• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

春夏冬二升五合のブログ一覧

2011年10月19日 イイね!

ダンボの耳は地獄耳・・・

一番の難関だったボンネットダクト。SLとかと違って裏が塞がってない・・・
時間もなくLED丸見えな取付方は嫌だったんで今回ココは諦めてスルーはずだったんです。
「やっぱりココは何とか光らせたいなぁ・・・」と独り言を聞こえる様にSHOPを後にしました。
しかぁ~し!!なんと!?しっかりやってくれてるではあ~りませんか!!
さすがいつも無理難題をクリヤーしてくれてるSHOPさんに感謝!!
ちゃんと僕の心の声が聞こえてたんですね・・・(ノω・、) ウゥ・・ニクイねぇ・・・

赤の矢印部分が透けてるるところ・・・


ダクトの形状に合わせてレールを新造してくれました。


エンジンルーム大炎上!!(爆)


ホイール内もレールを作って・・・


真っ赤っか!!
Posted at 2011/10/19 11:19:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | CLSカスタム | クルマ
2011年10月18日 イイね!

燃え燃え~・・・

ヘッドライトにイカリング投入完了!!
そう!!外装のLEDは思い切って全て「真っ赤」デス。
イカリングは最初CCFLを投入予定で某オクにて画像を確認して購入しましたが実際届いて点灯させてみると・・・ピンク色・・・
SHOPや友人、誰に見せてもピンク色って答えしか返ってこない。
どんなに自分に「コレは赤なんだ!」と言い聞かせてみても、やっぱりピンク色はピンク色・・・
しかし面白いことにデジカメで撮ると画像は赤に写るんです!!
画像で見せられないのが残念ですが、近場にある物で似たような色がないかと見回してみたら、ありました!!ヤマト便の元払いの伝票の色にそっくり!!
機会があったら伝票見てみて下さい。これってピンクですよねぇ!?
後から「CCFLの赤はその色なんです」って言われても画像と全然色違うしぃ・・・
「今まで買った人はみんな満足してます」ってことだったけど、画像の赤だと思って購入して届いたのがピンクで納得してる人って・・・最初から「CCFLの赤はピンク色なんだ」と分かってる人は別ですが。
ってことで点で光るのは嫌だったんですがエンジェルアイという拡散カバー付きのLEDの物を再度購入しました。
これが取り付けてみてビックリ!!輝度もあるし色合いもバッチリ。大満足ですd( ̄◇ ̄)b グッ♪
ついでにフェンダーダクトとグリルも点灯させてみました。
SHOPで「炎上してるみたい」って言われました( ̄ー ̄;・・・

↓↓↓拡散カバー付きLEDイカリング100mm。


サイズもピッタンコ。CLS専用!?ってくらいのフィッティングです。


「ザク」のモノアイって感じじゃないですか??ガンダム世代の人は分かってくれると思う。きっと・・・




Posted at 2011/10/18 23:32:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | CLSカスタム | クルマ
2011年10月17日 イイね!

バンバらバンバンバン・・・

ダクトLED化とヘッドライト加工の為、御覧の様な有様です。
コンソール内のLEDの打ち変えも完成しました。
詳しくは整備手帳でd(⌒ー⌒) グッ!!





ついでにフロントに10mmスペーサーも取り付け。
Posted at 2011/10/17 20:53:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | CLSカスタム | クルマ
2011年10月17日 イイね!

残るはコイツだ!!

コンソール内の照明は何と!!LEDなんです…バルブだと思ってたのにぃ(-"-;A ...
性格上ココだけオレンジに光るというのは見過ごせないんで白に打ち変えます。

↓↓↓コイツです!!


赤丸部分がLED。


とりあえずバラバラに分解デス。


それと、とりあえずフロント10mm、リヤ15mmのスペーサーをぶち込んでみます!!ギリ大丈夫か!?
Posted at 2011/10/17 09:20:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | CLSカスタム | クルマ
2011年10月16日 イイね!

臨機応変・・・

スターマーク裏側にカバーを付けて延長しLEDを仕込みましたが・・・
ムムム・・・想像してた通りグリルの裏側に結構クリアランスがあるのとマーク自体が大きいので、やっぱり光がグリル側面に漏れ出てしまった。
セルシオの時はマーク自体が小さかったんでマークのみ光ったんですが・・・
なので加工方法変更。
当初の予定通りマーク部分のみ光らせるので裏を塞ぎました。
ココで更に小技を!!
画像では分かりづらいかもしれませんがアルミメッシュと塞いだ裏蓋の間にブラックのメッシュを貼ってます。
こうするとメッシュ裏をただ塞いだんではなくメッシュがの影が出来るように見え、奥行きも出て見える様になります。

↓↓↓メッシュの影に見えますが、実は更にブラックメッシュを貼ってます。言わないと絶対気づかれない加工(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
密かに気に入ってます( ̄ε ̄〃)b


塞いだ裏側~。雨降っても溜まらない様に水が抜ける加工もしてます。う~ン・・・ココにも小業効いてます!!
Posted at 2011/10/16 10:30:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | CLSカスタム | クルマ

プロフィール

「@飛翔ゆうちゃん さん、有難う御座います。石巻で久々にみんなと楽しみました♪本日、帰りまぁ〜す♪」
何シテル?   08/30 10:09
ちなみに「春夏冬二升五合」→「商いますます繁盛」と読みます。 「春夏冬・・・」←「秋」がないんで「アキナイ」と呼んで下さい。凝り性であり、飽き性ですが「飽きな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 4 5 67 8
910 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526 2728 29
30 31     

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
この頃の面影が・・・ない( ̄ー ̄?).....??ありゃ?? 今は63仕様デス・・・ も ...
メルセデス・ベンツ CLクラス メルセデス・ベンツ CLクラス
CL600ロリンザー仕様です。これもノーマルからの仕様変更です。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
E320前期のE55後期仕様です。1からカスタムしたんで大変でした・・・
メルセデス・ベンツ CLクラス メルセデス・ベンツ CLクラス
CL55AMGです。ライトとフォグにHID。ヴァルドのフルエアロとワンオフのチタンマフラ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation