの頃の物。) 当初ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation