• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柴犬好きのブログ一覧

2013年02月11日 イイね!

久々に手洗い洗車。

久々に手洗い洗車。昨日は天気の良い休日なので
久々に手洗い洗車しました。

ゼロウォーターで拭きとり~。

いつもは洗車機に入れちゃいます。(笑)
記念写真ですが携帯カメラなので写りが悪かった。(*_*)


今日は蜂蜜屋さんへはちみつを買いに行きました。

右から、ロシア産の菩提樹・とても良い風味でした。
中央が、日本産の桜・開花時期が短いので貴重です。
左が、カナダ産のクローバー・濃厚なので直ぐに結晶
するそうです、クリーミーでまったりしています。


店構えも京都の町屋を改装した、
             オシャレなお店でした。



この路地を入った処に有ります。



興味のある方は一度覗いてみて下さい。

(^.^)/~~~
Posted at 2013/02/11 12:31:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゼロウォーター | クルマ
2012年07月23日 イイね!

使用開始から二か月。

使用開始から二か月。ゼロウォーターの使用~二か月が過ぎました。

梅雨時期も有って晴れ間に2回の手洗い洗車、

ゼロウォータ施工、その間週一で洗車機に

入れましたが・・・・???

水垢、跡が目立つ様に成りました。

ボディの撥水は抜群(ウィンドも)なんですが。

ガラスコート施工の時より、水垢が頻繁に発生してます。

しかも、ぬれタオルでは取れない水垢です。

ガラスコートの時、水垢はぬれタオルで拭くと取れましたが、

今回は水垢スポットクリーナを使わないと、取れません。(-_-メ)

局所単発の汚れた雨のせいかも・・・??。

もう少し経過観察します。
Posted at 2012/07/23 22:43:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゼロウォーター | 日記
2012年05月20日 イイね!

本日1年振りの手洗い洗車。

本日1年振りの手洗い洗車。>洗車が面倒なので、いつもはドライブスルーの洗車機に行くのですが、今日は訳が有って手洗いです。(汗)











           1年前に自家施工したガラスコーティングの効果が、薄れてきたので今回はこのゼロウォーターを使います。
ガラスコートの上からでも使用できる、洗車後の濡れた状態で施工できる
樹脂パーツやホイールにも施工できると、面倒ぐさがりの私には持って来いの商品ですよ。(笑
)
















          施工してる時は施工感が、まったくしません。
水拭きしてるだけです・・・・?
でも乾けばつるつるピカピカですよ(*^_^*)。
火曜日には雨の予報なのでどれだけ、水はけが良くなったか楽しみです。
またブログで報告して行きます。  (^.^)/~~~
Posted at 2012/05/20 22:34:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゼロウォーター | クルマ

プロフィール

「おはようございます。

今朝は23℃で涼しくて爽やかなお散歩が出来ました。🤗

今日も1日よろしくお願いします。🐕🐕🐈‍⬛」
何シテル?   09/06 08:09
最近ワンコネタ(柴犬)がメインです。 車は自己流安上がりのおさわりが中心になってます。 (@^^)/~~~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

T19さんのトヨタ クラウン(スポーツ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 20:37:12
TVキット ミエーテレの取付 ナビの裏側にアクセスする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 23:52:21
ミラー型ドライブレコーダー AUTO-VOX X6 の取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 10:11:06

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
クラウンスポーツPHEV 2024年4月5日に納車されました。 長く乗り続けたいです。🤗
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
中国のロックダウンの影響で、納車が遅れてましたが解除のニュースで来月にも納車の可能性が高 ...
トヨタ ヴァンガード トヨタ ヴァンガード
トヨタ ヴァンガード趣味でいじってい ます。
レクサス LX ブラックカスタム (レクサス LX)
車体が大きいのですが室内が狭く感じます。😆 乗り心地は👍です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation