• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月05日

500の会 遅い??

500の会 遅い?? さてさて、みんなに遅れてやっとブログを書こうと思います

今回のミーティングは私の初オフ会です。
以前3台ほどで集まったことはありますが、みんなと初めて会うような形は初です。

まずは!





やっぱりトリブートフェラーリの2台でしょう!
今回はアバルト率が高かったし、なんといってもみんなかなりのチューンを・・・


あといいなって思ったのは若葉マークのアバルト!!
免許取ってすぐこんな車に乗れるなんてほんとに羨ましい!


他にもこんなのやあんなのや・・・


このハーマンのオーバーフェンダーのフルエアロっていくらすんだろ?
かっこいい~~



順番が変だけど・・・
幹事をしてくださったよっちゃんさんのアバルトC

オールドボーイというレストアショップに並んだときのもの
赤のトップの500Cもいいですねぇ

で、その移動中にキリ番ゲット!!6666キロです
なんか悪魔が出てきそうな番号ですけどね(汗

で、個人的に一番やられたのがこの
カーボンディフューザー

ほんとにアバルトのリアバンパー買って取り付けたいぐらい・・・

他にも撮れていない車もあると思いますがお許しを
初参加でしたが、みなさん色々と話してくれてありがとうございます
今後また会えたらよろしくお願いします
ブログ一覧 | 仲間 | 日記
Posted at 2011/11/05 20:38:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブレーキホールド機能
パパンダさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2011年11月5日 20:43
参加されたみなさん、それぞれとっても楽しそうですね。
でも、わたしも「サソリの毒」にヤラレちまいそうで、危険な香りがします。
岡山~広島も十分守備範囲なので、ぜひご一緒したいです。
昔は、ランクルやジムニーでお山に遊びに行ってたもので・・。
コメントへの返答
2011年11月5日 20:46
うだうだタイムがあっという間に過ぎていきました
いや~蠍毒にやられまくりでした

私も旭川の上の方に行ってジムニーやエスクードで走ってました!
2011年11月5日 20:53
凄い...

トリブートフェラーリが2台も... カッコ良すぎる!!^^

アバルトが多いみたいですが、普通の500は少なかったのですか?
コメントへの返答
2011年11月5日 21:05
アバルト率が高すぎて(しかもかなりのやつ)蠍毒にやられまくりでしたよ

まさかのトリブートフェラーリ2台です
2011年11月5日 20:55
個性的なチンクが集まりましたね!
やはりアバルトはカッコイイ(´∀`)

カーボンディフューザー、ワタシも欲しいです・・・
コメントへの返答
2011年11月5日 21:06
外観ちょろっとだけいじってる私のでは恥ずかしいくらいのみんなの車でした

蠍毒撒きすぎです

2011年11月5日 20:56
お疲れ様でした。

楽しかったですね~!

アバルト500Cに若葉マーク。ある意味最高のステッカーチューン(笑)

今後とも、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年11月5日 21:07
はい!お疲れ様でした

あんなに楽しいとは思っていませんでした

今度も是非参加したいですね

あの若葉マークは最高ですね
2011年11月5日 21:00
ホントにアバルトが多いですねっ(驚)!!

まだ街中では数えるほどしか見たことがありません(^^(^^;。
コメントへの返答
2011年11月5日 21:08
こんなにアバルトがいるの?ってくらい集まりました

すばらしい状態でした
右見ても左見てもアバルト、チンクだらけ

最高でした
2011年11月5日 21:01
おや?すでにサソリに刺されてしまったようですね?

毒が回るとマズイですよ~(笑)

コメントへの返答
2011年11月5日 21:09
ですよねぇ

蠍毒を抜くために次のブログでカワイイチンクを目指してポチっとやりました
2011年11月5日 21:20
蠍が多いのはよっちゃんさんの人脈でしょうかね?
毒されずに可愛いチンク仲間でいてねぇ!(笑)
コメントへの返答
2011年11月5日 21:34
そうでしょうね!
幹事さんがアバルトだしね

毒抜きしていますよ?
2011年11月5日 21:36
お疲れ様でした。

↑いや、私もお初な方が多いので・・・・人脈って事はないと思います。(^_^;)
みんカラの登録がアバルトなので、アバルトな方が沢山見てるのかと・・・・

と言う事で、楽しい一日をありがとうございました。
次は、フィアットも台数を増やして更に盛大にやりたいですね。

またご一緒しましょう!
コメントへの返答
2011年11月5日 21:46
幹事お疲れ様でした

そうですね、アバルトだから集まったというのもありますよね
次回はチンクもいっぱい居ると嬉しいです

2011年11月5日 21:52
車種限定でもこんなに集まるもんなんですね~^^
その後集団で走行してないんですか?笑
コメントへの返答
2011年11月5日 22:01
うむ
総社PAに集まってうかん行って、きびプラザ行って、オールドボーイってレストアショップに移動したよ
かるがも走行!!
2011年11月5日 22:33
楽しそうでしたね~!
いいなぁ(*´∀`)
岡山は行ける範囲なんですがね・・・

ほんとにサソリさんだらけでしたね!
見たかったです~(TOT)
チンクちゃん、ガンバらねば!
コメントへの返答
2011年11月6日 7:17
ほんとに楽しかったですよ
次回は是非!

サソリさんばっかりでした
500の皆さんもっと参加を、ってアバルトがあれだけいて約20台って凄いですけどね
2011年11月5日 22:47
6並びゲットおめでとうございます。
我が家の赤チン号とほぼ同時期に到達ですね。
ただ、赤チン号はしばらく距離が伸びないと思いますので、すぐに・・・
いや、もう抜かれてるかな?

SPORTってPOPとはメーターが違うんですね。
コメントへの返答
2011年11月6日 7:18
はい、どんどん距離が伸びます・・・
少しペースダウンしないと

メーターはマニュアルだからギアの表示などは無いから?その部分ですかね
2011年11月5日 22:55
同じチンクでも、個性さまざま表情いろいろで素敵過ぎます!
うちの子も、個性豊かな子にしてあげたいけど、
センスないんだなぁ~私って・・・(TmT)
コメントへの返答
2011年11月6日 7:19
個性的でしたねぇ

私のドルフィンアンテナは目立ちますけどやはり足回りやホイール、他で個性出したいですねぇ

センスより自分が満足できるかどうかじゃないですかねぇ?
2011年11月5日 23:03
キリ番ゲットおめでとうございます(^^)

チンクがたくさん並んでいてかわいいですね。
個性豊かです。

うちはノーマルですが。。。

全国オフほのぼの500乗りさんとお会いできるといいですね♪

コメントへの返答
2011年11月6日 7:20
ありがとうございます

この台数で並んで走ってたとき対向車はどう思ったかなぁなんて・・・

全国オフでお会いできることを楽しみにしています
2011年11月6日 11:50
壮観ですね!

古くからの友人と義姉が購入を検討していることもあり、最近僕も500の記事についつい目が行ってしまいます。
できることなら車庫にMitoと2台並べたいくらい(笑)。

近くにディーラーがないせいで、このあたりでは実車を見る機会が少ないのが残念です(+_+)。
コメントへの返答
2011年11月6日 11:58
はい、壮観でした!

近場に販売店が無いとなかなか手を出しづらいですよね
Mitoとチンクを並べられたらいいですよね


プロフィール

「サクラの初洗車!」
何シテル?   12/31 16:35
広島県在住 通勤メインで乗っています よろしくお願いします 道ですれ違ったら手を振り合いましょう
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

124スパイダー 強化アクチュエーターに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 19:41:28
AIM MX2e 取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 20:12:51
AIM MX2e 取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 20:12:47

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
もう一度チンクに乗りたくなり。。。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロードスターから乗り換えました!
アバルト 124スパイダー ほのぼの号 (アバルト 124スパイダー)
新たなほのぼの号です 2018年7月27日納車
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
V6の156です 新たなほのぼの号です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation