• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としyanのブログ一覧

2015年09月27日 イイね!

昨日は・・・

ハイパーミーティング・・・
ではなく、区役の輪地切りへ行って参りました。
今日の相方さんですが、ハイこちら


刈払機です。これは年に何度かしか使用しません。でもちゃんと手入れをしてますので、もう20年前位のモデルだと思われます。後何年持ってくれるかわかりませんが大事に使用して行きたいと思っております。
で、いつも行っている山がこちら

丁度山の中腹辺りが現場です。
(山の上をハイパーミーティングに行かれる方がいっぱい通られているんですよね・・・)
リア、みん友のfaucon@さんをお迎えに行き、皆さんと集合してから中腹へ向かいます。
辿り着くとこんな感じの山が迎えてくれます。

もっさりしてます。
で刈って行きます。

横に並んで刈って行きます。
faucon@さんのおニューの愛機はこの後トラブル発生(汗)



結構角度があるんですよね〜。滑ったり、所々猪が穴掘ってて落ち込むし・・・・
危ないんですよね〜σ(^_^;)



左側は谷になってて危険なんです・・・
でも、これを行わないと山火事になるのですよ〜。
来週は今日刈った草を焼く作業が残ってます。




綺麗な環境や自然を守る為に必要な事です。しかし、高齢化は進んでます・・・・
頑張って守って行かなければなりません。

途中には⒎12水害の爪跡も・・・



自然って恐ろしい所もあり、癒してもくれたりと色んな顔を持っていますね。

といった所です。
来週も輪地焼きと黒川河川の草刈りボランティアがあります。雨が続いて刈った草が湿ってたり、雨で延期にならないといいのですが・・・
さ、来週も頑張りましょう〜!
faucon@さん刈払機治るといいですね〜。
Posted at 2015/09/28 00:45:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年09月26日 イイね!

シルバ〜ウィ〜クPart2

火曜日は午前中家でコザコザ用事を済ませ、昼から西原村方面へとぶらりドライブ〜。
でもでも〜、やっぱり何処へ行っても車が多い〜(~_~;)
ちょいと裏道を使いながら萌の里へ到着。
物産館をぶらぶら見学・・・
人、人、人で駐車場も結構満杯。野菜は・・・やっぱり高い!キャベツ1個300円。野菜の高騰は食費に響きますなぁ〜。
少し野菜と漬物等を購入し表にあったこれを購入。


ふふふ、タンドリーチキン〜!
ソースはスイートチリソース(だったかな?)をかけて戴きました。
炭の香ばしい香りとジューシーな鶏肉がマッチして美味しかったですよ。
デザートは喰いかけの画像(笑)ですがこちら


熊本定番のいきなり団子ですよ〜。
ホッとしますね。
で、葡萄狩りに行こうとなり、菊陽方面へと移動。移動中、気付かぬうちに子守中のばりさんとハイタッチ!ばりさん手を振っていただいたのに気付かなくてすみませんでした。
嫁車は携帯フォルダーが付いてないのでドリンクホルダーに置いているので時々しか確認出来ず・・・・見逃した(汗)
で、葡萄狩りに行くも、早目のシーズンオフ⤵︎断念し帰宅・・・・
帰ってスーパーへ買い物へ行くと、今度はばりさんとニアミス(笑)
スーパーで葡萄や弁当用の冷食等を購入し帰宅。

最終日は自宅でまっ〜たり充電。

24、25日は仕事に行くも帰宅後微熱でダウン・・・
昨日は食事済ませダウンしてたら、気づくと日付が変わった0:40・・・・

とっととシャワーを浴びて寝るも・・・・


寝付けづ映画を見てると5:30頃から記憶が・・・
起きると7:15分!!!!
慌てて予約の病院へ。

で、病院が終わりぶらぶらとしてると



キリ番ゲット!



それから暫くぶらぶら?して帰宅。


明日は本来なら、ハイパーミーティングに行きたかったのですが・・・

区役で阿蘇の草原保全の為に行っている野焼き前の輪地切り(防火帯作り)へ行ってまいります( ̄^ ̄)ゞ

行かれる皆様のブログ楽しみにしています( ^_^)/~~~
お気を付けて行ってらっしゃいませ〜。

Posted at 2015/09/26 20:43:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月21日 イイね!

シルバ〜ウィ〜ク!!

皆さん、とっても天気の良い連休いかがお過ごしですか?
今回の連休阿蘇方面もとっても車が多いのですが・・・

こんばんは〜。としyanです。

先ずは20日(1日目)
朝から山登り予定だったんですが、会社の同僚のお誘いでこんな所へ出没。




用事は午前中に終わり、食事を前のお店で済ませまた戻っている途中、赤いリムホイールの素敵なN系車が前から来ており、何処かで見いた事があるな〜と思ってたら兵長様でした。まさか車に乗ってなくて気付かれるとは思いもしませんでしたね〜σ(^_^;)奇遇です。
その後少しショップの方とお話をして帰宅。
しかし渋滞していて廻り道して帰ったので1.5倍位かかりました。帰宅後は無線機の取り替えや、配線整理をして1日目終了〜。

21日(2日目)
早朝よりぶらっと登山してこんな所へ行ってきました。






その後、赤いお屋根に行って帰宅。(帰宅途中の葡萄さんにまさかの遭遇あり。)
その後家の片付け、掃除をし、お昼過ぎから嫁と買い物へ行き、小国町にある岡本豆腐店へ。ザル豆腐と揚げを購入。
ザル豆腐はそのまま醤油を垂らし、揚げはトースターで少し焦げ目を付け熱々で生姜醤油で食べましたが、どちらも美味しかったですよ。皆様も機会があれば是非一度ご賞味ください。
そうそう、途中こんな所にも寄りました。





マゼノミステリーロードにある押戸岩の丘にも寄りました。
小国も車が多く、道の駅を先頭に黒川方面へ⒈キロ位渋滞してました。
あと残り2日何しようかな-。明日は南阿蘇方面へ出没予定です。
車が多いので皆様も事故等には気を付けてお出掛け下さい。


とりあえず2日分。
おやすみなさい。






Posted at 2015/09/22 00:59:20 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年09月13日 イイね!

本日も・・・

オートポリススーパー2&4レースの販売へ向かいました。

会社を出る時からハイドラ起動。

ミン友さん方が某所へ集合しているのを横目に見て出発。

夜中の雨も上がっていたのですが、オートポリス方面の空は黒い雲が掛かっており多少の不安が・・・


大観峰登山し、おはくま会場へ参戦したい気持ちを押せつつ、一路オートポリスへ。

雲は到着し準備していると次第と無くなり天気は晴れに!

秋らしい晴れの天気の中、



阿蘇市のゆるキャラあか牛君も登場!

レースも次々と決勝等が行われていきました。

そんな中ばりさんのご面会〜。

差し入れありがとうございました。




途中ちょっこしおサボりしてフォーミュラの決戦スタートを観戦して来ました。
iPhoneでの撮影なので画像が悪いですがこんな感じでした。


























お話し戴いた方、ハイタッチ戴いた方、商品をお買い上げ戴いた方皆様ありがとございました。


来週はシルバーウイーク・・・・

4連休・・・

取り敢えず洗車は決定事項なのですが、後は何をするのかまだ未定〜σ(^_^;)
三愛にでも行けたらいいな〜。

PS次回のおはくまには行けるのか?!

続く〜σ(^_^;)

Posted at 2015/09/13 22:24:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年09月12日 イイね!

本日は・・・

オートポリス スーパー2&4レースに行ってきました。

ってか、お仕事で物販ですが(笑)





今日はお客様がちょっと少ないのかな・・・って感じでした。

背後から聴こえる排気音に胸の高鳴りを感じ合間をみながら予選レースをちょっこし見に行ったり、他のブースの見学をしたり、ステージショーを見たりしてました。



レースの写真は撮ってなかった〜σ(^_^;)


肝心な物販のお仕事もちゃんとしましたよ〜。

ばりさんともお会いしたりしましたね〜。
本当短い時間でしたがありがとうございました。

明日も同じく物販ブースにいますので来られた方は是非お立ち寄り下さい。お待ちしております。

そうそう、ハイドラも終日起動しておりますので、ハイタッチも合わせお願いいたします。
Posted at 2015/09/12 19:25:01 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2021年07月27日14:21 - 14:47、
9.94km 25分、
バッジ4個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得」
何シテル?   07/27 14:50
としyanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
6789 1011 12
13141516171819
20 2122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

白くま♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/27 19:31:41
残念なエンジン屋 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/22 23:41:09
久しぶりにステッカー作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/27 06:35:55

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
スティングレーから乗り換えになります。 フォローしていただいている皆さん、ハリアー乗りの ...
トヨタ プリウス プリプリ君 (トヨタ プリウス)
新しく仲間入りしたプリプリ君です。
マツダ デミオ マツダ デミオ
珍しいMTです。
ホンダ フィット ふぃっちょ君 (ホンダ フィット)
こちらはお出かけ用ならびに普段は嫁の脚となります。 こちらも急な車両変更ですのでコツコツ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation