• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽたぽたのブログ一覧

2025年10月17日 イイね!

地方は完全に見捨るくせに議員定数削減となると地方の意見等と言いだす無能

久しぶりに自分の中で維新が興味ある発言をしたので、動向を見守りたいと思いました。
議員定数削減は、大方の国民の方は大賛成一択だと思います。無駄に歳費を食いつぶし
議員年金を享受し、国会中継で映し出される薄汚い醜態を見てしまうと、半分以下でも
十分ではないかといつも思ってました。

議員定数を削減すれば地方の意見が国会に反映できないなどと、まるでこれまで
地方の意見を反映してきたことがあったかのような綺麗事を言い出す始末ですが、
じゃあ能登地方地震後の復旧は、どれだけ地方の意見を反映できているのか?って
聞いてみたいですね。基本的なインフラである水道さえ1年以上経っても復旧しない
方がいます。またゆうちょの集荷依頼が全国一律窓口になったことで明らかですが、
未だにゆうパックを始めとするゆうちょ業務で、石川県の一部は集荷対象外であると
最初にアナウンスされるのが現実です。

議員定数削減に反対するクソ政治屋が言う地方の意見とは一体何なのでしょう?
気の狂った県知事が土葬可能な墓地を用意することが地方の意見なのでしょうか?
それとも住民から提出された意見書を完全無視して外国人共同住宅を建設することですか?
私には地方の「意見」ではなく地方議員の「利権」と聞こえます。

今回の吉村代表が言い放った”反対するんだったらその姿勢も国民に見てもらったら
いい”とか、比例代表による復活当選という矛盾に踏み込んだ点も興味深いです。
総裁選後のくだらない数の理論からくる妥協だらけの動きの中では、かなり面白い
と思えました。

立憲の野田代表が言ったように数十年に一度のチャンスであることも間違いないので
いろんな角度から議論を生んで、最後に国民に利益がもたらされる結果になる
ことを期待します。ちょっと話変わりますけどこれだけの歴史的転換期に、敢えて
なのか意図的なのか知りませんが、本当にくだらないとしか思えない話題を大きく
扱うTV番組や大手メディアも、本当に無用無駄ですね。
特に何の反省もないキー局は放送免許費用を100倍ほど釣り上げてあげて欲しい
ものだと思います。政治屋の大好きな財源が増えるし、国民は誰一人反対しません。
Posted at 2025/10/17 20:52:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚書 | ニュース
2025年10月17日 イイね!

ダイソーで買った磁気研究所製の充電池が結構すごい

今日は百均ネタが続きます。何の気なしに買った、ダイソーのTYPE-Cケーブルで
直接充電できるリチウムイオン式充電池があったのですが、これが意外と優秀でした。

alt


専用の充電器が不要なタイプはちらほら見かけるようになりましたが、一番良いと思うのは、
定格1.5V出力なところです。持ってた携帯用ラベルライターは乾電池式で、使用頻度は
少ないけど結構電池食いだったのですが、これがちゃんと起動することが確認できました。

なぜかダイソー公式オンラインショッピングサイトは扱っておらず、気がつけばスマホの
ダイソーアプリの在庫検索でみると県内の在庫店は県北に集中してて、もう少し買い
足そうと思っていたのですが厳しい状況です。生産は磁気研究所のHIDISCブランドなので
一定の安心感もあります。ネットで調べるとレビューされてる方は多く見かけますし、中には
少し長さが長いという意見を見かけました。でも単3電池6本使用のラベルライターは何の
加工も工夫もなくすんなり入ります。

エネループを代表とする安価なタイプのニッケル水素電池は宿命的に1.2V出力なので、
多少値は張りますが1.5V出力というアドバンテージは大きいです。専用充電器が不要なのも
良いです。充電中はLEDが点滅し、完了すると点灯状態に変わるので専用充電器は不要です。
もちろんリチウムイオン式なので、熱に弱い点などは考慮する必要があり間違っても高温に
なりやすい車内に置きっぱなしなどしてはダメですね。

また再販されることを期待します。

Posted at 2025/10/17 19:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 文房具 | その他
2025年10月17日 イイね!

気に入ってたツメカケ君の互換品がダイソーから出てしまった

以前買った文房具で、サンスター文具の見出しパンチツメカケという製品があります。
書類や手帳を少し切って見出しのようにできる製品で会社の書類整理で便利だった
ので気に入ってたのですが、なんと百均のダイソーから、ほぼ互換品が110円で
発売されてしまいました。

その名もインデックスパンチです。正直ネーミングからしてもこっちの方が分かりやすいので
手に取りやすいとも思います。フチ型とカド型の2つがあり、どちらも税込110円です。

対してツメカケ君は今日のAmazon価格だと532円でした。私が買ったときより少し安くはなって
いますが、百均製品より高いですね。こちらのメリットはフチでもカドでもこの1つで同じことが
出来るのですが、私の使い方だとカドって滅多に使わないのです。
だからダイソーのインデックスパンチのフチ型を変えば大抵の人は用が足りると思えるのです。
ちなみにノートや手帳で使う前提ならカド型もありだと思います。

保管資料が紙で、大量になってる書類に付箋で見出しを付けてても、強粘着タイプを使ったと
しても時間が経てば剥がれることが多いので長期保管には向いてないと思います。この製品は
簡単に見出しが付けられる便利な製品だったんですが、まさか百均から出るとは・・・。

うーん、本当に侮りがたし百均製品です。



Posted at 2025/10/17 10:17:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 文房具 | その他

プロフィール

「時期的にWindowsPCの入れ替えが多くて今日もセットアップしてたのですが、Updateで最新化されてるかを確認したら『25H2』が表示されてしまいました。とりあえず見なかったことにして表示されないようにしておきましたが、社内的には未評価なので更新しないで欲しい・・・。」
何シテル?   10/17 20:14
LOVEジャパン、日本大好きです。 仕事で海外出張に行く度に、改めて日本が好きになりました。 日本独特の四季と、伝統的文化が好きです。 単身赴任、転職...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 234
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴキャンバス] 11インチカーナビ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 23:21:31
カーナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 23:29:51

愛車一覧

トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
2018年3月購入、4月に納車されました。 私の車は娘の通学のために自転車が積める車、が ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
運転席側PSD、S-VSC、寒冷地仕様で購入したZSです。 カローラFX以来、久しぶりに ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2008.03.04 下取に出しました。 本当に想い出一杯の車です。水平対向最高~。 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
これは就職してバブルが去った頃、暇が出来たときに乗ってました。 ハンドリングバイロータス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation