• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月27日

日本国内でのコンビニの立ち位置は素晴らしい

東日本震災後でも閉店したコンビニの前にお客さんが2列に整列して待っていた
ことが海外で報道された時も、絶賛とも言える称賛の嵐が巻き怒ったことはまだ
記憶に新しいことだと思います。

その後積極的な防犯カメラの増設や、マイナカード対応複合機で手続きの簡略化にも
貢献してきましたが、今日見たニュースはセブンイレブンが初の地域共創型店舗を
福岡に出店するというニュースです。

https://www.google.co.jp/intl/ja/about/products?tab=lh

この地図でも見ても明らかに人口の少なそうな山村エリアです。八女市が購入した
土地に出店し、営業時間は朝6時からよる10時までとして、食品だけでなく
カウンターでのフライヤー商品やカフェメニューも取り扱うそうです。地域のニーズに
対応して住民の声を聞いて取り扱う商品の見直しなどを行うという取り組みです。

景観に配慮して外観を個別カラーにするとか、つい最近も倉敷の美観地区内に出店
したローソンのように地域にあわせた構成にする店舗は今までもありましたが、
ここまで出店する地域に合わせることは珍しいと思います。既に高齢化等で買い物
難民と呼ばれる地域は生まれてしまいましたが、決して地方だけでなく都心部も
交通網の狭間でうまれつつあるようなので、非常に素晴らしい取り組みだと思います。

コンビニの防災対策としてはローソンのように全店舗に発電機を装備したり、発電機
まで行かなくても非常用電源等でレジを止めること無く営業できることはほぼ当たり前に
なってるようですね。西日本豪雨の時にはいち早く仮設トイレが設置されて助かった
エリアも多かったと思います。

外国人の方が訪日して驚くことの一つにコンビニの品揃えとその安さが挙げられる
そうですが、防災施設としても相当レベルが高い拠点になっています。その機能が
発揮されないことが一番だと思いますが、安心感につながることも間違いないので
災害の多い日本で、これからも独自の進化をしていって欲しいと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/27 13:06:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

日本最北端…頭文字Lの野望
国立自動車総研さん

まんまそれ銀エンじゃね?(´・ω・ ...
waiqueureさん

うれしい値
avot-kunさん

往生際が悪い
muchachoさん

ローソンで車中泊開始
パパンダさん

セルフレジなのに支払いが遅い方
su-giさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夏季休暇明けという方が多いと思いますが私も今日から仕事です~。休みボケと言われないように頑張ります。そんなに休んではいないのですが・・・」
何シテル?   08/18 08:22
LOVEジャパン、日本大好きです。 仕事で海外出張に行く度に、改めて日本が好きになりました。 日本独特の四季と、伝統的文化が好きです。 単身赴任、転職...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 6789
1011 1213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴキャンバス] 11インチカーナビ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 23:21:31
カーナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 23:29:51

愛車一覧

トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
2018年3月購入、4月に納車されました。 私の車は娘の通学のために自転車が積める車、が ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
運転席側PSD、S-VSC、寒冷地仕様で購入したZSです。 カローラFX以来、久しぶりに ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2008.03.04 下取に出しました。 本当に想い出一杯の車です。水平対向最高~。 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
これは就職してバブルが去った頃、暇が出来たときに乗ってました。 ハンドリングバイロータス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation