• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年05月22日

初レース

初レース 今日はJBAの定期戦(第2戦)に参加してきました。上越のSHOPさんたちが主体となって開催しているBMXのレースで定期戦として開催されています。
毎回マウンテンバイククラスは3人ぐらいしかいないと聞いてたので試しに出たのですが、今回は8人…。ちょっと多いぞ…。(他のクラスに比べたら少ないですが…)
結果は兄の転倒にも救われて5位。微妙な順位ですが、初参戦なのでまぁよしとします。汗
普段のダウンヒルのレースと勝手が違って戸惑いましたが、楽しかったです。
それにしても…子どもたちがでっかいジャンプを飛んだり、感動します。汗
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/05/22 22:35:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️ミラー?
ポップメロンさん

日本海オフ
こしのさるさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

Dire Straits - Mo ...
kazoo zzさん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2005年5月23日 10:50
おっ!!すばらしい!!4Xコース?

そういや昨日富士見で事故があったみたいですね(-人-)
じじいさんもお気をつけください
コメントへの返答
2005年5月23日 18:12
これはBMXのトラックってヤツですね。高低差はほとんどないです。なのでこがないとダメだから体力がいるんです。
体力とテクニックがない→ミスして失速→こがないとおいていかれる→さらにこぐ→またミスる…悪循環。泣

富士見、毎年事故ありますよね。まぁ危険なスポーツなんで安全対策は万全にしないと…。
今年の富士見は出ないかな…。コースつまらないんですもん。BとかCを流すのは楽しいけどね。ww
2005年5月23日 22:58
レースじゃなしに一度走って見たいかも。

きっと太ももがリタイヤするでしょうけど(^^ゞ

もしかして頂上から頂上へと飛ぶんですか?
コメントへの返答
2005年5月23日 23:49
坂の1番うえから飛び出して、くだり坂(バックサイドというんですが)に滑り込むように着地できたらOKです。距離が足りないと後輪が山の頂点に引っかって(ゲシるといいます)バランス崩したり転んだりします。汗
低く抑えて飛んで、バックサイドに滑り込むように着地して、またこぐ!ってできればいいんですが、現実は…泣

そうそう、意外かもしれませんが、足より上半身にくるんです。自転車を引き上げたり、押し付けたり、激しい腕立て伏せみたいな感じです。w

プロフィール

こっちでブログ書いてます!! http://carlife.exblog.jp/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HID&バラスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/11 23:53:51
E63M6にJRZのRS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/11 21:18:36
ポルシェワイドボディ その10  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/10 23:48:36

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
エクステリア ホイール:SPORTEC mono10 euro 18×8.5J +50 ...
ボルボ V50 ボルボ V50
●V50 ・グレード・・・・・T-5 ・カラー・・・・・・・アイスホワイト ・インテリア ...
日産 ステージア 日産 ステージア
親のステージアを兄がガッツリいじってます。 どこをいじったか本人もわからないぐらいですW ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
親のですが借りて乗ってました。TOM'S Advox車高調、グラムライツの鍛造ホイールな ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation