• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月29日

キリ番&シフトフィーリング

キリ番&シフトフィーリング 購入から約半年でこの走行距離です

ちょっと走りすぎと思うけどチンクに乗ったらこんなもん!かな








 







新しく換えたこのシフトノブはノーマルより若干重めなので入りがしっくりくるようになった?と思います(気のせいか?)


ブログ一覧 | 愛車の状態 | 日記
Posted at 2011/11/29 20:38:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

意外に臆病者
どんみみさん

メルのために❣️
mimori431さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年11月29日 20:50
10000kmおめでとうございます!
わたしは年明けぐらいでしょうか。

シフトフィール、なるほど。重くなるんですね。
イタ雑さんにいろいろあって買うか悩んでんです。
コメントへの返答
2011年11月29日 20:53
はい、ありがとうございます

なんていうか「しっかり」するという感じですね
気のせいかもしれませんが・・・

loveloveのやつを・・・
木製もいい?笑
これは軽かったけど
2011年11月29日 20:57
シフトノブ、とてもクールです♪

入りがしっくりしたのも気のせいじゃ
無いと思いますよ~

ウチのも重いの(ステンの塊)にしたら、
かなり入りが楽になりましたし(^v^)
コメントへの返答
2011年11月29日 20:59
いいでしょ!?
気に入りました

やっぱり重いほうがしっくりいきますよね
2011年11月29日 21:06
おめでとうございます。

半年ですか、早いですね10000は。

これからもブンブン日本中を走り回ってください(笑)
コメントへの返答
2011年11月29日 21:47
ありがとうございます
ええ、自分でも多いと思います・・・
が楽しいので問題なし

どんどん走り回ります
2011年11月29日 21:29
重いシフトノブ、イイですよね!

フィーリングがいいのは気のせいではないと思いますよ!
コメントへの返答
2011年11月29日 21:47
はい、重たいシフトいいです

フィーリングが良くなってますます運転が楽しくなります
2011年11月29日 21:56
重いシフトノブ、いいですね〜。
スコスコ、入りますよね。
今使ってるSPARCOのは、ちょっと軽いんですよ〜。
コメントへの返答
2011年11月29日 21:57
ですね、なんかいい感じで、、、
必要以上にシフトチェンジしてる気がします・・・
重めのにしてよかった!!
2011年11月29日 21:56
Dear.ほのぼの500乗りさん☆
シフトノブ! カッコイイ!!
黒を基調としてる車内に バッチリ!!
( ●^∀^●)b"

ダーリンのシフト操作に *flower* ますます メロメロになっちゃうッ!!
コメントへの返答
2011年11月29日 21:59
は~い、*flower*さん

見た目もいいしフィーリングもイイですよ
私の運転でメロメロにしちゃいますよ!
2011年11月29日 22:07
10000kmおめでとうございます。
イイペースですね。

シフトフィール、テコがより効くんですかね~。


コメントへの返答
2011年11月30日 5:28
ちょっと早いですね。。。

やっぱりノブが重くなるとテコで入りやすく?なるのでしょうかね

フラシーボだとしてもいい感じです
2011年11月29日 22:20
おめでとうございます。

続けて美味しい瞬間ですね。

次、10万kmはいつのご予定ですか?
コメントへの返答
2011年11月30日 5:28
ありがとうございます^^

10万・・・5年後?笑
2011年11月29日 22:55
10000kmキリ番getおめでとうございます。
私も関西トリコローレの帰りに10000kmになりました。
同じ位のペースですね。

シフトノブかっこいいです(^^)
コメントへの返答
2011年11月30日 5:29
ありがとうございます^^

同じくらいですか、結構なハイペースですね
チンクだと距離がどんどん伸びちゃいますね
2011年11月29日 23:08
キリ番ゲットおめでとうございます。

僕も当初Black社の赤白蠍マーク入りを使ってたんですが、確かに重くなると入りはよくなりますね。
アルミの夏熱い、冬冷たいは我慢出来たんですが、6速に入れる時に汗で滑ったのでラリー仕様の樹脂製に換えました。
コメントへの返答
2011年11月30日 5:30
ありがとうございます

そうですか、汗で滑る??
何が羨ましいって「6速」があること?笑

2011年11月29日 23:21
なかなかのペースですね、おめでとうございます。
瀬戸内海経由で今後もっと伸びることをお祈りいたします。

ゴクリと決まる重めのフィーリングが私は大好きです。

冬冷たいのも堪らず好きですが(マニア!? byよっちゃん)、質の良い鹿革のドライビンググローブを左だけでも使用すると、汗滑りも冷たいのも回避できて具合良いですよ。
コメントへの返答
2011年11月30日 5:32
はい!ハイペースは今後も変わりそうにないのできっちりメンテをするようにしないとって思ってます

鹿革ですか、ちょっと探してみようかな
確かに今でも冷たい!って思いました
もっと寒くなったら手が痛くなりそう・・・
2011年11月29日 23:38
ん~結構スゴイペースじゃないですか!

シフトもしやすくなってますます...♪
コメントへの返答
2011年11月30日 5:33
ですよねぇ
ここのみんなはハイペースの人が多く・・・

一般的にはかなりのハイペース!のはず
でも、楽しいのでOK

シフトもいい感じ^^
2011年11月30日 2:06
ちょwww
オノロケちょっとエロいよぅ
良い感じですね!
私もかえよかな
ハートのやつ納車時から狙ってたんすよねー
コメントへの返答
2011年11月30日 5:34
え?オノロケがエロい?
そんなつもりは・・・

ハートのやつにしましょ!
2011年11月30日 9:47
おめでとうございます♪ 
ハイペースですね。
私も後を追います!
コメントへの返答
2011年11月30日 20:01
はい、結構なペースですね

どんどん追ってきてください!!
2011年11月30日 17:53
キリ番10000Get!おめでとうございま~す^^
いろんな意味で絶好調ですな!おすそ分けちょうだい(笑)

シフトノブ、しっくりくるとギアチェンジが楽しくなりますよね♪
僕も換えて大正解でしたよ(^_-)-☆
コメントへの返答
2011年11月30日 20:02
ありがとうございます^^
おすそ分けしちゃいます~~(汗


シフトノブいいですね
2011年12月2日 15:26
おめでとうございます!

ウ~ン愛の力o(^-^)o

すぐ二万キロまで行っちゃいそう!

コメントへの返答
2011年12月2日 20:06
愛だね、愛(爆

どんどん距離が伸びます
2011年12月3日 9:59
半年で10000km達成おめでとうございます^^V

私はここ2月ぐらいペースダウンです。
コメントへの返答
2011年12月3日 10:01
ありがとうございます

いやぁちょっと伸びすぎな感もありますが


再度ペースアップしてください!!
2011年12月5日 9:43
シフトノブは重めが好きなりえぞうです。

軽いとどうしても力が入ってしまうのですよね~。
ミッションをやっちゃいそうで嫌なんですよ。

重いと手を添えてあげるくらいでスコスコ入りますからね~。
コメントへの返答
2011年12月5日 20:39
ほう、そうなんですか

重たいほうが入りがスムーズな気がします

プロフィール

「サクラの初洗車!」
何シテル?   12/31 16:35
広島県在住 通勤メインで乗っています よろしくお願いします 道ですれ違ったら手を振り合いましょう
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

124スパイダー 強化アクチュエーターに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 19:41:28
AIM MX2e 取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 20:12:51
AIM MX2e 取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 20:12:47

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
もう一度チンクに乗りたくなり。。。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロードスターから乗り換えました!
アバルト 124スパイダー ほのぼの号 (アバルト 124スパイダー)
新たなほのぼの号です 2018年7月27日納車
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
V6の156です 新たなほのぼの号です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation