• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月14日

Facom(工具)

Facom(工具) 毎度です!(^-^)/

ぎっくり腰で寝たきりのクーマでございます。

先日の整備大会?で百均の六角では限界を感じ真面目に工具を揃えてみようと色々調べました!

安物の工具セットを持ってはいるのですが、工具を勉強するとラチェットで本締めは基本的にはしてはいけないことが分かりました(笑)

ほな本締めに耐えうる工具はないのか?
と調べるとFacomに辿り着きました。

そして初めはラチェットのみ買うつもひだったのですが、六角ソケットは面接触がいいのと同じ面接触でもFacomのソケットはネジに傷をつけにくいことも分かり、六角もあるセットを探しました。


めっちゃコンパクトでPCXに常備させようと思います!
1/4のラチェットセットです!


そしてお値段ですが、定価は56800円です。
でも買ったのは9800円です(^-^)

ワールドインポートツールズさんは東京のお店ですがラチェットのメンテもしてくれるみたいなので購入しました!


まだ工具揃えてないな~って方にはお勧めです
(^-^)v

http://www.worldimporttools.com/img_new/facom/r2nano/r2nano.htm

手元に届くと無駄にPCXをバラしたくなりました(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/14 19:32:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

キリ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

3年目での悲願達成㊗️
けんこまstiさん

愛車ランキング♪
TAKU1223さん

森崎博之氏!^^
レガッテムさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2012年8月18日 16:27
ごぶさたです。
拙者の大好物のネタで、思わず食いついちゃいました。
工具マニア(持ってても実際には使いこなせない・爆)に
とっては、目からウロコですね。マジで。
拙者のニンジャは、ご存じのとおりフルカウルタイプですが、
近くでマジマジ見ると、プラスネジは、どこから見てもありません。
なんと、すべて六角ネジタイプなのです。
■メーカーのコダワリには、拍手ですが、専用工具(アダプター式・ラチェット等々)
一切、持っておりませんでしたぁ。カウル類はすべてヘキサゴンネジなのです。
これじゃ、オイル交換も、カウルに落とした荷物もとれん。(笑)
メンテができんぞ~。
■しっかし このブツは、好さそうですね。コダワリを感じます。
欲しい♡
コメントへの返答
2012年8月18日 17:08
あっ、食い付く人がいた(笑)

誰も反応ないから工具は挙げない方がいいのかと思いました(笑)

腰痛のダメージがまだ回復していないので、まだ工具は使ってませんが、良さそうな工具でしたよ!

でも六角がメインならwereとかPBとかの六角専門のメーカがいいかも知れません。

PCXでは使う頻度が高くないのでこのセットにしました!

ラチェットもオーバーホールしやすそうでしたしね
(^-^)

最新のラチェットはグリップを回転させても使えるようでした!

一万円でこのセットはありですよ!

円高の影響なのかな?

ただホイール交換で使う19mmとかは入ってないのでソケットsizeによって考えた方がいいです!

六角は別にしたら3/8のセットがいいですよ!

バイクの車載には適してませんが…
(^^;

宝の持ち腐れ気味ですが頑張って使いこなしてみます(笑)

プロフィール

「ぜい肉のせいで前回三度打ち直して甲になったので、始めから甲に打ちました!かなり痛いです…@ぶったまん 」
何シテル?   12/25 19:14
くーマですCB1000とPCXを所有してます よろしく

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あけましておめでとうございます ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 17:21:44
やっぱり近いと便利だ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/13 18:27:30
意気地なし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/07 23:58:22

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤で往復30㌔走ってます。 ヘッドライト、ポジションライト(雷神)、ブレーキランプ(L ...
ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
こちらはショップのカスタム車を譲って頂きました。BIG-1です。 ボアアップされており1 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation