
10月7日、広島オフに参加してきました☆
いやぁ、片道500キロは遠かったです(^^;
でも、今回は初めてお会いする方も多かったし、内容も大充実したオフだったので本当に参加して良かったです!
綺麗な写真や、詳しい内容は他のメンバーさんにお任せして、私目線のブログを書きたいと思います…(またw
でわ、大量の写真でお楽しみくださいw
ズーマニアさんに作っていただいた名札、一番お気に入りの写真でした☆
プロフ写真ではなく以前のブログに一回だけ載せた写真なので、時間をかけて良い画像を選んでくれたんですね!
とてもうれしかったです(^^)
当日の朝、新潟から参戦されるchibimaro師匠と草津PAで待ち合わせし、ランデブーで広島へ参上しました。
本当に天気が良い一日だったので、綺麗な写真がたくさん撮れた一日でした。
マリーナホップでは、ズラ~と並びましたぞ!
ここの会場では、自己紹介と個人写真を撮ってもらいました。
カメラマンは五レ会専属カメラマンのこのかた!
当日は、ある意味気合の入ったお召し物で…w
いろんなメーカーのエアロも比較できて、イベントみたいでした
(左から、ライツ・リベラル・chibimaro工房・ジアラ)
自己紹介の後は、貸切バスに乗り込み~
青い旗に引き連れられ宮島へ~完全にツアー客になっておりましたw
宮島では有名な鹿さんが鎮座されておりました。
看板には、凶暴な鹿なので注意せよとありましたが、のんびりしたもん…
とおもいきや、ガチのケンカもありましたぞ!
広島といえば牡蠣!ということで有名店を訪れたのですが、すごい行列…
牡蠣は次回のお楽しみということで、揚げもみじ饅頭のお店へ~
店内でお茶☆
大変美味しかったですが、クリーム味はかなりのパワーを要します(笑)
本当はこちらのもみじ饅頭で
この方と「対決」するハズだったのですが、私の根性が足りずに次回持ち越しになってしまいました。
すみません。。。
そして宮島といえば、やっぱりこちら!
厳島神社です。
どこで写真を撮っても絵になりますなぁ…
宮島から駐車場へ戻ると綺麗な夕焼け☆
夕食は広島焼きの玉屋さん。今回は貸切が多くて贅沢でしたなぁ…
夕食後はお楽しみのエレクトリカルパレード! もとい、ヒカリモノ大会☆
赤~
白~
緑~
青~
俺(笑)
いろんな意味で満腹になったところで、解散となりました~。
本当はこの後にカラオケに行き「対決」をするハズだったのですが、
満腹になった途端に睡魔に襲われてしまい、早退させていただきました。
ごめんなさいmm(_ _)m
翌日は名古屋に帰るだけの予定だったのですが、天気が良かったので寄り道をしてきました。
広島県の誇る、ツボサンです。
ヤスリの国内シェア9割を占める有名企業なのですが、テレビのベストハ○スで「ブライト900」という商品が紹介されてから一般にも広く知られるようになりました。
私も仕事がら大変お世話になっております。もちろん私が使うヤスリはオールツボサンです☆
左から、ブライト900、鉄工ヤスリ(細・中)、組ヤスリ(5本組中、8本組中、5本組細)

ヤスリは地味な工具ですが、これがないと車のボディーを作るための金型もつくれないし、
エンジンを作るための工作機械も作れないので、とっても大事な工具なんですよ~
こんな時代になっても、やっぱり最後は職人の「腕」なんでございます。
帰り際、綺麗な景色があったので一枚☆
この後 「道意なう」 にちょっとだけお邪魔して名古屋へ戻りました。
二日間の走行距離1100キロ。平均燃費13km/lでございました。
ということで、大大大充実の二日間でした!
最後になりますが、素晴らしいオフを企画・運営して頂いたナマシオさん、ヨメシオさん、ズーマニアさん、
参加された皆さま、ありがとうございました!
他の地域とは違うアットホームなオフで、仕事で溜まったストレスも吹っ飛び、
仕事へのモチベーションも満タンに充電できました!
またお会いしましょう~☆
Posted at 2012/10/09 19:21:42 | |
トラックバック(0) | 日記