• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月23日

迎撃とかごにょりとか^^

迎撃とかごにょりとか^^ 先日スロコンを買ってから説明書とにらめっこしてたんですがなかなか・・・
アースまで取れと
ということでかやくんに相談!
すると「多分付けられますよ」とのこと











で、日程調整してたら土曜日ならなんとかなりそうですよ
でも、みんヒルの隊長さんが岡山通過するから迎撃に行くんですよと

さきもり@さそり印さんと聞き色々な方のブログで見てて「すでに友達だ」と
誤認識してて私も行きますよと

図々しく参加してしまいましたが楽しい時間を過ごせました
さきもりさんお土産ありがとうございました



inaちゃんパパさんからは美味しいパンをいただきました


美味しかったです


で、本題!



取り外して裏に穴を開けてコントローラーを取り付けるところを作り


色々とセット



電源は赤緑にカニで!OBD2ユニットの裏から取れとなってたので
普通常時電源は赤だろとツッコミを入れながら作業(私じゃないけど)
常時電源ならどこでもいいのでセンターコンソール裏とかからでもいいかも

で、バックランプまたはリバース線につなぐとな
じゃないと多分リバース時にもスロコンが効いた状態になる・・・のかな
かやくん号のバックランプ外してチェックして灰緑がリバース線と確認



で、これですね
いやぁかやくんの先輩に外してもらったのですがこんなになってるんですね


中央のようにストッパーが効いています
上に持ち上げてストッパーを精密ドライバーかなにかで押したら外れるようですね
器用な人は上にずらしてストッパー側の根元を爪で押さえて抜くことも出来るようです




メインユニットにいっぱい繋いで・・・


アクセルペダルのところに挟み込みました


んで、この配線をかやくんに綺麗にまとめてもらって完了

ええ、私はほとんど何もしてません

取り付けてからノーマルと最高を比較するとまぁびっくり!
反応が早い早い
取り付けてから500キロほど走りましたが私は低中速重視の「SS.3」がいいかな
オート1でもいいかもしれません

あと
スクランブルスイッチ
これはほんとすごいです

普段をSS.7とかにせず3やオートで乗ってたらほんとにパワーが上がったのかと
錯覚しそうです
高速も乗ってみましたが上りでの速度が落ちたあとの加速も良くなったような
気のせいかなぁ

いやぁなんでもっと早く付けなかったのでしょうねぇ


あと、かや500くん、かやくんの先輩、取り付けありがとうございました

オススメ度MAXです

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/23 22:52:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

入院🏥
おやぢさまさん

オノマトペ
kazoo zzさん

天空海闊
F355Jさん

この記事へのコメント

2012年12月23日 23:27
ついに装着しましたねニヤ(・∀・)ニヤ

オイラは普段はオート4に設定してますよ(^-^)/

コメントへの返答
2012年12月24日 17:02
ニヤニヤ・・・
オート4ですか
それでも走ってみようかな
2012年12月24日 0:04
岡山までご苦労様でした(*^^*)
無事に取り付けもできて、効果も確認できて良かったですよね♪♪
今回の作業で色々と勉強になることがありました^^
コメントへの返答
2012年12月24日 17:03
いえいえ、とても助かりました

ほんと楽しいですよ
燃費も影響ないようですし

どうですか?笑
2012年12月24日 9:03
迎撃ありがとうございました。
あんなに沢山の方が来ることは想定しておらず、嬉しいサプライズでした♪

スロコンの効果体感できて良かったですね。ますますドライブが楽しくなったのでは?
コメントへの返答
2012年12月24日 17:04
いえいえ、急におじゃましてすみません

ドライブ楽しくなりますね
コストパフォーマンスのいい商品だと思いますね
2012年12月24日 14:52
ついにスロコン装着ですね。
僕の持ってるオレカ版とはモードの呼び方が違うようです。
 ESS エコモード
 FS.0 ノーマルモード
 FS.1〜6 ファインスポーツモード
 AE. エコオートモード
 A1〜4 オートモード
こんな感じです。僕はFS.3と4を街中で高速はFS.5を使ってます。
やっぱスクランブルスイッチ、楽しそうですね。買っちゃおうかな〜。
コメントへの返答
2012年12月24日 17:07
はい、楽しいです

ss.0~7(0がノーマル)の8段階と
オートモードは
AE(エコオート、マイナス制御)と
A1~A4までありますね
それぞれ個性的な設定です(笑

スクランブルスイッチすごいですよ
ほんとに馬力が上がったかのような錯覚を・・・
2012年12月24日 20:28
お疲れさまでした~^^

迎撃にも参加いただき感謝です!
スロコン、取り付けは大変だったみたい(かやくんが?笑)だけど、効果はバッチリで良かったですね~(^_^)v
コメントへの返答
2012年12月24日 21:19
どもでした^^
迎撃も楽しかったです

スロコンは効果的ですね
エンジンを弄らないなら一押しかも

どうですかぁ?笑
2012年12月25日 10:12
こんにちは(^^)/
お疲れでした。

スクランブルスイッチに興味津々です♪
制限時間アリですか?(笑
今度見せてください。
コメントへの返答
2012年12月25日 19:44
どうもでした

制限時間ありがまた楽しい^^
今度見てやってください

プロフィール

「サクラの初洗車!」
何シテル?   12/31 16:35
広島県在住 通勤メインで乗っています よろしくお願いします 道ですれ違ったら手を振り合いましょう
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

124スパイダー 強化アクチュエーターに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 19:41:28
AIM MX2e 取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 20:12:51
AIM MX2e 取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 20:12:47

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
もう一度チンクに乗りたくなり。。。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロードスターから乗り換えました!
アバルト 124スパイダー ほのぼの号 (アバルト 124スパイダー)
新たなほのぼの号です 2018年7月27日納車
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
V6の156です 新たなほのぼの号です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation