ダイキャストモデル トヨタ・カローラWRC 1998年 ディディエ・オリオール RAC 出場車②
投稿日 : 2013年10月21日
1
フロントグリル周りは、冷却性能向上の為かつての『ランチア・デルタ・インテグラーレ』に似たエアスクープを設置
2
エンジンルーム
エンジンはセリカ(ST205)で使用していた3S-GTEをベース。翌年1999年にはアルテッツァ用3Sに換装
尚本体は、後退及び25℃傾斜搭載
3
車内コ・ドライバー側
4
車内ドライバー側。
ステアリング横にある銀色のスティックは、セミATシフトレバー『通称:ジョイスティック(パドルシフトの前身)』
5
車体底部。
アンダーガードが装着
6
フロントドア回り。
ゼッケンの周りにある傘は、1998年当時カストロール創業100周年を祝った特別カラーリング。
これ以外にも10種のカラーリングが存在。
7
今となってはあり得ない、並び。
中:スバル・インプレッサWRC2005
奥:三菱・ランサーWRC05
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング