• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZ-ZUNの愛車 [トヨタ オーリス]

整備手帳

作業日:2012年10月17日

TRDフロントリップスポイラー~塗装編~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
ノーマルのままのMyオーリスでは、物足りなかったため、某オクにてTRDフロントリップスポイラーを落札しました。本当は同色のものが良かったのですが、もうすでに落札されてたので(ひょっとしたらみんカラユーザーの方が落札されたのでは?)、シルバーのものを落札して自分で塗ることに決めました。
2
まず最初にクリアを落とすために、ペーパーでゴシゴシゴシゴシ下地作り、次に油分を飛ばすためにシリコンオフ(ちょうど切らしてたので、パーツクリーナーを使用)を塗布し、すぐに拭き取り。
で、覚悟を決めて塗装に入りました。以前の車で余ってたホワイトプラサフ、乾燥後下塗り(ケチってホームセンターの安物スプレー)、更に乾燥後上塗り(ソフト99のスプレー)、最後にウレタンクリアをまんべんなく塗りまくりでこの状態。
3
3、4日乾燥させて表面をチェックしたら、やはり屋外で塗った影響もあってか、ホコリやゴミが付いてました。なので2000の耐水ペーパーでゴシゴシゴシゴシ。
異物は取り除けましたが、今度はキズや白く曇ったようなかんじに。
4
ここで、これらの研磨剤が登場。
いろいろな試行錯誤や、ネットで調べた結果、ピカール金属磨きでなんとか小さいキズ、曇りを除去できました。
5
最後にワックスかけて、エンブレムを取り付けて出来上がり。今週末はいよいよ車に取り付けたいとおもいます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワーステアリングシステムのトルクセンサー0点補正作業

難易度: ★★

ボンネットインシュレータ補修

難易度:

ウインドウォッシャーノズル交換 with ノズルの角度比較

難易度:

5回目 車検

難易度: ★★★

(備忘録的整備手帳) ステアリングホイール交換後のステアリングセンター位置修正 ...

難易度:

オーリス車検(7年目)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CT ヘッドライトリフレッシング https://minkara.carview.co.jp/userid/1174919/car/2735887/7063381/note.aspx
何シテル?   10/02 17:39
KAZ-ZUNです。よろしくお願いします。 またみんカラ、ハイドラをやりはじめました。 只今CT200hにて車ライフをエンジョイしています。 よろしくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Fバンパー組立て 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 19:30:23
KAZ-ZUNさんのレクサス CT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 00:27:19

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
本日3/27誕生日に納車しました! これからのカーライフとても楽しみっ!!
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
車をオーリスに買い換えました。 車弄りたい病がウズウズときてしまいました。みなさん、よろ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ついに、動かなくなりました。(ノД`) 大阪で購入し、福岡に帰ってからも元気に走っていた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation