• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zepi☆Hoteiのブログ一覧

2019年01月01日 イイね!

元旦

元旦

明けまして
おめでとうございます。


昨年は2月に右膝の脱臼骨折で入院という辛い始まりで
リハビリに苦労しましたが、
年末は仕事のトラックが新車に入れ替えという
ハッピーエンドを迎える事が出来ました♪



右膝の不調で愛車やドライブネタが少なくなり、
入院中の暇つぶしから電子書籍にハマって
みんカラ閲覧少なくなってしまいましたが
仕事のトラックネタの投稿や、
皆様のブログを読む事を増やして行こうと思いますので
よろしくお願いいたします。


今年はマンネリ吹っ飛ばして、
カーライフ楽しむぞ~!
Posted at 2019/01/01 06:52:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事・生活 | 日記
2018年12月26日 イイね!

乗り換えました!

乗り換えました!と、言っても
仕事のトラックですが…。

数週間前に新車発注したとは
言われてましたが
【2018/12/26】今朝突然、
「今日、納車するよ~」
との事。




当初は今私が乗ってるトラックは残しつつ増車との事だったのが
「予定変更して入れ替えになったから~」
突然言われても困る~∑(OωO; )

古いトラックで今日の配送行って帰社後、
慌てて荷台の空ケースやキャビンのスコップやサングラスやペンなどの
私物を降ろしていると、
颯爽とピカピカの新車トラック登場~!

予定より30分近く早いジャン~!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
車両&運行管理者とディーラー担当者が納車手続きしてる間に残りの作業。
ドアポケットなどの小物入れもチェック。

車両や冷蔵冷凍庫などの説明(私は)ほぼ受けないまま納車完了。
古いトラックは引き取られて行きました。
「じゃあ、あとよろしくね~」
丸投げして去って行く運行管理者。

運行管理者にトラック丸投げされたので、
私も明日出荷分の荷物の仕分け作業を同僚らに丸投げして
(スマン…(-ω-;))
下ろした私物や資材放り込みつつ新たなトラックをチェック。

…なんか思ってたのと違~う ?(。・ω・。)
発注したよと言われたとき、1.5t車と言われていたのが

2t車じゃんか!

よく見てみると、タイヤ直径大きく荷台の床までの高さも高め。
当然運転席に座って見ると座席もちょっと高い。

キャビン見てみると?
お、タコメーター付いてる。ハンドル一寸大きい気がする。
ウインカーレバースイッチも良い。


内装は一新されて段違いに良い♪
ラジオはステレオでAUX端子付。
(前のはラジオ一体式1スピーカー)


ミッションは…5速マニュアルミッション。
てっきりデュアルトロニック(オートマチック)来ると思い込んでたので意外。
前のトラックとシフトパターン(ニュートラルやリバースの位置等)が違うので注意しないと。



●前のトラック キャンターガッツ(冷蔵丸弐號機)と、
★新しいトラック キャンター(冷蔵丸参號機)を
車検証やネットカタログで比べてみると?

□最大積載量  ●1500kg ★2000k

□パワー  ●110ps  ★130ps(多分)

□タイヤ直径(サイズ未確認)  ●直径小さめ ★直径大きめ

□長さ  ●491cm ★497cm (+6cm)

□幅  ●188cm ★192cm (+4cm)

□高さ  ●279cm ★281cm (+2cm)

□車両重量/最大積載量  ●2520kg/1500kg ★2740kg/2000kg

※異なる点…シフトパターン、ワイパースイッチのウォッシャ-スイッチの位置、等
※共通点…標準キャブ、低床ボディー、排気量3000cc、turbo、等

ちなみに、●前のトラックは下位グレード。★新しいトラックは中位グレードみたいで、
シート生地にも差があります。
キャビンは同じなので、荷台のサイズが若干大きくなってます。
ホイールベースは同じだと思うけど、タイヤ大きい分最小回転半径は若干悪そう。

乗り味はまだ会社とガソリンスタンドの間しか走らせてないので、
前のトラックとの違和感が大きくて何とも言えない印象。

近々、凍結や雪が積もりそうな天気予報なので
ブレーキ感覚(効き出しが強め)とか早めに慣らしておかないと…(*^^*)







Posted at 2018/12/27 02:27:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事・生活 | 日記
2018年12月15日 イイね!

ぞろ目

ぞろ目
44444km
久し振りの、ぞろ目写真ゲット~!
Posted at 2018/12/15 08:50:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月29日 イイね!

祝 ユネスコ無形文化遺産登録!

祝 ユネスコ無形文化遺産登録!祝☆なまはげ/他!
ユネスコ
無形文化遺産登録!

おめでとうございます!








I Love Namahage!
大好き男鹿半島~!
また行きたい!ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ


過去投稿画像使い回しでゴメンね~🙏
Posted at 2018/11/29 17:29:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月23日 イイね!

今期初の雪道ドライブ~!

今期初の雪道ドライブ~!









①②
北陸自動車道(新潟市→長岡市)、関越自動車道(長岡市→旧川口町)付近迄は
雪無しでしたが、



③④長めのトンネル抜けると…



⑤ 雪国でした~!

ドラレコ画像だとわかりにくいですが、シャーベット状の雪が薄らと。
一見大した事無さそうに見えて迂闊に轍部分外れるとハンドル取られる状況。

六日町IC(魚沼市)で一般道に
降りて十日町市方面峠越え。
麓は雪無し、山中は少し積雪。

当初、長野県方面へ行こうかと思いましたが、
気が変わって
十日町市から塩沢(南魚沼市)方面へ峠越え。
⑥⑦


ドラレコ画像だとわかりにくいですが、急な降り坂です。

道の駅にて愛車の写真撮影。


帰途へ。

帰宅

往路は新潟市から六日町ICまで高速道路を走行。
帰路は長岡ICから新潟市まで高速道路を走行。










Posted at 2018/11/23 17:42:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ(~400km位) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive in 親不知
2025年08月29日 01:39 - 14:05、
391.95 Km 12 時間 25 分、
4ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ50個を獲得。」
何シテル?   08/29 14:16
【Zepi☆Hotei】(ぜぴ☆ほてい)です! よろしくお願いします~♪(*^▽^*) 仕事の都合上、早寝早起きしてます。 2011年からiQ購入...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

この時期だから自宅で 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 02:18:17
もちやスタ・ヴィツミーティング 春 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 20:15:54
 
休日 早朝ドライブ。【2018/5/23(水)】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/08 19:32:00

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ ヴィッツ・クロス (トヨタ ヴィッツ)
Toyota Vitz 1,3F “LED Edition" MODELLISTR C ...
スバル ドミンゴ 4代目愛車 (スバル ドミンゴ)
スバル ドミンゴ GV-R 1995年~1997年まで 乗っていた4代目マイカーです。 ...
三菱ふそう キャンター 元仕事車(冷蔵丸弐號機) (三菱ふそう キャンター)
2018/12/26、 新車入れ替えに伴い、引き取られて行きました。 ☆用途 仕事クル ...
ホンダ CR-V 5代目愛車 (ホンダ CR-V)
ホンダ CR-V 過去所有の5代目愛車です。 (写真は購入したばかりの頃の物。) 当初ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation