岡山デニムと言えば国産デニム発祥の地として倉敷市の児島が有名だと思いますが、
三備産地とも言われているように、倉敷・井原・福山の3地域が有名です。
井原市は繊維工場が多いですが、デニム製品の工場も多いのです。母が井原市の繊維会社に
勤務していて会社から安く買って帰ることが多かったのですが、その中でもデニム製品が
多かったせいで小さい頃からデニム製品は好きでした。
もっともこの頃は岡山デニムなんて言葉は知らなかったのですが。
最近目に止まったのが岡山デニムの製品を販売している、ニードネットワークという
会社です。岡山の会社じゃなくて香川の会社でした。
自社ECサイトもありますが、
Amazonや
楽天にも出店してるので私は楽天から購入しています。
他に革製の製品等もあるのですが、 岡山デニムのシリーズには色んな製品があって、最初はショルダーバッグを買った
のですが、ショルダーバッグは気に入ったし、例によってクーポンが色々飛んでくるしで、
追加で他の製品を2点買ってみました。吉田カバンほど高くなくて、結構お手頃なんです。
30日返品・返金保証があるので安心して購入できます。製品自体はレビューを書けば
90日保証になります。
これはパッケージです。値段の割には高級感あります。
中身です。右がカードケース、左がスマホポーチです。
定価はカードケースが3,680円、スマホポーチが3,980円ですが、セールとクーポンで
かなり買うことができます。
ストラップ通してみました。長さは調節できます。
スマホポーチもバリエーションがあるのですが、2台持ちできるという製品を選びました。
カードケースです。スキミング防止機能とかは無いベーシックな製品ですが、
デニムの手触りが良いのです。一応言っておくとスキミング防止の有るケースもあります。
デニム好きの方はぜひ一度覗いてみてください。IDカードケースやAirPodsケースもあります。
公式ECサイトのURL貼りましたが、お勧めは楽天です。Amazonだとタイムセールで10%引に
なる位の様ですが、楽天のセール期間は値段が下がって、かつクーポンも出ます。
今月はお買い物マラソンが3回もあるので、お気に入りに登録しておいて様子を見るのも
良いのではないでしょうか。
Posted at 2024/10/05 20:53:00 | |
トラックバック(0) |
日記 | ショッピング