• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月14日

納車と観光と

連休だったので神戸西Dへ納車の見学に行ってきました

慎さんがまた来てくれて駄弁りながら待つこと2時間?
慎さんわざわざご足労ありがとうございました



登場しました



いつの間にか



お髭がマインチェンされてました・・・
上は半年前に試乗で見た車ですがお髭がシルバーのつや消しになってます
待ってる間に変わってるとは・・・





しかし、ノーマルで低いですね



とりあえずビニールのアレを交換



バルブキャップを交換

じゃ、並べて違いを見てみましょう





つや消し


ピカピカ








あとは写真撮り忘れたけどリアのストップランプが黒縁になってる





あとはシートベルトの上下調整が無い!
細かいところが結構違いますねぇ

で、実際の走りは楽しいです!
パタパタ言いながら走ってくれます
ターボだから?か回転が上がるのが早い、早すぎる
慣らし運転だからあまり回転を上げないようにと思ってても踏んだら
一気に上がっていく!
ツインエアはトルクがあるので運転は楽でした

楽しいの一言につきますが個人的にはやっぱりFireエンジンがいいなぁと
無いものねだりですね
ツインエアは20万弱?でお馬さん30頭増やせるらしいですね
1.2ももう少し欲しいなぁ、、、
スイフト1.2やマーチSRエンジンくらいの馬力が欲しい~~



で、その帰りにずんどう屋でラーメンを食しました



いやぁどろどろスープで体に悪そうですが美味しいです・・・


次の日は
日本のマチュピチュ?天空の城?などと呼ばれている
竹田城跡のとなりの山へ行ってきました
最近テレビで取り上げられることが多くなって観光客が増えまくってるらしい


人がいっぱい見えました

私が行った前の日にこの人はちゃんと登ったらしいです

撮ったのは第三展望台ってところで更に上に2箇所あるようでしたが
一番上までで30分も登るらしい往復1時間は・・・ってことでこの程度です
上まで上がればもっと上から竹田城跡を撮れるようです
雲海が出てるときは絶景ポイントのようですね



忙しく過ごした連休でした^^


さぁ明日からまた仕事仕事
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/14 22:59:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

木更津散歩
fuku104さん

この記事へのコメント

2013年10月14日 23:17
お疲れ様でした。

1.2も良いけど、パタパタのSもよいでしょ(^^)
コメントへの返答
2013年10月15日 20:36
どうもでした

どっちもいいですね
回すならFireエンジンがいいですけど
ツインエアは実用的ですねぇ
2013年10月14日 23:43
赤チンSキター!
限定車など色の移り変りが激しいなか、この色がまだ残ってる事が嬉しいです。
コメントへの返答
2013年10月15日 20:37
キマシタ!!

赤は根強い人気カラー?
イタリアでは不人気なのかほんとに作ってくれないようですが・・・

2013年10月15日 7:56
ついに赤チン納車ですね(*^^*)
MTのツインエアは楽しそうだなぁ♪

竹田城跡、なかなかの人でした(>_<)
遠くから見るほうがいいかも。
いい運動にはなりましたけどね!
コメントへの返答
2013年10月15日 20:38
はい、半年待ちましたね
MT楽しいですよ

登るのは人が多いだろうからと穴場に?行きました
望遠レンズ持ってればもっと綺麗に撮れたでしょうね
2013年10月15日 10:49
彼女さんの500S納車おめでとうございま~す♪^^

500の会でお披露目かな?(^_-)
コメントへの返答
2013年10月15日 20:38
ありがとうございます

行けるかなぁ、どうかなぁ
2013年10月15日 12:21
こんにちは。
私が今一番気になる場所が竹田城址なんです~
観光客が多いでしょうね。
コメントへの返答
2013年10月15日 20:40
YouTubeから人気が出て、テレビでも特集組まれてさらに人気になりましたね

朝雲海の中を登るか
朝雲海の中の竹田城跡をこの場所から撮るか?
どちらも良さそうです

今度行ってみてください
2013年10月15日 15:15
どなたのかは存じませんが納車オメです
うちのは来週やっと来る予定でございます
あくまでも予定ですw
(車体番号近いかもですね!)
例のDの店長は広島に戻されましたよw

コメントへの返答
2013年10月15日 20:42
ありがとうございます
八光ではもう一台赤Sが納車待ちでした

ほんとに兄弟車かも?笑

広島Dに保証メンテ以外行かないのでわかりません・・・
もうすぐ保証切れなので縁も切れます(笑

プロフィール

「サクラの初洗車!」
何シテル?   12/31 16:35
広島県在住 通勤メインで乗っています よろしくお願いします 道ですれ違ったら手を振り合いましょう
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

124スパイダー 強化アクチュエーターに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 19:41:28
AIM MX2e 取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 20:12:51
AIM MX2e 取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 20:12:47

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
もう一度チンクに乗りたくなり。。。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロードスターから乗り換えました!
アバルト 124スパイダー ほのぼの号 (アバルト 124スパイダー)
新たなほのぼの号です 2018年7月27日納車
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
V6の156です 新たなほのぼの号です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation