• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たるのブログ一覧

2008年11月23日 イイね!

もう歳かな~

もう歳かな~本日こちらに参加しようと朝7時半にロドで出発。
10分程走り出したところで突然カーステの音楽がストップ!
最初はスピーカーの接触が悪いのかと思ったんですが、
カーステのパネル表示が消えている( ̄口 ̄;)!!
シガーソケットから電源を取っているナビの画面も消えている( ̄口 ̄;)!!

ヒューズかと思ったけどエンジンを切ってもう一度エンジンがかかるとはかぎらない。ヒューズが原因だったらすぐに直るから出直そうとりあえず家に帰ってバッテリ外して調査開始。



全部のヒューズをチェックしたけど切れてない...
わかんないよ~

とりあえずカーステを引っ張り出して配線をチェック。



ハンドル下の配線をチェックしているとこんなものが



写真じゃわかりにくいけど半目キットの配線を束ねるのに金属製のクリップ使ってるよw(゚д゚)w

しかも束ねてある中にこんなのが...



むき出しになってる(ノ゚ο゚)ノオオオオォォォォーーーッ

絶縁テープを巻いてタイラップでまとめておきました。


相変わらず原因は不明。もう昼過ぎ。
日を変えてダッシュボード外して調べようかクルマ屋に持って行こうかどっちかしかないかなと考え始め、それでも一回試してみようとバッテリ繋いでエンジンかけると...ステレオのパネル点いてるよ...ナビの電源入れると画面が出てきたよ...

直ったの?何で?
わけがわからないまま解決...したのか?

とりあえず回復はしたものの原因不明なので再発するかも。
ロドも年だから何がおきるかわかんないですよね。
うまくケアできるようにスキルを積んどかないといけないな~

久しぶりの天気でメンテナンス日和。こんな日はお天と様の下で作業も気持ちいい。でも六甲走りたかった(^^;

Posted at 2008/11/23 21:40:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月22日 イイね!

リアバンパー交換 (T_T)

リアバンパー交換 (T_T)今日は久しぶりのポカポカ整備日和(^^

少し前に某オークションを見ていたときにリアバンパーが安くで出品されてました。
しかも2本出しマフラー用!

以前マフラーを交換したときにノーマルバンパーを加工したのですがマフラーの出っ張りが気になっていたのでいつかは交換をと考えていたので思わずポチッと落札してました。
白サフの状態で届いたので自家塗装して保管してました。



今日時間ができたのでようやく交換(^^
下回りのネジは錆びてて大変でしたがなんとか外して



インナーバンパーを移設して仮付け。



いいんじゃないの~(^^


ん?



んん?



なんじゃこりゃ~!!!

専用のリアサイドパネルがあるのか!?
安いのはこの為だったのか~(T_T)


ということでバンパー交換はなかったこととして、元のノーマルバンパーに...

得たのはリアバンパー交換の経験値。

失ったのは錆びて折れたネジと時間とお金(^^;
Posted at 2008/11/22 21:50:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

出没地域 大阪南部 オープンカーにあこがれてはいたものの、実用性を考えると購入には踏み切れずにいましたが、セカンドカーとしてようやく手に入れました。車の整...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2004年6月に手に入れたNA6。エアロが割れていようが、塗装が割れてようが、オープンに ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation