• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月02日

ブレンド米は既に販売開始されていますよ

ニュースは、米国産とのブレンド米をイオングループが販売する、という内容です。
が、イオングループの中でもフジ系列では一週間ほど前からカリフォルニア米と
国産のブレンド米を販売しています。毎日スーパーでお米売り場を見ているので
間違いありません。価格は3,000円を切ってますが、夕方しかスーパーにいかないので
正確にわからないのですが、どう見ても売れてなさそうです。
私の行くスーパーでは、4,000円から4,500円までの国産米が売れているようです。
5,000円を超える北海道産七つ星はいつも在庫があります。未だ1家族あたり1袋
という制限がありますし、備蓄米が流通されても予想通り販売価格に対して影響
なさそうなので、安くなることは全く期待していません。ネットニュースでは
相当厳しく現内閣と農政省とを批判する記事を見かけました。お米の流通量が
減っていることを知りながら減反政策を進め、数値目標は無くなったにも関わらず
目標値を農協経由でばら撒いて生産農家の方の不安をあおり、作付面積の縮小と
離農を促進した結果が異常な価格上昇を招いている、と厳しい内容でした。

私は稲作をしたことのない未経験者ですが、実家周辺で起きている高齢化による
離農や、コンバインやトラクターの費用が捻出出来ないとか高齢でもう自分では
田んぼの世話が出来ないので他の人に無料で貸し出して稲作を継続してもらう、と
いった現実問題は聞いてます。日本全国で起こっていることだと思うので、所謂
国会議員様の秘書あたりを経由して耳に入ってるはずですが、政策には全く反映
されない理由は何でしょうか?

世界的に見ても農業生産物を輸出する動きは活発で、日本だけが逆行している
ように思います。トランプ大統領の関税方針で自動車なども輸出に影響が出そう
なんですが、お米は無条件に70万トン以上輸入が続いてるそうなので、一体どこに
流通してるのか明確にして欲しいと思います。

備蓄米すら満足に調達できないようになり、新米が取れても流通量が改善されない
ってことは単純に作付面積が縮小しただけでなく、今までの流通経路以外で販売
されたお米が多い以外に原因は考えられないので、買上げ価格を見直して時給10円
なんて数字が飛び交う事のがないように政策の見直しが必要だと思います。

4月に入っても食料品の値上げは止まらず、賃上げも掛け声だけで規制することは
何もしないので実態が追いつくこともないだろうから、結果として貧困化が
進むだけだと思います。ビール類の値上げを見ると正直驚きしか無く、煙草は
吸わないので価格は見てませんが日本は戦時中並のインフレに近い状態になって
いるのでは無いでしょうか?世界で唯一賃上げすらされない異常経済が続く国
なので、その事実を把握する国会と報道する義務を持つマスコミの動きが異常
なんだとしか思えないのです。

一刻も早く政権交代が必要です。野党に手放しで支持できる政党もないですが
それでも何回か政権交代しないと本当に日本が消えてしまうと思ってます。
5年後の日本はどうなってるんでしょうね?
ブログ一覧 | 覚書 | 暮らし/家族
Posted at 2025/04/03 00:30:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

どうする農水省😠
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ルーミー フロントウィンドウ撥水処理 https://minkara.carview.co.jp/userid/117565/car/2851351/8243600/note.aspx
何シテル?   05/25 19:24
LOVEジャパン、日本大好きです。 仕事で海外出張に行く度に、改めて日本が好きになりました。 日本独特の四季と、伝統的文化が好きです。 単身赴任、転職...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
45 6 7 8 9 10
1112 13 14 1516 17
18 1920 2122 23 24
2526 27 28293031

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴキャンバス] 11インチカーナビ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 23:21:31
カーナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 23:29:51

愛車一覧

トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
2018年3月購入、4月に納車されました。 私の車は娘の通学のために自転車が積める車、が ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
運転席側PSD、S-VSC、寒冷地仕様で購入したZSです。 カローラFX以来、久しぶりに ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2008.03.04 下取に出しました。 本当に想い出一杯の車です。水平対向最高~。 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
これは就職してバブルが去った頃、暇が出来たときに乗ってました。 ハンドリングバイロータス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation