• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柴犬好きのブログ一覧

2016年06月19日 イイね!

福井県小浜周辺をワンコと散策

福井県小浜周辺をワンコと散策今日は福井県午前中曇りの

予報でしたが、もう小雨が降って

ます。

ここは若狭彦神社です。





若狭彦神社の参道です、二本の大きな杉が有りますが、

これが二の鳥居と言われてます。





若狭彦神社の神殿です。

観光客も居ないのに凄く大きな敷地で、

綺麗に手入れがされていてパワーを感じます。





参道の途中に有る夫婦杉です。

夫の不倫・妻の不貞防止の祈願が出来るそうです。

来る時、女の人がこの杉に手を当てて、パワーを頂いてる

人を目撃しました。





少し車で移動して、若狭姫神社です。

人も少ないので凄いパワーを感じます。





若狭姫神社の神殿です。

神殿前に有る杉が、千年杉と呼ばれてるとてつもなく大き

な杉です。

息をのむほどの圧巻でした。





少し車で移動して、神宮寺です。

若狭一の宮と一緒にお参りすると、パワーが倍増するそう

ですが・・・。

雨が本降りに成って来たので、撮影だけです。

本堂を遠目で見ましたが、凄いパワーが溢れてました。

また次回参拝します。(@_@)






ここは瓜割の滝(瓜割名水)公園です。

この時期アジサイが綺麗なので、雨の中散歩しました。






アジサイは綺麗なんですけど、ワンコも自分も

びしょびしょです。(笑)






帰り道の熊川宿ですが、横殴りの雨で

観光どころじゃないです。

明通寺とか行きたい所、沢山有ったのに残念です。






それで・・・・・第二の目的(実はこれが本命の)小浜漁港

とれたて市場です。






とれたての新鮮なお魚が安くで購入できます。

午前中しか営業してないのでご注意を。







タイとアジやサバを購入これで¥2200円です、あと 

ノドグロの干物も買いました。

タイとアジの1匹はお造りに、アジの残りは明日の焼き魚

に。

サバはサバの姿寿司にする予定です。







おろしてる画像はえげつないので削除。

〆サバの画像からです。

適切に処理して、酢で〆ています。






いきなり鯖寿司 完成です。

生サバからの鯖寿司は初めて作りましたが、

旨かったです。

シャリと握り加減がイマイチでしたが、

次は良くなるでしょう。

しばらく、福井県の観光続きそうです。(笑)
Posted at 2016/06/19 23:18:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | わんこと 福井観光 | 旅行/地域
2016年06月12日 イイね!

京都大原野周辺を観光

京都大原野周辺を観光今日は曇り空なので暑くなく

わんこ達もよく歩いてくれました。




本日一番の目的地、善峯寺(よしみねでら)です。

この東門の向こう側が大きな駐車場なんです。




善峯寺 山門前です。

入山料400円ワンコ無料です。

この山門は正徳6年(1716年)建立だそうです

ちょうど300年前ですね。




ここは観音堂前です、ご本尊は千手観音さまでした。




遊龍の松です、この横に伸びてるのが全長37メートル

日本一の松だそうです。

樹齢600年以上らしいです。




開山堂前です、アジサイが綺麗に咲いてます。

みん友さんの A3COD さんが先週UPされていて

アジサイの見頃を教えて頂きました。

A3CODさん 有難うございました。




白山あじさい苑です、山肌一面がアジサイで

とても綺麗です。




アジサイが綺麗なのでワンコもキョロキョロしてます。(笑)




ここは釈迦堂です、明冶18年建立と新しい建物です。




薬師堂前です元禄14年(1701年)建立です。




薬師堂横の庭園ですカエデが赤くて綺麗でした。




最後に阿弥陀堂です、寛文13年(1673年)建立

午後から雨の予報でしたが、雨も降らずにお参りできて

良かったです。




帰り道に大原野神社に行きました。

大原野神社は長岡京遷都の際、平安京の春日大社の

神々を祭られたため、京春日と呼ばれてるそうです。




大原野神社の中に有る鯉沢の池です、睡蓮の花が

咲いていて、とても綺麗でした。

わんこと睡蓮を写すため狭い場所で撮影してますが、

池はもっと大きいです。





大原野神社の社殿前です。

柴犬とお散歩されてる方とすれ違いました。(*^_^*)






場所は変わって、大原野神社横に有る勝持寺です。

山門前で撮影です。





勝持寺(しょうじじ)花の寺、前ですが犬を連れての

参拝はご遠慮くださいと書かれてるので撮影だけです。

もう雨も降りそうなので、今日はこれで帰ります。

(^.^)/~~~






Posted at 2016/06/12 22:47:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | わんこと 京都観光 その4 | 旅行/地域
2016年06月11日 イイね!

有りえないトラブル。

有りえないトラブル。ノートパソコンのキーボードが動作不良。

文字が打てなくなりました。・・・

色々調べましたが機械的不具合でした。

USBのキーボードで対応してます。

海外製のパソコンは安かろうですね。(@_@)
Posted at 2016/06/11 23:18:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記
2016年05月29日 イイね!

京田辺周辺を観光

京田辺周辺を観光酬恩庵(一休寺)前です。

とんちの一休さんが晩年過した

お寺です。

HPでペットの参拝は遠慮してく

ださいと書かれてるので撮影だけです。





今日はタイヤ交換の為に、京田辺に有るUAPさんへ行きます。

タイや満載です、扁平が半端ないのでウォーマーでタイヤを温めながら

ホイルに装着してもらう為、時間がかかります。

その待ち時間に、京田辺周辺を散策します。






後ろの席がタイヤで一杯なので、

この子達は助手席です。

みんな大人しく運転の邪魔はしません。





まずは、天神社です。






次は、月読神社です。





帰りの石段に何か有ります。???

来た時は無かったのに。・・・





ワンコもクンクンしてます。




カメさんでした、(笑)そばの池から出てきたのでしょう。





虚空蔵堂です。





そして、虚空蔵滝です。・・・

川の中に入って撮影大変でした。

ワンコは途中で待ってもらいました。(笑)






次は棚倉神社です。





棚倉神社の社殿前です。





ここは、昨岡神社です。





次は、酒屋神社です。






その次は、佐牙神社です。






ここは、観音寺です。

とても静かで開放的、なお寺でした。






観音寺の横に有る、地祇神社です。


この後カメラの電池切れで、笠神社とか撮影出来ませんで

した。 

タイヤのショップから連絡が有りましたので、今日はここま

でで帰ります。

移動中は住宅街や国道の立体交差や高速の高架橋が

沢山有るのに各神社に行くと、ホトトギスが鳴いてたり

小鳥のさえずりや、妙に冷たい空気が有り、パワーを感じ

ました、京都と奈良の間に有るので皆、歴史は古いです。

宅地開発で生じた、異空間的場所が多かったです。
Posted at 2016/05/30 00:07:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 柴犬のページ | ペット
2016年05月22日 イイね!

一乗寺周辺をわんこと散歩

一乗寺周辺をわんこと散歩車のリコールのため渋々ディラー

に行き作業の間に散歩です。

一乗寺下り松です。

宮本武蔵が吉岡一門と決闘した場所です。

現在4代目の松なので、小さいです。




宮本武蔵の縁が有る八大神社です。

隣は有名な詩仙堂ですが、庭がメインの寺なの

でわんこを連れて入れません。




八大神社の境内です、ここはワンコOKでした。





少し戻って金福寺(こんぷくじ)です。

ここも庭がメインのお寺なので撮影だけです。

車の作業も終る頃なのでこれで帰ります。


プロフィール

「@あいコロ♪ さんあいちゃん😍 こんばんは。

また暑くなりそうですね、日曜日は京都と大津で39℃の予報が出てますから体感は40℃はるかにこえますね。🥵

明日も宜しくお願いします。ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ🐕🐕🐈‍⬛」
何シテル?   08/29 20:59
最近ワンコネタ(柴犬)がメインです。 車は自己流安上がりのおさわりが中心になってます。 (@^^)/~~~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

T19さんのトヨタ クラウン(スポーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 20:37:12
TVキット ミエーテレの取付 ナビの裏側にアクセスする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 23:52:21
ミラー型ドライブレコーダー AUTO-VOX X6 の取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 10:11:06

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
クラウンスポーツPHEV 2024年4月5日に納車されました。 長く乗り続けたいです。🤗
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
中国のロックダウンの影響で、納車が遅れてましたが解除のニュースで来月にも納車の可能性が高 ...
トヨタ ヴァンガード トヨタ ヴァンガード
トヨタ ヴァンガード趣味でいじってい ます。
レクサス LX ブラックカスタム (レクサス LX)
車体が大きいのですが室内が狭く感じます。😆 乗り心地は👍です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation