• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月22日

東名 TOMEI EXPREME Tiが来た!!からの下見作業。

東名 TOMEI EXPREME Tiが来た!!からの下見作業。 みなさんこんばんは!(^^)
また半年以上ぶりの更新となりました。汗

前回の更新からいろいろと車の仕様が変わっていますが、そのあたりはまた別の機会にご紹介という事で、今回はタイトル通り、東名 TOMEI EXPREME Tiマフラーが来た!!からの下見作業の模様をお送りします。笑

先日、中古でしたが程度のよさそうなものを見つけまして、勢いで購入。そして本日届きました!



3ピース構造になってます。めっちゃ軽いです。



憧れだったこのマフラー。美しい。笑
フルチタン、フル○トレート。笑


この焼き色がたまりませんな!

さて、なぜ下見作業なのかというと...、購入前からこのマフラーについては調べまくっていて、ずっと気になっていた事がありました。
それは、日本仕様と北米仕様ではどうやらボルトナットやガスケット、取り付け方が若干違うようなんですね。

説明書にもこんな風に書いてあります。





STDとはおそらく純正の事かな?
この文章を読んで、北米仕様車と日本仕様車ではダウンパイプ出口の形状が違う、又は使用しているガスケットが違うのかな?と予想しました。

日本仕様車のマフラー交換は親父のインプの時にしていて、12mmと14mmのボルトナット、スプリングもあって、ガスケットは球形だったのを覚えていました。
その時のブログはこちら。(めっちゃ昔すぎて読み返して笑えました)

そしてそういえば、このインプが納車される前、販売店から"マフラーのガスケットがありません。"
なんて電話で言われた事を思い出しました。その時は、何を訳の分からん事を言ってるんだこいつは、と思っていましたが、もしやこれも関係しているのか?と余計に謎が深まりました。


前置きが長くなりましたが、百聞は一見にしかず。早速作業していきましょう。
久しぶりのジャッキアップ!



まずはスロープに乗せます。なぜかって?
一度ジャッキアップしてみたところ、車高が低すぎて、作業できるスペースができる前にリップが地面についてしまいました。爆笑



フェンダー巻いてるのは気にしないで...。



車高が低いんで、上げても上げてもなかなかスペースができませんでした。笑
結局、この写真撮影後もうちょいあげました。



ようやくいけるかな?笑



ちなみに、今ついてるマフラーはHKSのHi Power Spec Rというやつで、見た目もカッコよくて、音量もまあまああります。車を買った時からついていて、かなりお高いマフラーらしいですが、やはり東名の魅力には敵いませんでしたな。笑
このマフラーの取り付けに関しては、調べたところ特別に北米仕様用のパーツなどは用意されていませんでした。
という事は、日本仕様と同じ付け方でできるのか...?



さて、車体裏と地面に頭をバウンドさせながら、固着してクソ硬くなっていたボルトナットを556の力を借りてなんとか取り外し完了。疲れすぎてボルトの写真撮り忘れました。笑

謎だったボルトナットは、結局日本仕様と同じスプリング付きの12mmと14mm、ガスケットも同じく球形のものでした。そして見た感じ、ダウンパイプ出口も日本仕様と同じ...?
違いはダウンパイプに遮熱板?カバー?がついているくらい?

という事はやっぱり日本仕様と同じ付け方でいける??
うーん...。
前オーナーさんがこのマフラーを付けられるようにする為に日本仕様と同じ部品を付けたのか、はたまた北米仕様純正がこのままなのか。
さらに謎が深まってモヤモヤしたので、とりあえずマフラーレスサウンドを一度楽しみ、元に戻しました。笑



あまりに気になったので、北米仕様の整備書を入手し、純正がどうなっているのか調べる事にしました。笑



ふむふむ。
やはり純正がこのボルトナットとガスケットで合っていたようです。
ではなぜ東名マフラーは使用するボルトとガスケットが違うのか.....??

明日、東名さんに聞いてみる事にします。爆
これを読んでモヤモヤされた方、すいません。以上下見作業の模様をお送りしました。笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/04/22 23:25:55

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

教師を辞めて北の大地へ旅に出る🚗
hikaru1322さん

今夜のツマミは〜😋👍
一時停止100%さん

ビーナス~伊那谷
haharuさん

岡谷スカミュウを見物し、奥多摩へ
P.N.「32乗り」さん

寄合良い処探し2、外苑、ウィザムフ ...
regnさん

体調不良
ターボ2018さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@まっつん隊長 お返事遅れてしまいました💦
懐かしいですね!!もう10年も前になりますか😳
またツーリングしたいですね(^^)」
何シテル?   06/02 19:00
みなさんこんにちは、GDBloverと申します! (^ ^) 物心付いた時から車が好きという、車バカです。本当に小さい頃から車好きでした。(^ ^) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

北米スバル純正 北米純正 USヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 16:29:19
名古屋オートモデラー2014の集いに参加します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/15 00:00:21

愛車一覧

スバル インプレッサWRX USインプちゃん (スバル インプレッサWRX)
左ハンドルのUS涙目 STiインプレッサです(^ ^) 夢の車を見つける事ができました! ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めての愛車です(^ ^) USスバル純正ヘッドライト、バグガード、トランクトリムが付い ...
スバル インプレッサ WRX STI インプさん (スバル インプレッサ WRX STI)
涙目のE型です。 フルノーマルで見つけました。 これからゆっくりいじっていきたいです^^
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ラジコンです。^^ 奇麗にかっこよく作ろうと思って本気で製作しました。 HELLAFLU ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation