• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くーマのブログ一覧

2013年04月22日 イイね!

ぶっ飛ぶ

先程一時間の作業を費やしたブログが消えてしまったので、簡潔に。

事故りました。

鎖骨と肋骨4本いかれました。

ノールックのノーウィンカーのUターン車両をかわしたのにアクセルを踏み込まれてバンパーに跳ねられた様です。

後ろを走ってたM氏も止まりきれずにぶつかったそうです。

ちゃんと病院で検査してね!

M氏、K氏、せっかくのツーリングを台無しにしてすみません
m(__)m
↑何故伏せ字なんやろ?(笑)

事故の詳細は誰かが書いてくれるかな?

アヴァンド2のシールドが傷だらけ、ナックルガードのおかげで親指捻挫だけ、足は爪先ガードの入った作業靴だったので無事です。

PCXは見てないので分からないが、左側がスライディングしたので傷だらけやろな~フォークが歪んでなかったらいいけど。

買い換えなのか、修理なのか。


とりあえず六人部屋に俺一人の入院。
でも誰かの寝息が…

看護師さんに尋ねると俺一人の入院。

ほな、隣の寝息?
それも違う様子。

二回ほど、途切れたから聞き間違いではないはず。

天井を眺めるしか激痛対策がないから暇だ。

あ~嫌だ…( ・ε・)

タバコ吸いたいなぁ~
Posted at 2013/04/22 03:37:26 | コメント(19) | トラックバック(0)
2013年03月23日 イイね!

ドクタープーリーその後

毎度!

腰痛のクーマでございます。

クラッチ付近の異音が気になりKNのベルトに交換しました!

試運転では鳴ってたなかったのに、40~60キロで鳴ってた…

意味分からん…

アンさんやきよなかさんにも教えてもらいドクタープーリーは完了。

ベルトにも方向ってあるんやね(笑)

マーさんやキヨシゲさんに教えてもらい完成(笑)

何故クラッチとベルトの接点が鳴るのか不明。








間違ってるのが一つ

これが正解

向きについては『ドクタープーリー 向き』で検索して下さい。

勝手に貼るとややこしそうやから
(  ̄▽ ̄)
Posted at 2013/03/24 00:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年03月23日 イイね!

ドクタープーリー

これで向きは合ってるのかな?



Posted at 2013/03/23 11:32:01 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年03月17日 イイね!

ドクタープーリー

毎度!

クーマでございます。

先日のテイクさん送別会?で異音が気になったので、ドクタープーリーを準備してから開けました!




NCY黄金プーリーでキタコ12g 5000キロ走行です。




パーツクリーナーで洗浄したらテフロンが剥げてるとゆうのか汚れがこびりついているとゆうのか…

まぁ気にせずドクタープーリー12gを入れました(笑)

異音はクラッチとベルトの落とし込みの部分でキュルキュル鳴ってます。
そしてクランクケースの真ん中に接触してるような後が…
(;´∀`)



べリアルは5000キロしか持たないのか?

素人には分からんから今度キヨシゲさんに見てもらおう
(ノ´∀`*)

っう訳で、KNベルトを用意。



ドクタープーリーは凄いね~噂の二段階加速。

イカ酢(*´ω`*)b

70からの再加速が癖になりそう(笑)
ホンダのV-TECを思い出すわ!

変えて良かった!

Posted at 2013/03/17 22:07:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年03月13日 イイね!

my手袋

毎度!

先日の月ヶ瀬ツーリングについて書いてたのですが、写メがアップ出来ず、イラついたので全て削除してしまいました。

それをマーさんに報告すると
『最初から期待してないよ』
と言われたクーマでございます(;´д`)

写メはみんカラのアプリからは投稿できるのが分かりました。

んな訳でツーリングは充実した内容でした!

色んな出会いがあり楽しかったけど、ふとPCXを降りたらどうなるんやろ?とセンチメンタルになってしまいました(笑)

まだ降りる気はありませんが、PCXから異音がするのです。

アクセルを開ける時だけ聞こえます。

特に40~80辺りで。

とりあえず駆動系を点検してみます。


なのでドクタープーリー12gを準備してみました!

そしてツーリングの翌日にオクで頼んでた手袋が届き、早速試着。

今までの手袋で一番使いやすい。

ごわごわせずクラッチを扱いやすそうで、暖かい!


ホンダのウインターグローブ4L 3500円なり(笑)

仕事柄バイクに乗るので手袋が沢山あるんですけど、今回ので合計7つです!

まぁ誰も興味無いと思いますが、軽く紹介します(笑)



こちらもホンダのウインターグローブで二年前に購入。
4Lで手首まで覆うので裾から隙間風が入ることはありません。
一番暖かいけど、分厚いのでクラッチ、アクセル操作しにくい。
お値段8000円ぐらいたったような?



OGKカブトの手袋2500円。
これはナックルガードはなく軍手より分厚いぐらいで、近場を走るときに使用してます。



コミネのメッシュ、ガードなし、2500円。
夏場に使ってますが、汗でベタつき手袋が破けます(笑)
裁縫で耐えてます(笑)


ホンダ4L合皮メッシュ、ガードなし。
PCXの夏場専用。
合皮なので、破けることはないが、少し暑い。



ホンダ4L合皮。オクで去年の秋に在庫処分で購入。
5~6年前の製品。手首ガード付き。
春、秋に使用予定。
価格は4000円。


タイチのメッシュ。
まだ未使用ですが、試着した感じは素晴らしい。
お値段は5000円程。

夏場は手袋してない方もいますが、事故、転倒した際に指が飛ぶこともあるので、暑がらずに装着をお勧めします。

砂が皮膚に入ると麻酔無しで砂を掻き出すので地獄らしいですよ…
(´д`|||)
Posted at 2013/03/13 19:48:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ぜい肉のせいで前回三度打ち直して甲になったので、始めから甲に打ちました!かなり痛いです…@ぶったまん 」
何シテル?   12/25 19:14
くーマですCB1000とPCXを所有してます よろしく

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あけましておめでとうございます ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 17:21:44
やっぱり近いと便利だ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/13 18:27:30
意気地なし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/07 23:58:22

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤で往復30㌔走ってます。 ヘッドライト、ポジションライト(雷神)、ブレーキランプ(L ...
ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
こちらはショップのカスタム車を譲って頂きました。BIG-1です。 ボアアップされており1 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation