• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽたぽたのブログ一覧

2025年06月08日 イイね!

最近◯◯業種の倒産が過去最高というニュースを見る機会が増えました

今日見かけたのは弁当店の倒産が過去最高というニュースでした。弁当店だけでなく
去年あたりから◯◯店の倒産が過去最高というニュースを見ることが増えたと
思います。コロナ禍ではサービス業を中心に客足が伸びなかったり営業時間を
短縮せざるを得ず結果的に収入が伸びなくて補助金を頼りになんとか踏ん張る、
というお店が多かったと思います。

しかし個々最近では人件費だけでなく、お米や野菜の材料の異常な高騰や、
電気・ガス代やガソリン代の値上がり等を価格転嫁できず必然的に赤字になり
倒産に至るパターンが増えているように思います。こうなるとやはり一旦税金を
収めてその税金から補助金をもらうっていう非効率なことは状況の悪化を招く
だけのように思えるので、無駄を排除しつつ必要な最低限の税金だけを徴収して
経済の活性化を図る方が正しいのではないかと思えています。経済音痴の私が
言うことには説得力がない点はかなり自信がありますが、最近の小規模な特定業種の
倒産が過去最高である現実に対し、ほとんど対策もせず各種補助金を出す位しか
やっていないのが問題だと思うので、ここは政治が介入するしか解決策は無い
のではないでしょうか?

ちょうど自民党内で日本郵便に約650億の公金投入が決まりましたが、その目的は
確実な票田を選挙前に確保するという完全な買収行為なのに、小規模経営が多い
業種の倒産には目もくれません。しかも日本郵便は悪質極まりない貨物自動車
運送事業法違反が明らかになり最も重い処分である事業許可取り消しがほぼ確定
しています。この処分に対して日本郵便から経営陣の刷新など具体的にどう責任
を取るのかは発表されていません。一度は民営化された企業でありながらここ
までの違法状態を放置してきたことやその後の対応の遅さを見るとただの悪徳企業と
しか思えない企業体質が明らかになっています。ゆうパック等のサービスの行方は
気になりますが、ここまで悪質な体質が横行していると軽バンやバイクの運行も
危険と判断される可能性も否定出来ないように思います。

今日は森山幹事長が消費税減税に関して財源がないと発言していますが、では
自民党が決めた日本郵便への650億もの『財源」はどこから捻出出来るのでしょうね?
犯罪者が自らの犯罪行為を継続するために堂々と税金を使った買収行為が出来る
日本は、本当に異常です。困ったものです。
Posted at 2025/06/08 20:57:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | ニュース

プロフィール

「[整備] #ルーミー マフラーカッター取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/117565/car/2851351/8327456/note.aspx
何シテル?   08/10 23:15
LOVEジャパン、日本大好きです。 仕事で海外出張に行く度に、改めて日本が好きになりました。 日本独特の四季と、伝統的文化が好きです。 単身赴任、転職...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1 2 3 4 56 7
8 9 10 1112 13 14
15 16 1718 19 2021
2223 24 25 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴキャンバス] 11インチカーナビ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 23:21:31
カーナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 23:29:51

愛車一覧

トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
2018年3月購入、4月に納車されました。 私の車は娘の通学のために自転車が積める車、が ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
運転席側PSD、S-VSC、寒冷地仕様で購入したZSです。 カローラFX以来、久しぶりに ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2008.03.04 下取に出しました。 本当に想い出一杯の車です。水平対向最高~。 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
これは就職してバブルが去った頃、暇が出来たときに乗ってました。 ハンドリングバイロータス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation