• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zepi☆Hoteiのブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

【2016/9/22(木)】吾妻,草津,志賀ドライブ

【2016/9/22(木)】吾妻,草津,志賀ドライブ【秋分の日】は会社休日で
長距離ドライブに行っても
3日後に日曜日の休みがあるので
疲れても何とかなるかと判断して、

深夜2:00出発で
ドライブに行きました~(^-^)/



☆目指すは群馬県!
とりあえず北陸&関越の高速道を使い、

湯沢ICで降りて、国道17号線で三国峠越え。

群馬県入りして猿ヶ京温泉付近まで到着。

あいにくの雨でした…

写真は無いですがデカイ雄猿1匹が闊歩してました…

さて、実はどこ行くか決めずにとりあえず群馬県まで来ました。
では、ここからどこ行くか…?
赤城山方面や榛名山方面も考えましたが、ハイドラ始めて以降何故かまだ通って無かった
志賀草津道路を走る事にしました。


☆国道17号線をはずれ、猿ヶ京温泉付近から中之条方面へ向かいます。
途中の道路、早朝&雨のせいか路上にイガ付きの栗が
やたら沢山落ちていてタイヤで踏んづけるとバキバキいって葉っぱなども巻き上げて
ドアやフェンダーが汚れまくりました…。

道の駅 霊山たけやま



☆吾妻(あがつま)渓谷付近
*道の駅あがつま境



紅葉シーズンは綺麗でしょうね~♪

雨天なので川の水濁ってますね。

↓スイングパノラマモードで撮影、実際の見え方と異なります。

残念ながら何とか小雨程度で天気が持ったのはここまででした…(ー_ー;)

*道の駅 八ッ場ふるさと館

すいません、雨脚強くなったので渓谷の橋まで行きませんでした。

でも、みんカラ的に興味の持てるモニュメントがありました。

八ッ場ダム工事の重ダンプのタイヤです。

デカイ&ゴツいですね。

個人的にはバイパス通る前の細く曲がりくねった道路の吾妻渓谷が好きでした…


☆志賀草津道路
*道の駅 草津運動公園
ちょっぴり早くついて開店準備中でした。しばし休憩モード…


〔8:30〕身体休めていると…
いきなり後方から《ぴ~ぽ~ぴ~ぽ~!》
スラリン☆Vitzの駐車位置から左側後方に消防署がありました。


救急車交差点通過用サイレンと録音の女性音声で
《う~~!『救急車が右に曲がります』》
「お、出動か?」

《う~~!『救急車が左に曲がります』》
「何処かで急患かな?」

《う~~!『救急車が通過します』》
「お疲れ様です~!」

続けて、消防車が鐘とサイレンを鳴らします!
《かんかんかん!》

断続的に鳴らします!
《ファンファンファン!》

次々と車両事に様々な音色のサイレンが鳴ります!
《ふぉんふぉんふぉん!》

すわ大事故か大火事かと思ったら…(|| ゜Д゜)?
『こちら〇〇消防署…●◎◇□△』
音量小さく発音不鮮明で今一聞き取れませんでしたが、どうやら…
救急車&消防車のサイレンやスピーカーの点検でした!( ̄∇ ̄*)ゞ


*志賀草津道路
山岳路を登って行きます!
白根火山ロープーウェイ山麓駅。どしゃ降りです。

有毒な火山ガスのため運行してませんです。

ロープーウェイ乗り場駐車場から道路へ戻ろうとすると、
赤色回転灯回した車両が目の前通り過ぎて行きましたw(゜o゜)w

パトカー1台と白バイ2台の先導付きです(;^_^A

VIP気分で ルンルンです(σ≧▽≦)σ♪
もしも前後逆で、後ろに付かれたらガクブルだったな…?(|| ゜Д゜)
雨、霧、寒さ、硫黄臭、火山性有毒ガスの中お疲れ様ですお巡りさん。
特に白バイのお二方…

現国道最高地点通過。


途中でパトカーと白バイは停止。
長野県側からもパトカー来てたし火山性ガスの監視してるらしいクルマもあったので
単なるパトロールかはたまた何かの事件事故か?

駐停車禁止区間通り越して、長野県側で休憩。




霧や硫黄臭も薄らいだ長野県側下って行くと…?
道端に~馬!

轡は嵌まってるけど、手綱やロープで繋がれている様子が無く、
近くに人影もないのだが…?

馬は脇を通るクルマを気にする様子も無く、
ひたすら草を食んでました…はむはむσ( ̄∇ ̄;)


☆帰路
*道の駅 北信州やまのうち
ここで会社&家族向けお土産購入。食事処は準備中…


*高速道路で帰ります。
妙高SAで昼食。

ジャンボ穴子天丼

自分の好物です。

このあと、新潟市内で給油&洗車後帰宅しました。


☆お土産
職場向けと家族向けのお土産です。


食感軽く、バターの風味残しつつ油っぽさ抑えめ、甘さは軽め。万人向けです。
咀嚼力衰え、香辛料アレルギーや糖分制限のある母にも好評でした。
ただ、衝撃に弱く割れ易いようです。



☆ドライブのデータ

出発時間2:00~帰宅時間15:00
走行距離479km、平均燃費19.2km/L(トリップメーターB)


☆オマケ写真…今回ドライブの某道端にて

中古車展示場?

なにやらレアそうなクルマが雨ざらしでボディーは黒く苔むしてました。

でも、損傷損壊は無くタイヤ空気はしっかり入ってた様だし、
窓もさほど汚れて無いみたいでした。No.プレートは展示車用。
並んでる車両のほとんどは価格提示無し。



Posted at 2016/09/25 11:48:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ(400km以上・日帰り) | 旅行/地域

プロフィール

「昨日12日(金)で行きつけのGS店閉店。
最終日行く積もりだったんだけど、
コロナ罹患して自宅にて安静のため
行けなかった┉。無念!」
何シテル?   09/13 19:27
【Zepi☆Hotei】(ぜぴ☆ほてい)です! よろしくお願いします~♪(*^▽^*) 仕事の都合上、早寝早起きしてます。 2011年からiQ購入...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 2 3
45678910
11121314 1516 17
18 1920 21222324
252627282930 

リンク・クリップ

この時期だから自宅で 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 02:18:17
もちやスタ・ヴィツミーティング 春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 20:15:54
 
休日 早朝ドライブ。【2018/5/23(水)】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/08 19:32:00

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ ヴィッツ・クロス (トヨタ ヴィッツ)
Toyota Vitz 1,3F “LED Edition" MODELLISTR C ...
スバル ドミンゴ 4代目愛車 (スバル ドミンゴ)
スバル ドミンゴ GV-R 1995年~1997年まで 乗っていた4代目マイカーです。 ...
三菱ふそう キャンター 元仕事車(冷蔵丸弐號機) (三菱ふそう キャンター)
2018/12/26、 新車入れ替えに伴い、引き取られて行きました。 ☆用途 仕事クル ...
ホンダ CR-V 5代目愛車 (ホンダ CR-V)
ホンダ CR-V 過去所有の5代目愛車です。 (写真は購入したばかりの頃の物。) 当初ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation