• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘルメスの愛車 [トヨタ カローラランクス]

整備手帳

作業日:2012年11月24日

リップスポイラーの取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ネットで購入したジュラン製「マルチディフレクター」をリップスポイラーとして取付けました。
材質はウレタンゴム製ですので、バンパー下部に両面テープで貼り付けタッピングビスで固定するだけです。

以下取付け手順になります。
2
マルチディフレクターは汎用品のため長さが2.5mありますので、バンパーにガムテープで位置決めしながら長さを調節し、カットします。

端面はサンドペーパーで整えます。
3
バンパーとマルチディフレクターをシリコンオフで脱脂して、両面テープを貼り付けます。
4
再度、バンパーにガムテープで位置決めし少しずつ両面テープを剥離しながら貼り付けます。
この時、写真のように位置決めガムテープを貼り付け部分だけ少しずつ外していくとズレが少なくなります。
5
付属のタッピングビスは防錆処理が不十分そうなので、近くのホームセンターステンレスのタッピングビスを購入しておきました。
6
このステンレスタッピングビスを使用して12箇所留めれば完成です。
これで脱落防止も心配ありません。
7
横からの写真です。
タイヤが汚いですが・・・。
8
角度を変えてもう一枚。

思ったより簡単に歪みもなく取付けられます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

前後バンパーをチッピング塗装

難易度: ★★

車内清掃

難易度:

オイル交換 204,000km

難易度:

ヘッドライト黄ばみ取り

難易度:

スタッドレス→サマータイヤ

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カローラスポーツハイブリッド スタビライザリンクキャップの取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1172635/car/2880128/7742784/note.aspx
何シテル?   04/07 16:32
2019年12月にカローラスポーツハイブリットに乗り換えました。 初のハイブリッド車ですが、前車同様にお小遣いの範囲で少しずつ弄っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 06:50:47
トヨタ(純正) アシストグリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 18:54:49
Projectμ TYPE PS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 23:45:04

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
2019年12月22日に納車されました。 発注から納車まで約3ヶ月掛かりました。 前車同 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
次は何処に手を入れようかな・・・。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation