• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょに~♪のブログ一覧

2022年03月30日 イイね!

忘れてました(^^;

昨年の夏は外観がFJTになったのにあわせて冷却系もとこんなことやってました。 単品でステー類がなく、しかもシングル用だったので仮合わせとして取り付けましたが、気力が続かずエアコンガスも入れてしまったので、どうやらこのままになりそうです。本当はI/Cインアウトはアルミ配管にしたかったけど、やるにはま ...
続きを読む
Posted at 2022/03/30 13:16:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちゅーにんぐ? | 日記
2021年02月24日 イイね!

FD3S 高応答 吸気温度センサー ( FD3S HighSpeed IAT )

パワーFCのコマンダーで吸気温を表示させてますが、以前に細工してI/C出口につけた温度計の表示値とずれがおおきかったことが気になっていました。 今回つけて確認した結果はコマンダーの表示値と自分のイメージ(細工してつけた温度計)が重なりました。 純正は上がるのも下がるのも相当な遅れがあることもわ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/24 15:32:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちゅーにんぐ? | 日記
2020年10月05日 イイね!

10/9 TC1000準備 その2

土曜日は今週金曜日に走るTC1000の仕上としてエンジンオイル、ブレーキフルード、そしてタイヤを新調してきました。 銘柄サイズは前回と同じZⅢ 255/40-17 4本通し これで自己新41.4切を狙います。 日曜日はやることがいっぱいです。フジタバンパーはアンパネがないので、ユーローに戻 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/05 16:21:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事前準備 | クルマ
2020年10月04日 イイね!

10/9 TC1000準備

5月の富士からちょこちょこ仕様変更しました。 リヤにオーバーフェンダー入れました。これでワイトレ15mm→30mmにトレッドを広げることができました。つめを切ればぎりで40mm入ると思いますがキャンバーを決めてからホイールであわせることにします。 車高調をアペックスのN1PRO前後16K→N ...
続きを読む
Posted at 2020/10/05 14:12:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちゅーにんぐ? | クルマ
2020年05月09日 イイね!

富士RCアンパネ効果確認

富士会員になってはや3か月、初めての会員走行枠で走ってきました。 今回の目的は連休を費やして先日まで製作したF&Rのアンパネの効果確認です。 一人で走るのは初めてなので、行き慣れてるところですが到着からドキドキでした。 いつも通り走行前の準備をしていた時に、少し離れたところに、どこかで見たことの ...
続きを読む
Posted at 2020/05/09 11:00:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2020年05月05日 イイね!

フロントアンダーパネル製作~取付

本日4回目の投稿です。 これをやりたくてリヤから始まりリップまで作業をしてきました。 格安の汎用FRPアンパネを購入しました。自分のクルマの横幅に合わせることができそうなので3分割にしました。が、これは失敗です。 1.幅が足りなかった(笑) 2.ぺらっぺらで相当補強を入れないと、床下でうねってそ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/05 14:41:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちゅーにんぐ? | クルマ
2020年05月05日 イイね!

フロントカーボンリップ取付

本日3回目の投稿です。 次の投稿の物を取り付けするために、純正リップからエアロワークス製カーボンリップに交換します。 純正 取り外し 穴あけ、純正バンパーじゃないせいか結構ずれる 取付後 強引に位置合わせして何とか完了。 これで本命の次のステップへ移行できます。
続きを読む
Posted at 2020/05/05 13:48:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちゅーにんぐ? | クルマ
2020年05月05日 イイね!

リヤディフューザー取付

本日2回目の投稿です。 3月の茂原走行会が終わった頃から、いつやろうかとタイミングを計っておりましたが、新型コロナの非常事態宣言で、実家へ帰れなくなったので、このタイミングで実行することにしました。 ヤフオクで格安の汎用を購入しました。 これにカーボンを樹脂で張り付ける予定でしたが、センタ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/05 13:35:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちゅーにんぐ? | クルマ
2020年05月05日 イイね!

4年間の成長記録

4年ぶりの投稿です。 足回りを換えてからは羽根、カナード、サイドステップをつけたくらいで大きな変更もなく走っていました。 とりあえずここまでの記録 富士RC    2分10秒→2分5秒 TC1000  42.6秒→41.7秒 茂原      53.7秒→51.0秒 日光      42.8秒→4 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/05 11:59:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2016年05月14日 イイね!

走行会申込み

恒例のKEROKERO-R TC1000に行けず悶々としてるので、6/2開催のNAPAC主催のFISCORC走行会に行ってきます。 実際の申し込み用紙をアップしようと個人情報を消してたら某TPPの書類みたいにほとんどの項目が黒塗りになってしまったので記入前に変更… 取り替えた車高調の状態も確認して ...
続きを読む
Posted at 2016/05/14 18:57:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

じょに~♪です。 社会人になって初めて買った車がFC3Sで約17年乗ってました。 エンジンも積み替えてかわいがっていたのですが、とうとう修理代が捻出できず手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ RX-7] クラッチペダルラバーストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/21 12:09:06
TC1000走行分析その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 12:13:34
茂原ツインサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/11 21:28:48

愛車一覧

マツダ デミオ でみこ (マツダ デミオ)
本日我が家に来ましたでみこです。 これから街乗りのメインはこの子になります。
マツダ RX-7 ななこ (マツダ RX-7)
これまでは出かけるときにはいつも一緒でしたが、でみこが来てサーキットとバッテリー上がり防 ...
輸入車その他 その他 じゃいこ (輸入車その他 その他)
じゃいこです。 運動不足解消のために我が家へ来ました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation