• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柴犬好きのブログ一覧

2016年02月20日 イイね!

テールランプの不具合

テールランプの不具合テールランプの左ウインカーが不点のトラブルが有りました。

殻割りして基盤の半田をやり直し。





取り外し画像です。




振動で半田が外れたようです。   後続車の動きが変なので気が付きました。

運転前の点検を必ず行う様にします。
Posted at 2016/02/20 23:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取り付け部品について | クルマ
2016年01月04日 イイね!

今年もわんこと雪国へ。

今年もわんこと雪国へ。毎年ここのスキー場で、年越しです。




2015年12月31日 宿に到着、わんこは疲れてます。





夜のお散歩・・・・雪無いです・・・。





何十年来てますがこんな光景初めてです。




夜の10時位から雪が降り出しました。(*^_^*)





1月1日はゲレンデも天気よて新雪で気持ち良かったです。

次の日は夜に雨が降り、全面アイスバーンでした。

スケートリンクと言った方が良いぐらいの状態でした。




帰りの道の駅で撮影です、屋根にスノボー積んでるのが

恥ずかしいぐらい雪もなく、暖かな晴天でした。(笑)


(^.^)/~~~
Posted at 2016/01/04 22:53:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ペット
2015年12月20日 イイね!

今日のお散歩

今日のお散歩急に寒くなり抜け毛がひどいので

午前中わんこのシャンプーをして

ました、三匹居るので大変です。

夕方のお散歩は、京都左京区の

宝ケ池公園です。約3㌔のお散歩でした。

奥に見えてる建物は国際会議場です。

温暖化の京都議定書が決められた場所です。
Posted at 2015/12/20 23:10:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 柴犬のページ | 日記
2015年12月13日 イイね!

天空のわんこ ?

天空のわんこ ?今日は兵庫県の竹田城跡

(天空の城)に行って来ました。




自動車道を走ってる時は、

山に雲が掛って良い感じです。

写真左上の山が竹田城跡です。





山城の里、駐車場に到着です。(無料)

ここから舗装されてる林道を約2キロ歩きます。(・遠・)





2キロをだらだら歩いてやっと到着です。

拝観料、大人500円わんこ無料です。





三の丸より天主台を撮影です。




二の丸から城下を撮影です。

雲海も無く雑草と石垣の観光地です。

地面はフエルトの様な物が敷き詰められてます。




殺風景な石垣が続きます。




何か建物が有れば劇的な感動が有ったと思いますが、

殺伐としています。(--〆)

五〇〇年前に、この石垣を山の上に積む労力は

すごいですね。




帰り道に有った看板です、

来る時はこんなイメージでした(笑)、

気象条件や早朝から来ないと望めないそうです。





竹田城を後にして、近くの嫁様方のお墓詣りに

わんこと行きました。

広い墓地公園です。





帰り道の途中で、丹波篠山城跡に立ち寄りました。

篠山城跡駐車場です。(1回200円)です






現在の大手門前です。





丹波篠山城跡の裏門です。




天主跡は広場になってます。




二の丸庭園横の青山神社です。

もみじも落葉して冬支度の感じです。







丹波篠山の妻入り商家群を散歩します。






王地山神社にお参りします。




王地山まけきらい稲荷と言うそうです。

鳥居がきれいです。





神殿に到着です、今日の無事と

健康をお願いしました。






河原町妻入り商家のみやげ処 森木さんで、

黒豆餅8個入り200円と焼きクリを買いました。

焼きクリが大きくて素朴な味で美味しかったです。

黒豆のおからもサービスで頂きました。





今日は長距離移動でわんこも、お疲れのようです。

おやすみなさ~い。(^.^)/~~~
Posted at 2015/12/14 00:18:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | わんこと 丹波観光 | 日記
2015年12月06日 イイね!

滋賀県 湖東 周辺をわんこと散歩 その2

滋賀県 湖東 周辺をわんこと散歩 その2先週に続き滋賀県に行きました。

先ずは湖東三山 金剛輪寺の

駐車場に到着です。(無料)




金剛輪寺の黒門です、ここから参拝します。

入山料大人600円わんこ無料です。



名勝庭園で撮影です。




わんこは建物に入れないので、お庭で休憩です。





お地蔵さんが並ぶ参道を約300m登ります。




二天門に到着しました。

後ろに本堂が見えてます。




三重の塔前で撮影です。

血染めの紅葉で有名なのですが今年は残念です。



受付前の参道まで下りてきました。

もみじがきれいです。



車で10分ほど走って、西明寺の駐車場に到着です。

(無料です)




西明寺の中門(庭園入口)です、参拝料大人600円

わんこ無料です。

お昼前なので観光客が多く庭での撮影は

できませんでした。





西明寺の二天門です。




西明寺本堂前の紅葉がきれいでした。




鐘楼の処も紅葉がきれいでした。




中央の参道から帰ります。





車で五分ほど走った所に有る、胡宮神社です。

観光客も少なく紅葉もきれいです。




今日は曇り空なので残念でした。




胡宮神社の本殿です、社務所や庭園が工事中なので

残念でした。 また来年来たいです。





また車で五分程走って、多賀大社参集殿駐車場に

到着です。(無料)




多賀大社鳥居前です。

向かいのお店で近江牛のコロッケや糸切りモチを買いまし

た、美味しかったです。






多賀大社の大閣橋を渡りました。

わんこでも登り下りが大変でした。




多賀大社本殿です。凄いパワーを感じます。

その後、彦根城に向かいました。





紅葉と天気が悪いので彦根城公園には入らず、キャッス

ルロードで買い物したり、堀の周辺を散歩しました。





彦根城横の護国神社にへお参りです。




護国神社の本殿前ですが、境内犬の散歩禁止の看板が

有ったのでここより中には行けませんでした。


護国神社前のみたらし団子が美味しかったです。




ひこにゃんのどら焼き屋さん・・・。

虎てっ さんで。




秋限定のモンブランを買いました。

ボルームがすごくて、とても美味しかったです。


プロフィール

「@あいコロ♪ さん あいちゃん😍 おはようございます。

今日は38度で明日は39度の予報が出てますね。暑すぎですね。🥵

今日も宜しくお願いします。🐕🐕🐈‍⬛」
何シテル?   08/30 10:22
最近ワンコネタ(柴犬)がメインです。 車は自己流安上がりのおさわりが中心になってます。 (@^^)/~~~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

T19さんのトヨタ クラウン(スポーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 20:37:12
TVキット ミエーテレの取付 ナビの裏側にアクセスする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 23:52:21
ミラー型ドライブレコーダー AUTO-VOX X6 の取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 10:11:06

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
クラウンスポーツPHEV 2024年4月5日に納車されました。 長く乗り続けたいです。🤗
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
中国のロックダウンの影響で、納車が遅れてましたが解除のニュースで来月にも納車の可能性が高 ...
トヨタ ヴァンガード トヨタ ヴァンガード
トヨタ ヴァンガード趣味でいじってい ます。
レクサス LX ブラックカスタム (レクサス LX)
車体が大きいのですが室内が狭く感じます。😆 乗り心地は👍です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation