• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月04日

シフトノブが・・・

シフトノブが・・・ どうも、日焼けして一皮むけるようです・・・
ってそういうものなの???






外したホイールのセンターキャップを外したら爪が折れた・・・
このサイズにあうキャップ探すかなぁ、春までに






追記



とりあえず綺麗に皮膜を取り除いてみました
大丈夫なんかなぁ、文字消えたりしないかな・・・汗



この組み合わせ部分に巻き込まれてるのよねぇ
取れるだけは取ったので、文字が消えないことを祈る!
ブログ一覧 | パーツ | 日記
Posted at 2011/12/04 18:13:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2011年12月4日 18:15
シフトノブ、保護剤か何かがめくれてるんだと思いたいですね…。
コメントへの返答
2011年12月4日 18:24
とりあえず保護シートっぽいので取ってみましたが、挟み込み部分まであるので・・・
うーむ、ばらせないかな
2011年12月4日 18:17
画像からすると保護シートがめくれてる感じですよね〜。
これを機に、全部めくっちゃいましょう。 (^_^)
コメントへの返答
2011年12月4日 18:25
保護フィルムだとは思うのですけど外れない組み合わせ部分に入るかたちになってて・・・

取れるところまではなんとか
2011年12月4日 18:23
これは保護フィルムですね。
コメントへの返答
2011年12月4日 18:26
だとは思うのですけど、組み合わせ部分に入り込んでるので、変な設計ですねぇ
外れるなら全部綺麗に外れるようにしてて欲しい・・・

2011年12月4日 18:26
確かに、文字が消えてきそうで心配ですね。
コメントへの返答
2011年12月4日 18:30
でしょ、でしょ

消えてきたら磨くかな(笑
2011年12月4日 18:38
文字が消えたら、ほのぼのって書きましょ!
コメントへの返答
2011年12月4日 18:56
それもいいね
でも、*flower*って書くかも(笑

2011年12月4日 18:53

ゆで卵の薄皮がトゥルッと剥けたら気持ちいいです。

そんな感じですか?
コメントへの返答
2011年12月4日 18:57
それがねぇ、、、トゥルンとは剥けないんですよ
かなり面倒な感じでした
2011年12月4日 19:58
たまねぎシフトノブ( ̄∇ ̄)笑
コメントへの返答
2011年12月4日 20:27
むぅ・・・

まぁ保護シートは剥がれるものなんだよ?
2011年12月4日 20:01
この保護膜が剥けると…
(* ̄ー ̄)


もっと幸せになるそうです!!
*:*・°ヽ(´∀`)ノ°・*:.


なんつっ亭!
m(_ _)m
コメントへの返答
2011年12月4日 20:28
一皮向けて良い感じになるんですよね!?

もっと幸せに^^

2011年12月4日 21:06
文字が消えても大丈夫。
体に触れる部分が劣化するのは、その歴史・時を刻むということなので、むしろ喜ばしいコトと考えます!

一皮剥けるってのは何事に関しても、良いコトです。
コメントへの返答
2011年12月4日 21:21
その通りですね!!

車に歴史を刻みたいですね
特にチンクはそれが似合うと思います

一皮むけてよかったと!!
2011年12月4日 21:54
組み合わせ部分が気になる様でしたら、
裏側のシャフトを差し込む穴の奥のネジを
6角レンチで外せば上下に分割できたと思いますよ。

自分も同一メーカーのノブを使用しているので、
表面コーティングの状態が少し気になって来ました。
 (^^;
コメントへの返答
2011年12月5日 5:48
裏側にネジが・・・
そうなんですか?チェックしてみよう

保護シートというかコーティングですよね
綺麗に取りましたが(笑

2011年12月4日 22:21
うーん、一皮向けていい男になった!ってことで(笑)
コメントへの返答
2011年12月5日 5:49
ええ、一皮むけてよかったです^^

でも、ちょっとびっくり(汗
2011年12月4日 22:39
保護フィルムでしょ???

剥げたら剥げたで、いろんな選択肢がありますよ。

なんなら私が書きましょうか?

カタカナで「グッチ」とか。【爆】
コメントへの返答
2011年12月5日 5:50
「保護」フィルムというかコーティングじゃないかと思えてきました

いや、そこは「ひらがな」でしょう(爆

「あばうと」でもいいですね
2011年12月4日 22:41
こんな事、あるんですね。レザーもなるのかな?
コメントへの返答
2011年12月5日 5:51
どうなんでしょうね?
イタリアンクオリティでコーティング作業、塗布があまりにも弱い?
保護シートではないような感じに思えてきてます

2011年12月5日 9:30
どんどん剥けて小さくなったりして・・・(舌;)
コメントへの返答
2011年12月5日 20:40
色も剥げてシルバーの無垢になったりして(笑
2011年12月5日 20:30
皮剥けちゃいましたか(^^;)

ニオイはだいじょぶでしたか?
自分もブラック社の使ってますけど最初金属と油のニオイがしてました
コメントへの返答
2011年12月5日 20:40
ええ、、、

においは気にならないですねぇ

プロフィール

「サクラの初洗車!」
何シテル?   12/31 16:35
広島県在住 通勤メインで乗っています よろしくお願いします 道ですれ違ったら手を振り合いましょう
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

124スパイダー 強化アクチュエーターに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 19:41:28
AIM MX2e 取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 20:12:51
AIM MX2e 取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 20:12:47

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
もう一度チンクに乗りたくなり。。。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロードスターから乗り換えました!
アバルト 124スパイダー ほのぼの号 (アバルト 124スパイダー)
新たなほのぼの号です 2018年7月27日納車
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
V6の156です 新たなほのぼの号です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation