• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じじいのブログ一覧

2005年11月28日 イイね!

続・電気自動車

続・電気自動車昨日やっとこさ完成した電気自動車ですが、今日は業者の人にチェーンを張ってもらい、めでたくシェイクダウン。

ドキドキしながら乗り込んで、アクセルオン!!!

ちゃんと動くか心配でしたが、なんの不具合もなくスムーズに動きました。

8速変速により、けっこうな坂道もOK!かなり楽しい乗り物ができあがりました。

いちばん気持ちよかったのは加速音!モーターノイズとチェーンノイズが序所に高音になり、回りきったところでシフトアップ。一瞬で変速し、また加速!
エフワンのオンボードカメラのときの加速音に似た音(よりぜんぜん小さいですが)が背中から聞こえて感動しました。

よかったよかったww
ちなみに完成図はこちら。
Posted at 2005/11/28 22:17:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月28日 イイね!

電気自動車

電気自動車ついに99%完成!!!!
長い道のりでした。
春に「創造プロジェクト」というものが始まって、それに応募し、設計をはじめてから約半年。ついにほぼ完成。ほぼというのは、チェーンがまだだから。これは明日にでも業者さんが張ってくれるでしょう。

友達に声をかけ、一緒にやってくれる人を探すところから始まって、ついに今日完成しました。

作業日にメンバーが集まらなかったり、来ても話してばっかりで作業が進まなかったり・・・。いろいろありましたが、なんとかここまでこれました。リーダーとして自分はどうだったかなっていろいろ反省する面もあります。でも支えてくれるメンバーや、友達のおかげで完成できました。本当にありがとう!!

それから、土曜や日曜に学校の工場を開放してくださった先生や技術職員の方々には本当に感謝しています。

このあとは走行試験と、4日の富山、5日の新潟のプレゼンをこなすのみ!!!がんばるぞーーーー!!

写真は今日完成したリヤ周り。後輪の前に積まれたモーターや、シートうしろのバッテリー、コントローラーなど、かなりギリギリのパッケージング。ピボットあたりをもう少しコンパクトにできたかもしれないですが、満足満足!!
Posted at 2005/11/28 00:26:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月27日 イイね!

R2

R2久しぶりに登場、R2です。

群馬との県境はもう雪が降ってるんで早々とスタッドレスに交換。インチダウンで155/70-13にしようか、145/80-13にしようか、純正の155/65-14にしようか迷った結果、純正サイズにしました。
現車確認ができなかったのでひるんだんですけどね。汗
あとで見たら余裕で13インチいけますね。汗汗

とまぁこんな感じで着々と冬支度です。
ちなみに、本人の希望によりこれが誕生日プレゼント兼クリスマスプレゼントの予定。実用100%でごめんなさい。orz

で、洗車して、防汚系のフッ素コートして(たまにしか洗車できないため)終了。
たまにしか洗車できないのが災いして、水アカがすごいです。黒い染みになってて・・・。
近いうちにポリッシャーで新車肌に戻してあげようかな。
Posted at 2005/11/27 00:59:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月23日 イイね!

おい!!!!!

おい!!!!!さっきあまりに汚いV50を見かねて、夜だってのに洗車してきました。しかも雨の中。汗
全体がグレーになって、窓の下のラインから墨汁が、車全体にたれてました。いかに洗ってないか・・・。汗
で、一通り洗って、ホイールも・・・と思ったら・・・。
すごいガリ傷が!!!
ショック・・・。右フロントのリムに20センチぐらいのガリ傷です。
普段乗ってる父に聞いたところ、覚えはないと。
ということは・・・最近よく乗る兄以外に犯人はいない!!!ステージアのガソリンがないからってよく乗るんです。あれだけガリって知らないとは言わせないぞ!!!!!!
くそー!!マジ許せん!!修正させよっと。

写真は久しぶりにアイスホワイトになったV50。
Posted at 2005/11/23 00:58:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月22日 イイね!

帰宅

帰宅昨日帰宅してたんですが、ドタバタしてたので。

長崎は坂の多い町でした。中学地理で、平野がないから干拓を頑張ったんだって言ってたのを実感。海岸線は幾何学的な形でした。
あとよかったのが路面電車。どこまで乗っても100円だし、本数多いし、駅も多い。さらに500円で乗り放題だし、あれは新潟にもほしい!
夕食はホテルで出ないので、皿うどんやら、ちゃんぽんやら、角煮まんじゅうやら、いろいろ食ってきました。また行きたいなぁ。

メインのプレゼンテーションは反省点も多いものの、なんとかやり遂げました。出発前の1週間が多忙でドタバタして、事前準備の不足が大きかったなぁ。
次回は12月の富山でのプレゼン。それまでには仕上げて、ばっちりプレゼンしてきます!!
今回同行してくれたA部ちゃんと関くん。ありがとう!!とっても助かりました。富山もこのメンバーがメインになるんだろうけど、次回はもうちょい準備ちゃんとして行こうね。汗汗
プレゼン難しい。。。

あ、これ「メガネのヨネザワ」の看板です。身内にしか分からないネタで申し訳ない。ww
Posted at 2005/11/22 18:19:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

こっちでブログ書いてます!! http://carlife.exblog.jp/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HID&バラスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/11 23:53:51
E63M6にJRZのRS2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/11 21:18:36
ポルシェワイドボディ その10  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/10 23:48:36

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
エクステリア ホイール:SPORTEC mono10 euro 18×8.5J +50 ...
ボルボ V50 ボルボ V50
●V50 ・グレード・・・・・T-5 ・カラー・・・・・・・アイスホワイト ・インテリア ...
日産 ステージア 日産 ステージア
親のステージアを兄がガッツリいじってます。 どこをいじったか本人もわからないぐらいですW ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
親のですが借りて乗ってました。TOM'S Advox車高調、グラムライツの鍛造ホイールな ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation