• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GDBloverのブログ一覧

2012年11月29日 イイね!

HKS スバルフェア

こんばんは!^^

今度の土日、12月1日、2日に、スーパーオートバックスNAGOYA BAYにて、HKS スバルフェアが開催されるそうですが、どなたか行く予定の方いらっしゃいますか?^^

僕はまだ土曜にいくか日曜に行くかはまだ決めていませんが、おそらく行くと思います!

スバルフェアですので、インプレッサもたくさん集まるかと、そしてプチオフ会なんかできたら嬉しいなと思っております。

もし行かれる予定の方、いらっしゃいましたら、お声をかけて頂けると嬉しいです^^
Posted at 2012/11/29 22:04:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月27日 イイね!

最近の出来事…

こんばんは。
本格的に冬ですね〜。
寒いです。

さて、タイトルの通りの内容になりますが、結構グダグダです。

最近の出来事、ほとんどと言っていいほどいいことがありません。

バンパー事件から始まり、その直後に自分の体調が最高に悪くなり、ドライブに出てみたりするも、なんだか楽しくない、更には今日、愛犬が足を骨折し、手術という、なんだかもう涙が出てくるような事しか起きていません。

そんな最近の人生に嫌気がさしているGDBloverでありますが、なんだかプラモが作りたくなってきた気がします。

明日、愛犬の様子を病院に見に行く前に、ちょっとジョーシンにでも行ってみようかな。

そんな辛い時期を過ごしているGDBloverでした。
みなさん、元気を下さい。
Posted at 2012/11/27 22:29:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月19日 イイね!

プチオフ (プチミ) に行ってきました!^^

こんばんは!

昨日の夜、プチオフに行ってきました^^
Sunderland(黒猫 さんと名東区のGTnetに集合しました。

夕方5時頃に集合予定だったのですが、僕が出発するのが遅くなってしまい結局お会いできたのが6時過ぎ。
黒猫さんお待たせしてしまってすみませんでした><

今回僕ははじめてみん友さんとお会いしました。というよりも、こういったインターネットを通じて人と会うということ自体はじめてで緊張していたのですが、黒猫さんと年齢が近かったというのもあって、そんなに緊張することなくいろんなお話ができて楽しかったです^^

GTnetではお互いのインプについて少しお話しながら、整備されていた34のことを話したりと、楽しかったです。
それにしてもあの34、265 35 18? で 10.5Jって...。また次元が違いますねぇ〜。笑

それから近くのオートバックスへ移動し、そこの駐車場でずっとお話していました^^
GTnetからオートバックスへの移動は僕が黒猫さんの後ろについていきました。はじめて知り合いの方のインプと一緒に走れて本当に楽しかったですし、黒猫さんのインプが爆音で、自分の音が聞こえず、気づいたら結構回転数が上がっるみたいなことになってました笑
一般ピープルの方達はどう思って見ていたんでしょうかね?笑

お話以外にも、お互いのインプの運転席の乗り心地の違いや、クラッチの重さなどを比べてみたりと、なかなか普段はできないことができたので嬉しかったです^^

それと黒猫さんから、白いインプだと思ってました。って言われてはじめは何のことだ?と思いましたが、僕のプロフィール画像、白インプですね笑

なんだかフルノーマルのインプをプロフィール画像に使うのもあれかと思い、結構前に紹介した映画のインプさんの画像を使ってます^^;

そんなこんなで楽しくお話をしていると、オートバックスが閉店の時間になりまして、お互いご飯は家で食べる感じになったので、そこでお別れをしました^^



集合です^^



いいですねぇ〜。



寒かったです笑



GC渋いですねぇ〜。



リアビュー。

黒猫さん昨日はありがとうございました!
本当に楽しかったです。またすぐにでも集まりましょうね^^

プチオフやドライブ、みなさん誘って下さいね^^
行ける範囲なら喜んで出動します笑

追記:なんだか写真サイズを調整するソフトがおかしいです,,,。
写真がものすごくちっちゃくなっちゃてます><
見にくくてすいません。大きくなるようになったらまたアップし直します><
Posted at 2012/11/19 23:09:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月16日 イイね!

大 失 敗 !! 最悪です…

こんばんは。

タイトルの通り、大失敗です。

今日はバンパーの補修をやりました。
結構深いキズ、飛び石のキズ、タッチペンで直してあるところなど、たくさんあったので、フロント、リヤバンパーやりました。

キズをパテで埋めて、下地処理をするところまではよかったのですが。

とりあえずあまり目立たないリヤバンパーから色を塗っていこうと思い、塗りました。

塗り終えて、バンパーを見てみると……。


なんじゃこりゃ?!?!?!


プラモの塗装より酷いではないですか…。

色、全然違うし。

艶、ねーし。

フロント、下地処理のまんまじゃん……。
どーすんのよ?

日曜日にプチミーティングあるのに、これじゃ恥ずかしすぎて行けないじゃないか……。

やらなければよかった…。
素人がやれる範囲なんかじゃなかったんだ…。
板金屋持ってくしかないのか…?

でもそんなお金ないし…。
日曜日どうするんだ?恥ずかしすぎる…。

どうしよう。

本気でどうしよう。

一気に愛着がなくなって乗りたくない車になってしまった。。

本当に本気で悲しんでます。

どうしたらいいですか?

誰か助けて下さい。
Posted at 2012/11/16 19:34:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月15日 イイね!

マフラー交換できました!(後編)

みなさんこんばんは!^^
なんですかこの寒さは。。。
寒いのは大嫌いです><

さてさて、先日12日に無事に交換できたマフラーのことについて書いていこうと思います^^

交換は...、もちろんDIYです笑
知り合いに元整備士の方がいるので、その方に交換の際はお願いしますと頼んでいました。
ですがもちろん僕も作業しましたよ。笑

さてさてまずはジャッキアップです。
デフのところにジャッキをあてて上げていきます。
それにしても結構サス伸びるんですねぇ。



そしてウマをかませます。



さてここでまず純正マフラーがどのようになっているのかを確認。
地面と車体とのクリアランスが全然なく、顔と頭をいろんなところにぶつけながらもぐって確認しました。笑
ここがフロントパイプとの結合部で、外すところです。



なるほどなるほど〜。



光がいい感じ?笑



伸びてますねぇ笑



ここに2本ボルトがあったのですが、錆がひどくで潤滑油を塗ってもなかなかとれませんでした^^;
元整備士の方(毎回、元整備士の方と書くのもあれなので、次からA氏と書きますね笑)は、かってぇ〜なぁ〜もー、なんだこのネジは〜?ウザプレッサだなウザプレッサ。とか言いながら笑って回していました。

その方はちゃんと自分で苦労しなきゃいけないよ、と言って僕にもちゃんとボルトを外すのをやらせてくれました。そこで僕は地面に転がりながら、顔を打ちながら、ボルトを外す大変さを知りました笑

そしてボルトが外れ、ぷらーんとした純正マフラーさん。



ボルトをとった後は車体から吊ってあるゴム4カ所からマフラーを外し、見事にとれました!
このまたゴムから外すのも大変で、バールとかいろいろ使いながら、結構時間がかかりました^^;

A氏はまたまた、インプうっとうしいわぁ〜、とか言いながらも快く外して下さいました笑
僕も2カ所ほど外しました。

このマフラー、ものすごく錆びていたんですが、納車の時に中古車屋にマフラーエンド付近だけシルバーで適当に塗られていました。
シルバーにすりゃいいってもんじゃないんだけどなぁ。。
おかげで車体裏のところどころもシルバーです。。



なんとなくすっきりした車体裏。
僕は好奇心でA氏に、この状態でエンジンかけたら爆音ですよね?って聞いたら、そうだろうなぁ、と。

僕:エンジンかけていいですか?
A氏:やってみな。
インプ:キシシシ ボボボーン ボボボボボボボボボボボボボボボボ
僕:(大爆笑)なんじゃこりゃ、こんなうるさいんすか? (ちょっとふかしてみる)
インプ:ボオォーーン ボオォーーン
A氏:こらふかすな!近所迷惑やろ!
僕:(笑いながら)すいません^^;



見事にはずれています。



さてさて純正を外した後は新しいマフラーを組み立てていきます。
メインパイプとテールパイプをくっつけて、スプリングやらワイヤーをつけてかしめて...。
完成です!

僕にとっては全ての作業が生まれて初めてで、一生の中でもそうそうマフラーなんて自分で換えません。
なのでパチりパチりと一つ一つの行程を写真におさめようとしていると、A氏に、写真なんかいいから作業しなさい作業を〜、と半分イラッとしながら笑いながら言われちゃいました。笑

なのでところどころ写真がとんでます><



取り付けは先ほどと逆の手順です。
ゴムにつけて、フロントパイプと繋いで....。
と簡単に書いていますが、大変でした^^;



つきました!



いや〜、エグいリヤビューになりました笑



こうして無事に作業が終了しました^^
お昼過ぎから作業を始めたのに気づけばもうすぐ日が暮れるってぐらいまでやってました。
とても楽しかったのですぐに時間がたってました^^

この後、純正マフラーを新聞でぐるぐる巻きにして、ビニールを被せて、なんとか、なんとか、インプさんに積み、家路につきました。
この純正マフラー、本当に錆がひどくて、本来なら2分割できるはずだったのに、できず、本当に積むのに苦労しました。

そして作業をした場所から家までは片道2時間ほど。
しかも帰宅ラッシュの時間帯にちょうどはまってしまって、渋滞でほとんどドロドロ運転。
足つるかと思いました笑

でも、マフラー音が最高すぎてなんだかんだ楽しんで帰ってきました^^

そして、この場をお借りして、A師にもう一度お礼を言いたいです。
本当にありがとうございました。本当におもしろくて、優しい方です。
いつもお世話になってますが、これからもよろしくお願いします!^^

マフラー音、アップしたいですが、いまだ撮れず^^;
高回転まで回して撮りたいのですが、ご近所のことを考えると、そうそうできない笑
いい場所ないかなぁ〜。

とこんな感じで、無事に交換できました^^

追記:ブログにアップできる写真が容量いっぱいになってしまって、削除すると、その写真を使っている記事から写真がなくなってしまうんですよね?><
まだまだアップしたいのですが、どうしたらいいのですか?
みなさん教えてください!


Posted at 2012/11/15 23:13:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ようやく納車されました(^^;
明日はエコパへ出動予定。笑」
何シテル?   09/22 22:16
みなさんこんにちは、GDBloverと申します! (^ ^) 物心付いた時から車が好きという、車バカです。本当に小さい頃から車好きでした。(^ ^) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

北米スバル純正 北米純正 USヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 16:29:19
名古屋オートモデラー2014の集いに参加します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/15 00:00:21

愛車一覧

サーブ 9-2 サーブ 9-2
2005 SAAB 9-2x Aero 左ハンドルのGDインプを売ってしまってから長い ...
スバル インプレッサWRX USインプちゃん (スバル インプレッサWRX)
左ハンドルのUS涙目 STiインプレッサです(^ ^) 夢の車を見つける事ができました! ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
初めての愛車です(^ ^) USスバル純正ヘッドライト、バグガード、トランクトリムが付い ...
スバル インプレッサ WRX STI インプさん (スバル インプレッサ WRX STI)
涙目のE型です。 フルノーマルで見つけました。 これからゆっくりいじっていきたいです^^

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation