
この度Sound Meetingの主催をさせてもらいました、タラさんです☆
はじめに、Meetingのブログアップ遅くなりまして、大変申し訳ありませんでしたm(_ _)m
さて!去る5月4日にSound Meetingが行われたのですが☆主催から企画などパタパタ状態の中>_<参加人数40名、エントリー数14台?と、たくさんの方が参加してくれました☆

当日はエントリーしているオーナーさん真剣な表情で、こんなに真剣に参加してくれた事に喜びを感じていました(>人<;)
また、どのサウンドシステムも良く出来てて滅多に見れない機材などもあり、大変勉強になりました☆

また、BBQも同時にしてたんですが!エントリー者を除く人達がみんなで食事の準備を最後までしてくれたおかげで、美味しいご飯を頂くことができました(⌒▽⌒)本当にありがとうございました☆
今回個人での主催を決めて感じた事は、エントリー数は少なかったけど、逆に少なくても一回目をしなければ2回なんて無いし>_<また、1人ではイベントの主催、運営などはかなりムチャな事だと強く痛感しました>_<
そんな中バックアップしてくれた方々には、感謝の気持ちでいっぱいですm(_ _)m
本イベントでは、音圧カップ、dbカップ、課題曲カップ、高音質カップとありましたが、各カップの順位につきましては、正式なイベントでわ無いため>_<コミュニティでは発表はしません>_<
本当にこれを機に、システム変更してくださった人もいるし、次回に向けてシステムを変更する人も、勉強できた人も勉強する人も楽しんでくれた人も、参加できなかった人も居るみたいなので☆
是非!第2回も開催します!
でわでわ、大変長くなりましたがここで終わりたいと思います。
本当にありがとうございました☆
Posted at 2014/05/14 19:13:37 | |
トラックバック(0) | 日記