• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月28日

エボ エンストの巻

ご無沙汰しています。
すっかりコタツが恋しい季節になりました。

いつも、みんカラはパソコンの置いてある物置扱いの部屋でやっているのですが、
暖房器具は設置しておりません。
風が無いだけマシのスパルタ仕様となっております。
それに加え、外付けハードディスク(2T)のクラッシュ。
アクセスするとハングするようになりました。
相当量の重要データを道連れに沈黙を続けいています。
容量の大きいハードディスクも考え物ですな。
消失する情報量が恐ろしい。

あまりのショックに、しばらくパソコンに近づけませんでしたよ(涙)
携帯でみんカラはやらないので、久々のログインです☆

ではでは、近況を書いていくとしますか。

11/23に行われたEISのイベント「パワーチェックミーティング」で発見したクラッチ滑りを対策すべく、
いつもお世話になっているSさんに相談。
今までずっとノーマルクラッチだったのですが、Sさんのアドバイス・おすすめもあり、強化クラッチにしました。(EXEDY Sメタルディスク+強化クラッチカバー)

クラッチが結構ヤバイ状態だったので、高速とかちょっと心配だなーと思っていたところ、
Sさんが積載車で自宅付近まで来てくれるとの事。これはありがたいm(__)m
早速ドナドナしていただきました。
[ドナドナ]


実はクラッチ以外にもハブのガタを確認していまして、こちらも交換をお願いしました。

クラッチは摩耗が激しく、限界ギリギリまで使っていた模様。
いやー、危険でした。
[クラッチ]


[新品クラッチ]


[新品ハブ]


強化クラッチなので、相当重くなるかと思いきや、ノーマルとそんなに変わらず。
ただし半クラの領域がものすごく狭くなりました。
これは半クラに神経使って渋滞イヤだわ・・・

ルンルン気分で某商会様を出発しようとしたところ、
早速エンストΣ( ̄□ ̄;)
お恥ずかしい。
スタート時はカックンカックンしています(笑)
坂道発進がドキドキですな(サイドブレーキ使わない派)

何はともあれ、これでしばらく安心して乗れます。
Sさんありがとうございました。


==============================

別のお話。

予定日は過ぎましたが、お腹の中の居心地が良いらしく、なかなか顔を見せてくれません。
何もできませんが、心がそわそわしています。
奥様の陣痛待ち。

では。
ブログ一覧 | 整備・メンテナンス | クルマ
Posted at 2012/12/28 01:04:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

ルネサス
kazoo zzさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

2012年12月28日 3:34
自分はサブのノートPCが飛んだのでこの際SSDブチ込もうと企んでいます(~o~)
SSD化、いかがですか?笑

それにしてもハブの輝きが素晴らしいですね~!
コメントへの返答
2012年12月29日 2:12
イジイジ大好きさん、こんばんは。

SSDもいいですねぇ~!
次OS入れるときはSSDを検討予定です☆
ちと割高ですけどね(笑)

新品の輝きは、うっとりしちゃいますよね(笑)
2012年12月28日 6:24
クラッチ、綺麗に使い切りましたね!。
それだけ運転が丁寧なのでしょうね♪。
私のはまだまだ溝は残っていたのに、アクセルを踏み込むと滑るという…(謎汗)。
クラッチ操作が雑なのかにゃ…orz


壁|∀・]/{ベビたんは元旦に♪(笑)。
コメントへの返答
2012年12月29日 2:15
洗車男。さん、こんばんは。

基本めんどくさがり屋なので、動けなくなる直前まで放置してしまう悪いクセがあります(笑)

洗車男。さんもクラッチ交換ですかね☆
パワーありすぎて滑っているのかもしれませんねぇ。

この調子だと元旦もありえます(笑)
2012年12月28日 7:15
以前はOSのツインを愛用していたのですが、エンジンOH時にORCシングルに交換したのですが・・・
今時の強化クラッチは軽くて良いのですが、メタルシングルは仰るように半クラ領域が狭くてなじめませんでした。

なので、速効メタルツインに交換してしまいました。(良心的な店で、メタルシングルはほぼ新品の値段で下取りしてくれた)
なぜか、ツインの方が半クラもやりやすかったりするんですよ。
コメントへの返答
2012年12月29日 2:21
たいちょFDさん、こんばんは。

いろいろ試されているんですね!
今回のシングル使い切った後に他のも試してみようかな~。

半クラ領域が狭くなった影響で、右折時に対向車の隙間狙ってササッと行けなくなりました(笑)
右折中にエンストしても横から追突されないように(笑)
2012年12月28日 7:36
今のクラッチの前にこのクラッチ入れてましたよ(^^)
慣れれば問題ないと思います。
今の仕様では容量不足な為ツインプレートにしましたが(^^;
データはこういう時の為にバックアップ取っとかなきゃね♪
コメントへの返答
2012年12月29日 2:25
康司さん、こんばんは。

おぉ、康司さんも使われていましたか。
結局は慣れですよね。
強化への交換が雪の時期なので、クラッチ繋いだ瞬間に滑り出す事も起きそうです(笑)

バックアップは重要!(笑)
2012年12月28日 7:58
おはよーございます^^
い、1T…
(><)
……ここは潔く、過去は全て捨て去りましょう。。。(涙)
(;_;)グッスン
でもその分クラッチとか新しくなってヨカッタっすw
(^ω^)v
…そしてかっちゃんさんちの奥さんと赤ちゃんが無事でありますように(祈)
(-人-)
コメントへの返答
2012年12月29日 2:30
iⅤo/Ⅹ@sportbackさん、こんばんは。

過去を振り返らない漢になりました(悲)
全データが飛ぶと、なかなかに衝撃的ですね。

車のほうは、色々心配だった部分がすべてクリアされたので、また安心して乗れます☆

お気遣いありがとうございます!
きっと赤ちゃんも元気に生まれてくることでしょう☆
2012年12月28日 8:51
慣れるまでエンスト~
誰もが通る道ですねw

私なんか信号待ちの度に・・・←

ベビーはアレですよ。
冬の朝は布団から出たくない的な感じ(笑
相当居心地がいいのですね~

安産でありますよーに♪
コメントへの返答
2012年12月29日 2:35
ALexさん、こんばんは。

まさかエボ暦9年目にしてエンストとの戦いに戻るとは(笑)
エンストが怖くて、右折時に対向車の隙間を狙ってササッと行く事ができなくなりました(笑)
全車やり過ごしてから、安全に☆

あー!冬の布団の感じですね!
あれは出れないですわ!
なるほど(笑)

お気遣いありがとうございます☆
2012年12月28日 9:11
ついにクラッチ交換仲間ですね!w でも 運転は私のほうが下手なぶん 交換サイクルは私のほうが下手な分 短いですけどね!!!ww
私はメタルは だから入れれません 汗
メタルは私がのると一気に寿命がくると おどされましたww
しかし・・・年内に交換できていいですねぇ~
コメントへの返答
2012年12月29日 2:40
ムーミン5さん、こんばんは。

仲間~☆
メタルは半クラ使い過ぎると一気に磨耗するらしいですね。
自分も注意事項としてアドバイスされました。
2年持たせることを目標にする所存です!
いつもお願いしている某商会様は、忙しい中、作業をムリクリねじこんでくれるので、とても頼もしいです。
2012年12月28日 10:15
無事に生まれてきてくれることを願ってます(≧∇≦)
コメントへの返答
2012年12月29日 2:42
まのフラさん、こんばんは。

お気遣いありがとうございます!
もうしばらくソワソワしそうです(笑)
2012年12月28日 17:11
僕もそろそろ交換せねば(~_~;)

お子さん楽しみですね~
奥さん頑張れば~w
(≧∇≦)
コメントへの返答
2012年12月29日 2:44
ひろみ~さん、こんばんは。

何故か、この時期クラッチ交換したい方多いですね(笑)
クラッチトラブルは亀さん状態になるので要注意ですね☆

お気遣いありがとうございます!
奥様にも伝えます☆
2012年12月28日 17:11
僕もそろそろ交換せねば(~_~;)

お子さん楽しみですね~
奥さん頑張れ~w
(≧∇≦)
コメントへの返答
2012年12月29日 2:45
2012年12月28日 17:13
すまぬ連続投稿になってしまった(;´Д`A
コメントへの返答
2012年12月29日 2:45
2012年12月28日 17:30
道理で最近エントリー無かった訳ですね、何とか無事復活出来れば良いのですが。。。

おっ、セブ○イレブ○の駐車場ですね(笑)。
バッテリーさん御苦労様です。

考えてみれば、かっちゃんさんの場合今まで純正クラッチだったってのが不思議な位ですよ(^^;
社外強化品に換えて、これで来年はバッチリですね(特にゼロスタート時)。
今はカックンカックンでも直ぐに慣れちゃうのではないでしょうか?

気にはしていましたが御誕生はまだだったんですね。
安産願っています。
コメントへの返答
2012年12月29日 2:52
リットマンさん、こんばんは。

寒さは耐えれるんですけど、HDDのクラッシュで心ポッキリです。
せめて一部でも復旧できることを祈りつつ、ハングする日々です(涙)

家まで来ていただけて、とても助かりました。
さすがバッテリーさん。頼りになります。

基本的に町乗りメインなので、強化クラッチはどうかなと思っていたのですが、やっぱりエンジンパワー上げたいし~などと邪念が入りまして、こんな結果になりました(笑)

来年のテーマはカックン改善ですね(笑)

お気遣いありがとうございます!
なかなか居心地が良いようでして。
陣痛くるまでは、いたって平和な毎日を過ごしております☆
2012年12月28日 21:39
こんばんわ。

写真は、道向かいのコンビニですね。(´∀`*)
シングルクラッチは、半クラの範囲は狭くなりますが
慣れると思いますよ。
我が家は、半クラのシビやさが嫌で、全員ツインプレートですが・・・。
三菱は、ハブとタイロッドは、弱いですね。(ToT)

お子さんは、居心地良いみたいですね。
家も予定日より2週間程、遅れて生まれましたよ。
あまり陣痛が来なければ、頃合みて病院で産ませてしまう様ですよ。
楽しみですね。
コメントへの返答
2012年12月29日 2:56
いつまでも車イジリ好きさん、こんばんは。

やっぱりわかりますね(笑)
半クラは慣れるしかないですね!
難しいので毎日楽しいです(笑)
ハブは何度交換したか・・・
まぁ、タイヤに頼った過負荷な運転してるのも原因と思いますが・・・

お気遣いありがとうございます!
なかなか居心地よいようで(笑)
初産は遅れることがあると聞いているので、やっぱりか~と思いながら過ごしています。
ある程度過ぎたら陣痛促進剤を使うかもですね。
2012年12月29日 19:16
こんばんわ

僕も2年前までは純正強化が入ってたんですが滑り出したのでエクセディのツインを入れてんですが
同じようにエンスト、かっくんしまくりでした(;´Д`)

渋滞はヤバイです
コメントへの返答
2012年12月30日 13:19
かずえぼさん、こんにちは。

やはりエンストカックンはみんなが通る道ですね(笑)

渋滞にハマるくらいなら、距離が長くても流れている道に行ってしまいますよね(笑)

プロフィール

「第8回 たんぽぽ倶楽部&きいろ組合同ミーティング【参加しました】 http://cvw.jp/b/1177724/43203389/
何シテル?   08/28 02:18
はじめまして。かっちゃんと申します。 車に興味のなかった学生時代に、街中で黄色のエボ5に遭遇して衝撃を受けました。 こんなにカッコイイ車が日本にあるのか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボ6をエボ5化しています。 黄色に全塗装。 最高燃費 : 10.50Km/L 最低燃 ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
免許を取って最初の所有車。 20万キロくらい走りました。 通勤途中の峠を楽しく走りました。
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
街中で走っている黄色のエボ5に一目惚れして購入しました。 2万8千キロで購入して22万キ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation