• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽたぽたのブログ一覧

2024年07月31日 イイね!

今日は午後半休でした

今日は午後から休暇を貰って、ハローワークに行ってきました。
転職してから半年が経ったので、就業促進定着手当を提出したかったのです。
郵送でも良かったのですが、郵便局に切手を買いに行くのも手間なので。

久しぶりにハローワークに行きましたが、人がとても少なかったです。
入口で待ち構えて求人している人も、以前は4人位居ましたが、今日は
1人だけでした。この暑さの中日陰もないので、日傘をさしていました。
夏は求人が少ないのでしょうか。待ち時間も無く書類をチェックしてもらえ、すぐ終わりました。
就業促進定着手当が一体いくら貰えるのか分かりませんが、楽しみです。

帰宅すると、先日購入したジェイファイブクリエイトのJCHSD34Wが届いていました。
購入時点で在庫切れだったのですが、予想外に早く届きました。
alt


スマホにはケースとの干渉もなく無事刺さりましたが、microSDが無いと当然バックアップも
出来ないしアプリを入れてみても何も使えません。この製品を刺しても充電が出来ること
だけ確認しました。microSDは来月4日から始まると言われてる楽天お買い物マラソンで
購入しようと思っています。お金無いので512GBですかね。2TBまで対応してるんですが
そんなにデータ容量は無いし、お金をかける気もないので2TBなんて買いませんけど。
ちなみにアプリはAndroid専用でした。取説は多言語でしたが、日本語も入ってました。

町内会の用事をしたり、娘を自動車教習所に送り迎えしているとあっという間に時間が
過ぎて、ドラレコのリアカメラの再配線が中途半端になってしまいました。
雨が降る前にちゃんと対策しないと水漏れしてしまいそうです。
次の休みは朝7時から学区の夏祭りの手伝いがあるので、自分の時間はなさそうです。
頑張ってみんカラの整備手帳で予習しておかねば。
Posted at 2024/07/31 21:27:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 覚書 | 日記
2024年07月30日 イイね!

ハブが一杯ありました

今日はある拠点にいって、レイアウト変更のお手伝いをしてきました。
でもPC3台に一つくらいの勢いでハブがあるんです。どうしてなのか???

しかもどのハブも5ポートなんです。8ポートや16ポートは1つも無い。
ちょっと異常な感じです。とにかくそこら中にハブがあるので、必然というか
電源も不足気味でタコ足し放題。これはダメダメです。

昔はもっと人や機材が多くて、この様になってしまったとは聞きましたが、
なかなか残念な感じがします。

結局定時を待って、やっと本格的にレイアウト変更が始まりました。
今日だけで3つハブを撤去できました。あと3つはイケたと思うんですが、
手持ちの長いLANケーブルが無くなったので、またの機会にしようとなりました。
どちらかを言えば、体力と気力とがも無くなったというのが本当のところです。

電源ケーブルもLANケーブルも、定期的に交換したほうが良いですね。
PCはリースが切れれば更新しますが、ハブやケーブル類はそうではないので
気をつけたいと思います。

Posted at 2024/07/30 23:03:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2024年07月29日 イイね!

商用車を煽らないでください

今日は社用車で走りました。混んでない道を選んだので快適に走れたのですが
煽られてしまいました・・・。

社名とかのロゴはついてませんが、一応社用車です。しかも軽の1BOXです。
当然、飛ばしたりしません。流れにはなるべく乗るようにしてますが、
制限速度+10キロ以上は出しません。複数車線がある道では左を走ります。

仕事中にスピード違反で捕まりたくないのでいつもそうしてるだけなんですが
それでも今日は後ろに結構な車間で張り付かれてしまいました。
AT車なんですが、ブレーキを踏まずにシフトダウンするからなんでしょうか?
見た目はごく普通の国産コンパクトカーで男性が一人で乗っていました。

5分ほど後ろにくっついて走ってましたが、しばらくすると右車線から
抜いてくれました。一体、何だったんでしょう???
色んな人がいるものですね。抜かれた後はあっという間に差が開いて
信号で停まっても、もう会う事はありませんでした。

ドラレコは付いてるんですが、リアカメラはないタイプです。
二度と会うことはないとは思いますが、正直いい気はしないですね。

そういえば例によって閣議決定で生活道路の法定速度を30キロにすることが
決まったようですね。施行は2年後だそうですが、一体なんの意味がある
のか分かりません。そんなことで事故が減るとも思えないです。
どうても良いことを閣議決定してる時間があるなら、能登半島や山形・秋田の
復旧が先だと思いますけどね。
Posted at 2024/07/29 22:44:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2024年07月28日 イイね!

スマホの容量が圧迫されてきたので買ってみました

ジェイファイブクリエイトのJCHSD34Wという製品を買ってみました。
まだ届いていないのですが、急いでいないこともあって安く買おうと、
OCN オンラインショップで購入したのです。

こちら、旧名称NTT-Xストアで、その名の通りNTTドコモが運営するショップ
です。3000円以上で送料無料になるし、夜間のナイトセールや月1回の
X-DAYでは思い切った値引きがあるので昔から使っているショップです。

話を戻しますが、JCHSD34Wがズバリ3,300円でした。大抵の通販サイトで
3,980円なのでぶっちぎりに安いんです。今は在庫切れになっていまいした。
Amazonなら在庫あるみたいです。こちらは10%引のクーポンがあります。

この製品、USB-CのIFでスマホに接続します。メーカーの謳い文句は
公式HPから引用させていただくと
---
本製品は、USB-Cのスマホ/タブレット/コンピューターにSD/microSD、PD充電ポートを増設することができるカードリーダーです。iPhone/iPadの場合、データを選択して共有ボタンを押すと、簡単にSD/microSDメモリカードに移行できます。Android端末の場合、弊社は便利な無料アプリを提供します。このアプリを使用すると、以下の機能が利用できます:【ワンタッチバックアップ】【カメラから直接SDカードに保存】【クラウドサービスへの連動】特に、カメラから直接保存する機能は、外出先の時に端末内部ストレージ容量の不足を心配する必要がなくなります。PD充電対応しているので、充電しながら外部ストレージに長時間動画撮影をサポートします。直挿し式のデザインで非常にスタイリッシュでシンプルで、携帯に便利です。
---
仕事で写真を結構撮るので、画像が増えてしまいデータ量がスマホ全体の
半分程になってしまったので、整理したくて購入しました。
別途MicroSD(SDも行ける)が必要なので買いますが、googleフォト以外の
クラウドストレージも検討中です。製品が届いて専用アプリを入れてみての
判断になるとは思いますが、なかなかおもしろそうな製品です。
公式HPのURLを関連情報URLに貼っておくので興味のある方は動画があるので
確認してみてください。

充電出来ないタイプの製品もあってJCHSD33Wです。1000円ほど安いです。
OCN オンラインショップは2,475円です。こちらも在庫切れでした。
バックアップには時間がかかるので、私は充電ありを選びました。
挿しっぱなしで使う気はないので、夜間にバックアップを取るつもりです。
Posted at 2024/07/28 22:44:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記録 | パソコン/インターネット
2024年07月28日 イイね!

今日は何もしませんでした

朝7時から昨夜の夏祭りの片付けに行ってきて、水かけて洗ったブルーシートの
片付けを10時からやって、終わったら昼寝して・・・。

今日は車に全く触らない一日でした。飲みすぎたせいか、昼寝を長々と
してしまい、寝室から出ることもなくPCでメールチェックしてYoutubeみて。
夕飯を食べてまたネットしてます。

暑い日が続いてますし、たまに室外に出ると普段慣れてないだけに妙に
疲れてしまいました。これも加齢のせいなのかも。

ポイ活しているサイトのアンケートに回答してたらもうこんな時間です。
明日から仕事なんですが、久しぶりに連休をとってしまったので体が
ついていかないかも知れません。

今日も早く寝ることにします。買ったパーツが取り付けられるのは
いつになるんだろう・・・。
Posted at 2024/07/28 22:07:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「雨は降らないけどいくらなんでもまだ先だろうと思ってたら、梅雨あけちゃいました。近畿以西とのことですが観測史上初めての6月中の梅雨明け&最短の18日しか無かった梅雨で、今後水不足や米を始めとした農作物への影響が気になります。」
何シテル?   06/27 11:16
LOVEジャパン、日本大好きです。 仕事で海外出張に行く度に、改めて日本が好きになりました。 日本独特の四季と、伝統的文化が好きです。 単身赴任、転職...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴキャンバス] 11インチカーナビ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 23:21:31
カーナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 23:29:51

愛車一覧

トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
2018年3月購入、4月に納車されました。 私の車は娘の通学のために自転車が積める車、が ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
運転席側PSD、S-VSC、寒冷地仕様で購入したZSです。 カローラFX以来、久しぶりに ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2008.03.04 下取に出しました。 本当に想い出一杯の車です。水平対向最高~。 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
これは就職してバブルが去った頃、暇が出来たときに乗ってました。 ハンドリングバイロータス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation