• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zepi☆Hoteiのブログ一覧

2017年03月20日 イイね!

群馬県へ突貫ドライブ④ 買い物, 帰宅, データ編

群馬県へ突貫ドライブ④ 買い物, 帰宅, データ編今回はお土産編です。
タイトル画像の通り
お土産は全て
【伊香保の某博物館】
にて 購入しました。









イニD関連の食べ物系メインです。

では、一品づつ紹介しましょう~!

じゃ~ん!

「なんじゃこりゃ~!」と、お思いでしょうか?
これ入館時に貰えるキューピー人形です。キューピー人形は食べ物ではありません!
もらった時点では無地です。一通り博物館見学してから絵付けルームで彩色出来ます。
無地のキューピーは以前行ったとき、彩色せず持ち帰った物です。

それにしても…、我ながら何を考えてこんな色に塗ったのでしょうか…(((((゜゜;)?


改めて…
じゃ~ん!

天然醸造豆腐専用 AE86醤油 初心者用


名称:醤油加工品
販売者:伊香保 おもちゃと人形 自動車博物館
製造者は記載なしですが…一部のみんカラユーザーさんにはお馴染みの
安中市の老舗の醤油醸造会社さんですね~♪
まだ未開封なのであしからず。


お次はこちら♪
RACING CAFE Di GARAGE

新劇場版 頭文字Dハチクロカレー
ハチロクカレーではなくハチクロカレーですね。
こちらもまだ未開封ですが、名称からしてクロいカレーなのかな~?


そしてこちら。

商品名:頭文字D プリントクッキー
クッキーに絵柄がプリントされています。

香ばしさが良い♪


さらにステッカー購入。

懐かしのヨコハマタイヤのデザインです。
近日中に貼る予定です。


博物館に長居し過ぎて榛名山行く時間なし。
Di GARAGEも 素通りして帰り道も高速道路利用(予定外の出費…)して帰宅しました。


今回の
【群馬県へ突貫ドライブ】の大まかなドライブデータ。
午前3:00 出発。

午前8:30~10:30 伊香保おもちゃと人形自動車博物館

午前10:45~11:30 水沢うどん

午後3:00帰宅
走行距離443km 平均燃費17.2km/L


【群馬県へ突貫ドライブ】ブログ、おしまい~m(__)m
Posted at 2017/03/20 17:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ(400km以上・日帰り) | 旅行/地域
2017年03月18日 イイね!

群馬県へ突貫ドライブ③ 水沢うどん編

群馬県へ突貫ドライブ③  水沢うどん編某博物館の見学を
予定より大幅に
時間超過して終了。
混まないうちに
昼食を摂る事に。



あらかじめ、名物の水沢うどんを食べる予定でいましたが
今回は以前何度か来たお店でなく、
食べログ検索して一番人気のお店に入る事にしました。

水沢うどん 【元祖 田丸屋】
古い旅館改装っぽい外観(改装か新築か知りませんけど)。
屋根等は現代の素材でリフォームされてますね。
道路挟んだ向かい側にお土産店と駐車場(外観画像は向かいの駐車場から撮影)があります。



入口で靴脱いで上がる形式で清潔で洒落た店内です。
2階は吹き抜けにリフォームされている様です。



入口付近の おしながき。

ほてい様御膳という私の為(?)にあるようなメニューもあったのですが…、

あえて余計な物は付けず、好みの物だけ選択。
大もりうどん

まいたけ天ぷら



大もりうどんは450g(もりうどんは300g)、胡麻つゆを選択。
まいたけ天ぷら (塩付)。

お店の雰囲気は小綺麗過ぎて今一落ち着かなかったけど、さすがに美味しかったですよ♪


すいません…m(__)m
予定では今回帰宅まで書いて、
お土産の紹介して連続ブログ終了予定でしたが……、疲労で集中力が切れました。
群馬県へ突貫ドライブ④(完結編…たぶん)へ続く~!




Posted at 2017/03/19 18:10:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ(400km以上・日帰り) | 旅行/地域
2017年03月17日 イイね!

群馬県へ突貫ドライブ② 某博物館編

群馬県へ突貫ドライブ② 某博物館編群馬県渋川市の
伊香保近辺へ
ドライブ行って来ました。

このブログの画像は
商業的博物館であることを考慮して
一部セピア色に加工演出しています。
なお、館内写真は
ガラケーのカメラを使用しているので画質が粗めです。
タブレットに転送後、加工しています。

まあ、普通に写真貼るのも芸がない
と、思った次第ですけど~(///ω///)♪
皆さん、是非実際に観に行って下さいね~!



【伊香保 おもちゃと人形 自動車博物館】
☆門
駐車場所によっては門を通らずに入館もありえます。

☆駐車場
この他周辺にも沢山P有り。

受付で料金払って入館。
ちなみに繁盛期(GWとか)以外の8:30~9:00、
入場時にキーワード言うと入館料が半額になります♪
キーワードは博物館のホームページ参照。


☆入場してすぐのホール。
記念写真にうってつけです。タイトル画像はここで自撮り♪


展示物のブリキのくるまのおもちゃ。

昔の下町商店街を再現した見学コース。通路の上にも展示物があるのが楽しい♪

昭和の時代の駄菓子屋さん。
実際、私が子供の頃はこんな感じのお店で買い物してました~(о´∀`о)

軽自動車。360cc時代の小さいクルマ。


最近作られたミニミュージアム。写真撮影禁止エリアなので悪しからず。
思わず吹き出したり突っ込み入れたりしたくなる様々なカスタムミニが沢山!

言わずと知れた 【イニD】 の豆腐屋の展示。

ファミリーカーのブース。

解るかな~?
このハコスカクーペ、 どこかバランスがおかしい…( ロ_ロ)ゞ

スポーツカーのブース。

野外展示のブース。
三丁目の夕日で使用されたダイハツミゼットやホンダカブ。


見学コース途中でお土産(自分用)購入♪

ついつい長居して気がつけば2時間経ってました…(;^_^A


群馬県へ突貫ドライブ③ に続く~!











Posted at 2017/03/17 17:25:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ(400km以上・日帰り) | 旅行/地域
2017年03月16日 イイね!

群馬県へ突貫ドライブ① 高速道往路編【2017/3/15(水)】

群馬県へ突貫ドライブ①  高速道往路編【2017/3/15(水)】3月15日(水)は
会社休日出勤の予定でしたが
前日3/14(火)になって
同僚の都合で休日出勤の日を
入れ替え、休みになりました。
そこで急遽ドライブ行くことに…
まずは高速道路深夜割引利用して
関越道を群馬県方面へ向かいました。


午前1:30起床…出来ず(;^_^A
ケータイのアラーム数度スヌーズ後…、午前2時過ぎ起床!
午前3時出発~♪



午前4時15分朝食。
越後川口SAにて、豚もつ丼。

早朝から消化の悪い物を食べました。
自宅出発前に群馬方面検索したとき永井食堂【もつ定食】見た影響だな…。


関越トンネル直前の土樽PA。
ここで曖昧だった行き先を確定してカーナビをセット。

それにしても…

ここいらの景色はまだ冬だなぁ…(((((゜゜;)


群馬県へ突貫ドライブ② へ続く~(^^)/
Posted at 2017/03/16 18:28:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ(400km以上・日帰り) | 旅行/地域
2017年03月11日 イイね!

背景画像変更&明日ドライブ行こうかな~?

背景画像変更&明日ドライブ行こうかな~?昨日3/10(金)、
残雪もほぼ消え、
日差しが暖かくなってきたので
寒々しいヘッダー画像&背景画像を
暖かめの画像に変更しました~!




ヴィッツの正面画像をメイン画像へ移し、正面画像を新規に入れ替えました。




明日3月12日(日)午前3時起床でドライブ行く予定。
行き先未定…、というかいくつか候補あるけど決められず考え中♪




Posted at 2017/03/11 18:45:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィッツ | クルマ

プロフィール

「昨日12日(金)で行きつけのGS店閉店。
最終日行く積もりだったんだけど、
コロナ罹患して自宅にて安静のため
行けなかった┉。無念!」
何シテル?   09/13 19:27
【Zepi☆Hotei】(ぜぴ☆ほてい)です! よろしくお願いします~♪(*^▽^*) 仕事の都合上、早寝早起きしてます。 2011年からiQ購入...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    12 34
56 7 8 910 11
12131415 16 17 18
19 20 2122 232425
262728 293031 

リンク・クリップ

この時期だから自宅で 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 02:18:17
もちやスタ・ヴィツミーティング 春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 20:15:54
 
休日 早朝ドライブ。【2018/5/23(水)】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/08 19:32:00

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ ヴィッツ・クロス (トヨタ ヴィッツ)
Toyota Vitz 1,3F “LED Edition" MODELLISTR C ...
スバル ドミンゴ 4代目愛車 (スバル ドミンゴ)
スバル ドミンゴ GV-R 1995年~1997年まで 乗っていた4代目マイカーです。 ...
三菱ふそう キャンター 元仕事車(冷蔵丸弐號機) (三菱ふそう キャンター)
2018/12/26、 新車入れ替えに伴い、引き取られて行きました。 ☆用途 仕事クル ...
ホンダ CR-V 5代目愛車 (ホンダ CR-V)
ホンダ CR-V 過去所有の5代目愛車です。 (写真は購入したばかりの頃の物。) 当初ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation