• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月13日

オイル飛び散る…

さてこれは何でしょう?



分かる方がいたらビックリです。
次はこの画像…



マフラーが茶色液体まみれです…

よく見て下さい。
エンジンオイルを入れるキャップが無くなってます。

そして金属の棒だけ車体に残ってます。

何じゃこれ!!!

実は一枚目の写メはオイルキャップのゲージ部分です。

社外品のオイルキャップに交換して二週間が経ちますが、綺麗に頭が落ちたみたいです。

信号待ちでタイヤ臭いな~誰か攻めてきたんかな?
ぐらいに思ってましたが、二回目の信号待ちでまた同じ匂いがする…

何故?

バイクを停めてタイヤを確認。
ブン回しはしてたがタイヤ溶けるわけないよな~と見ていたら、左側面に茶色液体が付着。

あれ?
右側から煙が上がってるやん??

マフラーを覗くとエキパイに付着して蒸発してるし!!

晴れやし泥水なんて踏んでないし、薬品臭いし…

よく見ればオイルキャップねぇし!!!

盗まれたのか??

考えながら覗くと棒が中に入ってる…

取り敢えずエンジン焼き付くと困るので懇意にしているバイク屋さんに連絡。

近くの駅まで押して行くからロータリーで拾ってや~。

って感じでコロコロ押すはめに。

防寒対策のヒートテックが仇となり汗だくに。

ロータリーに着くと
「お疲れ様で~す」
と爽やかな挨拶を受け、引き上げてもらうことに。

俺は汗だく、バイクはオイルまみれ。
何なんだこの状況は…

車内にて
オイルキャップのゲージらしき物が残ってるけど、そんな事ある?

「いや、今まで聞いたことありませんよ(笑)」

そうやんな~オイルキャップが折れたりせんよな~盗まれたんかな?(笑)

バイク屋さんに着き、棒を抜くと
「ゲージですね(笑)頭の部分がネジ山になってて抜けたみたいですね。普通あり得ないから買ったショップに連絡した方がいいですよ。間違ったらエンジン焼き付いてましたからね。」

代車で帰宅し、保管してた純正オイルキャップとゾイルを持ち込みオイル交換。

半分は残ってたらしく、焼き付いてはいなかった。

でもオイルまみれの忠雄マフラー…

悲しすぎる。

バイク屋さんの好意により洗車道具を借り、洗い流すことに。

「この洗剤めっちゃ落ちるんですよ」

匂いきつめの洗剤を借りた。

しかし夕方なので落ちたか分からん(笑)

週末にワックス掛けてみよ。

帰り道はあえて坂道をチョイスし、ブン回しました!

なんかええ感じに回るやん♪
大丈夫そうやな
(^o^;)

購入店にはメールで連絡しました。

どのように対応してくれるのかな?

今回の経費を支払ってくれたら最高のショップやけど、それは叶わないんかな~。

どのような対応になるかはまた書き込みさせて頂きます。

カスタムが怖くなる1日でした。
そしてバイク屋さんと懇意にしてて良かった~とも思う1日でした(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/13 19:19:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お久しぶりの田所商店
猫のミーさん

北風で曇りで少し涼しいさいたま市で ...
kuta55さん

そして復活へ
アーモンドカステラさん

CSC 第12回愛車Deランチ会
ほうらいさん

お酒のススメ vol.16「東洋美 ...
こうた with プレッサさん

森崎博之氏!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2011年12月13日 19:30
僕も一回同じ状態になった事あります。。

すぐに気づいて事なきを得ましたが。。。
たまたま純正ゲージを積んでて。。

今はネジをガン締めして、接着剤ぶち込んでます。。
1万キロ走って大丈夫なんで問題ないかなぁ〜。。
コメントへの返答
2011年12月13日 19:50
ひやるろん3さんもあるんですか!?

接着剤で根元固定ですか~あんな状況にまたなるなら純正のままにしとくのが無難かと考えてます。
2011年12月13日 19:53
ちなみにマッドマックスで買いました!

でもガン締め&接着剤でつけて1万キロ走ってますが、大丈夫ですよ!!
ティーーヴ君のも同じ仕様にしてますが大丈夫そうです!!

でも、純正積んでますが・・・
コメントへの返答
2011年12月13日 19:56
僕もです!

やっぱり外れるんですね(^o^;)

ちなみにマッドマックスの対応はどんな感じでした?
2011年12月13日 20:07
店に行った時に直接言いましたが、そのとき初めて取れるのを知ったそうです!!

こちらも対応してもらう気持ちが無かったんで、すいませんの一言で終わりにしちゃいました。。

まぁいつも無理言って安くしてもらってるんで。。

まぁ何ともなかったから言えるんですけどね。。。
コメントへの返答
2011年12月13日 20:38
先程連絡ありました。

こんなの初めてです。って言われました~。。。

女の子からなら聞きたい台詞ですが、実に残念です。

新品を送ってもらうことになりました。
使うかは分かりませんが、ひやるろん3さんの事を聞いてただけに笑いと呆れでどうでもよくなりました(笑)

できれば担当者の方が初めてやった。と思いたいな~
2011年12月13日 22:08
同じ忠男君が・・・・(>_<)

僕はろんさんのお下がりですが
やはりその危険性もあるんですね、、、、
でも、ばっちり接着補強されてたので問題なく
使わせて貰ってます(^O^)
コメントへの返答
2011年12月13日 22:15
ネジロックで補強して。
って言われました!

忠雄さんはローションまみれで…ではなく油まみれです
(-_-;)

しばらくは純正にしときますわ~(笑)
2011年12月14日 8:16
焼き付かなくて良かったですね。

お手軽な値段なので、カスタムの最後で良いかなって思っていましたが、この様なことが起こるんですね^^;

しばらくは、純正で良いかなって気持ちになりました。
コメントへの返答
2011年12月14日 12:59
自己責任はやっぱシビアですよね~焼き付いてたら乗り換えですからね~(笑)

当分純正ですわ(笑)

プロフィール

「ぜい肉のせいで前回三度打ち直して甲になったので、始めから甲に打ちました!かなり痛いです…@ぶったまん 」
何シテル?   12/25 19:14
くーマですCB1000とPCXを所有してます よろしく

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あけましておめでとうございます ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 17:21:44
やっぱり近いと便利だ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/13 18:27:30
意気地なし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/07 23:58:22

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤で往復30㌔走ってます。 ヘッドライト、ポジションライト(雷神)、ブレーキランプ(L ...
ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
こちらはショップのカスタム車を譲って頂きました。BIG-1です。 ボアアップされており1 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation