• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柴犬好きのブログ一覧

2016年05月13日 イイね!

返品交換のタイヤ到着。

返品交換のタイヤ到着。問題が有って交換のタイヤが到着しました。

取り換えは後日報告します。

幅265 扁平30 径22インチです。

(^.^)/~~~
Posted at 2016/05/13 23:39:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 購入 | クルマ
2016年05月01日 イイね!

比叡山 延暦寺にわんことお参り。

比叡山 延暦寺にわんことお参り。延暦寺の東塔地域駐車場に到着です。

八重桜が満開で綺麗でした。

(*^_^*)

比叡山ドライブウエイ全線で 2380円高いです・・・

割引券をネットでダウンロードして -380円でした。






延暦寺の根本中堂です。

人が多くてワンコ連れは厳しかったです。(@_@;)

この写真撮った後に・・・ワンコ邪魔やって

言われました。(笑)




文殊楼前で撮影です。

天気が良くて、寒くなく熱くなく春の気候でした。





戒壇院で撮影です。





阿弥陀堂です。




東塔前で撮影ですが、大きすぎて画面に

収まりませんでした。(笑)





駐車場に戻ってきたら、緑色の桜が

真上に有りました。

淡い色の八重桜と、緑の八重桜・・綺麗でした。






少し車で移動して、西塔地域です。

常行堂、法華堂前で撮影です。

鐘楼で鐘の音がするので、真中の千秋が

怒ってます。(笑)





釈迦堂前で撮影です。

この辺で歩行距離、7000歩位です・・広すぎです。

本来修行場なので観光は、疲れます・・・(笑)。





少し戻って、浄土院です。

ここは静かで落ち着いた場所でした。

ツアーのバス観光客も居無くて、禅の感じが良くて

鳥のさえずりが山に響いて、一番良い所でした。







次は横川地域です、横川中堂前で撮影です。

重要文化財と書いて有りましたが、朱色の柱はコンク

リートでした??割れて鉄筋剥き出しでした。!!!



横川中堂前です、コンクリートの建物です。??



根本如法堂前です。

この変なスロープは最近作られた様です。




延暦寺は、全体的に新しい建造物でした。


範囲が広くて管理が出来てないのに、有名

な観光地でした、拝観順路とか、案内とか少なく

迷うだけです。

キツイ石段(45度位)の横にゆるい坂道が有るのに、

案内がないので、お年寄りがキツイ石段を無理して

登ってました。


延暦寺は、寺の修行の地ですから、観光で行くのは

本来間違いなんでしょうね。

ワンコは天気が良くて、楽しそうでした。

(@^^)/~~~
2016年04月25日 イイね!

今日は久々の車ネタ。(^◇^)

今日は久々の車ネタ。(^◇^)年末の車検で外していた、

自作オーバーフェンダーです。

剥がした時に両面テープに負けて

亀裂や割れが有ったので、ポリ樹脂で修正です。

自家塗装も黄ばんできて変なので、塗り替えます。







タイヤも交換予定です、新しいの到着しました。

5年で交換です・・・まったく減ってないんですが

交換します。

詳細は後日報告します。  (^.^)/~~~
Posted at 2016/04/25 23:20:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 取り付け部品について | クルマ
2016年04月22日 イイね!

ニャンコとワンコ・・と問題・・(^◇^)

ニャンコとワンコ・・と問題・・(^◇^)会社に住んでいるニャンコ。

扉を開けると逃げます。

閉めると待ってます。???

何がしたいのか分りません。(笑)






ワンコ・・・今、横で布団の中で気持ちよさそうに

寝ています。(*^_^*)

あと二人は、布団の中で寝ています。(*^_^*)










何度も案内が来ますが・・・。

整備士連れて出張修理に来い て言う感じです。

家電製品は出張修理なのに、車は持ち込みなんか。

営業マンが取りに来るって、(時間限定) 面倒やんけ???

部品と工具持って修理に来いや、ボケカス。

次に連絡来たら言います。(笑)



ディラーに持ち込んだら保安基準がどうのと・・・。

来るなって暗に言われてます。 (@_@)
Posted at 2016/04/23 00:16:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | くつろぎタイムにて | 日記
2016年04月10日 イイね!

桜の三井寺周辺をわんこと観光

桜の三井寺周辺をわんこと観光滋賀県 三井寺の駐車場に

到着です。

桜は散り始めてます。(+_+)






大門(仁王門)前です、桜は散り始めですが

まだまだ綺麗です。

駐車料500円・拝観料 大人600円

わんこ 無料です。






金堂前の石段で撮影です。

金堂横の鐘楼(三井の晩鐘)の鐘の音で

わんこ達怖がってます。






三重塔前です、柵の中は入れないようです。





館学院客殿付近で撮影です。





四脚門前で撮影です。




反対側です。





本寿院横の石橋の上で撮影です。

しだれ桜が満開で綺麗でした。




同じ場所で金堂向けで撮影です。

人も少なめでとても綺麗です。





毘沙門堂前です。

この辺りは花びらの絨毯です。





結婚式が有ったようです。




花びらの絨毯と桜柄の服を着てるわんこ。





観音堂の上の展望台付近で撮影です。




桜と新緑が混ざって綺麗です。

三重塔が見えてます。





地面と空がピンク色で、真中が淡い緑で

霊園前なので人も居無くて、すごく綺麗でした。






観音堂からの下り階段です。

カエデの若葉と桜のじゅうたんで、美しいです。





出口横の本地堂前です。







三井寺の横に有る三尾神社です。

ウサギの神社だそうです、狛ウサギが有りました。

ただ、反対側から出たらそこに・・・・・

犬の散歩、御遠慮くださいと書かれてました。


観光のお参りなので、お許しください。






少し歩いて、長等神社(ながらじんじゃ)です。

中には馬神神社(馬の神社)が有りました。

この後、疏水の桜を見る予定でしたが道を

間違えて三井寺の観音堂へ戻ってしまいました。




ガレージに戻って来たら、二時間ほどの間に

これだけの桜が散ってました。

見ごろの桜もあと数日ですね。(@_@)





少し車で移動して、近江神宮の

駐車場に到着です。 駐車・拝観 無料です。





近江神宮 楼門前です。

わんこは、これより中には入れません。

中に入ると巨大な外拝殿が有ります。





木漏れ日の道を通って表に回り、参道から

中に戻ります。 参道の桜は全て散ってました。


二の鳥居前で撮影です今日はこれで帰ります。



三井寺も近江神宮も規模が大きくて、美しいのに

観光の人は京都に比べて少なかったです。

(^.^)/~~~





Posted at 2016/04/10 23:04:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | わんこと 滋賀観光 その1 | 旅行/地域

プロフィール

「おはようございます。

今朝は晴れて快晴です昼間は暑くなりそうです。

今日も1日よろしくお願いします。🐕🐕🐈‍⬛」
何シテル?   08/30 07:21
最近ワンコネタ(柴犬)がメインです。 車は自己流安上がりのおさわりが中心になってます。 (@^^)/~~~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

T19さんのトヨタ クラウン(スポーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 20:37:12
TVキット ミエーテレの取付 ナビの裏側にアクセスする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 23:52:21
ミラー型ドライブレコーダー AUTO-VOX X6 の取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 10:11:06

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
クラウンスポーツPHEV 2024年4月5日に納車されました。 長く乗り続けたいです。🤗
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
中国のロックダウンの影響で、納車が遅れてましたが解除のニュースで来月にも納車の可能性が高 ...
トヨタ ヴァンガード トヨタ ヴァンガード
トヨタ ヴァンガード趣味でいじってい ます。
レクサス LX ブラックカスタム (レクサス LX)
車体が大きいのですが室内が狭く感じます。😆 乗り心地は👍です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation