• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月17日

ニトリが中国にお米を輸出しているという情報を確認しました

ネットでニトリが家具を中国から輸入し、その帰りの便でお米を中国に大量に輸出
してるっていう書き込みを見たので、気になって調べてみました。家具の工場が
中国だとしても海外物流まで自前ではないだろうと思ってましたが、これがなんと
自前でした。株式会社ホームロジスティクスというグループ企業がありました。
国内物流もやっているようですが、海外は中国とホーチミンに拠点を持っています。

問題のお米の輸出ですが、株式会社ニトリパブリックというグループ会社で以前から
食品の海外輸出をやってました。この2つのグループ企業が絡んだビジネスなのは
間違いなさそうです。大きなタンカーにコンテナを満載するのが当たり前の海運
事業で効率化を追求するのは仕方ないとも思いますが、お米の輸出は国内流通の
在庫不足を招きかねないし、備蓄米の件で明らかに流通経路での利益上乗せが
小売価格上昇の原因であることがはっきりしたので、余計に叩かれているんだと
理解しました。残念ながら事実に間違いなさそうです。

ここで、PV数の高い政治資金収支報告書データベースを思い出し企業名で検索すると
本当に政治家への献金や政治資金パーティーの購入がたくさん確認できました。
政治家個人別に見ると、あの売国増税メガネの岸田さんが最上位でした。自民党
だけでもないのですが自民党員が圧倒的に多く、選挙区も北海道以外の政治屋が
多いです。このあたりでもかなり企業姿勢が問われそうですね。

ここでトヨタで検索するとグループ会社も数多くヒットしますが、トヨタ自動車の
献金先は一般財団法人国民政治協会のみでした。ニトリとは格段の差があります。
この団体名は初めて見たので調べると政治献金問題で企業と自民党員の癒着に
対する批判を受けて設立した歴史をもち、国民各層から広く政治献金の受け入れを
目指す団体だそうです。最近は年間17億ほど集める力があり、自民党本部に
12億ほど寄付してるそうです。残りはこの団体の活動資金というのはひっかかり
ますがね。会長が日銀やNHK、財務省が目立つのも気になります。ちなみに個人で
献金するメリットは条件はあるものの自民党総裁選挙の投票権が得られることです。
総裁選は自民党員だけでやるだと思っていましたがそうではないんですね。
これはまた一つ勉強になりました。



ブログ一覧 | 覚書 | その他
Posted at 2025/05/17 10:45:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

中国で "レクサス" のBEVを生 ...
散らない枯葉さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「理由が全くわからないのですがここ数日政治資金収支報告書データベースのブログネタが異常にPV数を稼いでて昨日は1300PVを超えていました。あまりPV数にこだわってるわけではないのですが多い方が嬉しいとはいえ、なんだか複雑です・・・。」
何シテル?   05/21 08:47
LOVEジャパン、日本大好きです。 仕事で海外出張に行く度に、改めて日本が好きになりました。 日本独特の四季と、伝統的文化が好きです。 単身赴任、転職...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
45 6 7 8 9 10
1112 13 14 1516 17
18 1920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴキャンバス] 11インチカーナビ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 23:21:31
カーナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 23:29:51

愛車一覧

トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
2018年3月購入、4月に納車されました。 私の車は娘の通学のために自転車が積める車、が ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
運転席側PSD、S-VSC、寒冷地仕様で購入したZSです。 カローラFX以来、久しぶりに ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2008.03.04 下取に出しました。 本当に想い出一杯の車です。水平対向最高~。 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
これは就職してバブルが去った頃、暇が出来たときに乗ってました。 ハンドリングバイロータス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation