• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほのぼの500のブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

キリ!

キリ!今日の移動中に20,000キロ!
 
納車して約10ヶ月ほどですね
過走行倶楽部の部員としては通常モードでしょうか?












大安の今日20,000キロ達成とはなかなか縁起が良い

何かいいことあるかなぁ??


あと随分前からごそごそとやってるものを塗装してみました!

これです・・・とても近くから見せられませんが



元は灰色の塩ビ
乾いたらクリア噴いてバルブを取り付けよう








Posted at 2012/04/29 15:20:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 愛車の状態 | 日記
2012年04月29日 イイね!

続 たけのこネタ

続 たけのこネタさて、昨日筍をを掘ってから配って回ってたところ!

ご先祖さまに遭遇しました
バニライエローっぽい薄い黄色い子
信号待ちで止まった時にふとルームミラーを見たら後ろに!!










向こうも気付いてくれて2車線だったので横に並走してくれました^^
向こうもこっち見てくれて、思わず手を振ってしまいました。。。
オーナーさんありがとうございます
GW初日から最高に運が良い瞬間でした!

で、家に帰ると見慣れない車が・・・
パールホワイトのムラーノくん
弟の新たな相棒です


比較するとやっぱりでかい幅が1900mmもある!
パールと比較するとちょっと違うねぇ
チンクのファンクホワイトも綺麗だよねぇ

さて、今日は叔父さんたちが筍を掘りに来るという連絡がありました
ガイドしますかね
今日は誰に配ろうかな







Posted at 2012/04/29 07:58:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月28日 イイね!

GW開始なので 旬!な筍

GW開始なので 旬!な筍さて、今日からGW開始だ
今回はほのぼの山で筍採集です
それよりGW9連休って初かも、去年一昨年などは結局出勤してたし

竹冠に旬と書いて「たけのこ!」












紫の「お髭」が見えるまで掘って掘って、採ったどぉ!

私の地元では今年は不作と聞いてたので平日は行ってなかったのですけど
なんとなんと大量ゲット!
ほんとは足で確認して土に埋まってる状態を掘るほうがいいらしいですけど
深いから嫌です!

何故に大量ゲットの写真が無いか・・・
20本くらい掘ったら力尽きて写真撮る力も無く、でした

さて配るかな、筍は数切れ食べたら満足します(笑
ほとんど配ってるかも。雨降ったら椎茸回収に行こうっと


近隣のかた堀に来ますか??ほのぼの山開放中!ですよ?
Posted at 2012/04/28 09:30:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月22日 イイね!

やっぱり・・・

やっぱり・・・今更ですけどリフトバンドをほのぼの号の右手に装着してみました!

ディーラーの来場プレゼントで頂いちゃいました^^











他にはやっぱりというか当然というか・・・
去年の関西トリコで購入したシフトノブのパターンが全て剥がれました
マッキー」で手書きしようかな(笑



さらにさらに!最近石が飛んできてフロントガラスに傷ががっつりと
写真では分かりづらいですけど・・・
石が当たったということはもっと当たるかも!!宝くじ買おう!!



最近後輩とキーカバーの話しになりましたが、キーカバーに金かけるなんて
意味が分からない!なんて言われましたが・・・
結構みんな色々な組み合わせで楽しんでるよねぇ!!イタフラ乗りだけ??
キーカバーひとつでこれだけ楽しめる車も少ない?


で、肝心の車の状態も相変わらずほのぼの号はちょっと拗ねるとスタートストップ
システムのエラーが出ますね
アーシングシステムつける前からですからアースは無関係ですねぇ
当然Dラーでのチェックは当然「異常なし
うーん、人間臭いほのぼの号ですね
ご機嫌ナナメになると不調に・・・
ご機嫌取りにフレッシュエアーをどんどん吸えるようエアクリは交換してあげました
次はカッコいい足でしょうかね?
ビル足標準装備の1.2MTなんて登場してるみたいですけど・・・価格据置だし・・・
Posted at 2012/04/22 16:34:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | 愛車の状態 | 日記
2012年04月20日 イイね!

ごそごそ・・・

ごそごそ・・・今日は家でごそごそと・・・

後輩の走り屋くんにもらったアルミダクト!
これを使って見た目だけ「レーシー」に



で、さらに





以前つけたCDA「もどき」のホース類がどうも気に入らない
なのでまたまた「ma-bo-」さんに相談(頼りすぎ・・・)してこんなものを付けてみました
エンジンヘッドからエルボーでこやつにつないでここにホースを付けて、裏にも
ホースを繋ぐパイプをセット、でシリコンホースでこやつから「もどき」に繋ぐ
そうすれば今のよりもスッキリした感じになるなぁと
サイズ違いのシリコンエルボーとストレートを用意しようっと
Posted at 2012/04/20 12:03:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「サクラの初洗車!」
何シテル?   12/31 16:35
広島県在住 通勤メインで乗っています よろしくお願いします 道ですれ違ったら手を振り合いましょう
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123456 7
8910111213 14
1516171819 2021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

124スパイダー 強化アクチュエーターに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 19:41:28
AIM MX2e 取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 20:12:51
AIM MX2e 取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 20:12:47

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
もう一度チンクに乗りたくなり。。。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロードスターから乗り換えました!
アバルト 124スパイダー ほのぼの号 (アバルト 124スパイダー)
新たなほのぼの号です 2018年7月27日納車
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
V6の156です 新たなほのぼの号です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation