• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月20日

MMF Owner's Meeting 2013【参加しました】



[ MMFとは ]
Mitsubishi Motors Fanの略。
三菱車を愛する全て方との交流を深める場としてのお祭り。
2004年から毎年開催され、今年で10回目。
開催地は三菱自動車の重要拠点である名古屋製作所(愛知県)、水島製作所(岡山県)、京都パワートレイン製作所(京都府)で場所を変えながら開催。
なお、主催は三菱自動車ではなく、有志で構成されたMMF事務局。


[ 開催概要 ]
 開催日:2013年11月17日(日)
 開催地:三菱自動車名古屋製作所(愛知県岡崎市)
 参加費:0円
参加台数:800台
参加人数:1200人以上

[ スケジュール概要 ]
07:00~  入場開始
10:00   開会式
15:00   閉会式
15:30~  退場開始
18:00   退場完了


入場開始は7:00からですが、全車一斉に入場すると混乱するので入場時間帯が
決められております。
自分は8:30~8:40。
前泊していたので、朝はゆっくりできました。

エントリー番号は810番。
追加募集での参加だった影響か入場時間が遅く、エボな方々はほとんど入場済みな状態。

黄色いジャンパーを着たスタッフの方々が入口から駐車場所まで誘導してくれます。
2,000台規模の広大な駐車場で、車種ごとにエリアが決められています。
駐車完了までに誘導してくれたスタッフ、ざっと10人以上。
テンションがグイグイ上がります☆


周りを見渡すと、お会いした事ある方々がちらほらと。
まずはひたすら挨拶。
お友達つながりで、お隣にいたかっこいいエボⅩさんを紹介してもらったり。
入場が遅かったおかげか、自分を見つけてくれたみん友さんに、ご足労頂いたり。
ほんと、ありがたいことです。
MMFに参加して良かったと思う時間ですね。

あっという間に開会式の時間。
開会式の直後に、参加者で作るスリーダイヤモンドの撮影会。
1200人もいると、こんな事もできるんですね(笑)

(MMF HPより)

車に戻り、みん友さん捜そうかと思ったら早速「あかり」のミルクの時間。
生産本館にある授乳室へ・・・
自分は入れないので生産本館内をウロウロしていました。
そこではイラストレーターさんによるイラスト作成の実演がされていました。

ただの黒いラインだけの紙に色が足されるにつれ、どんどん命が吹き込まれていきます。
※上のイラストの完成形は写真取り忘れ・・・別のイラストもすごい!

この過程を見れただけでもMMFに参加して良かったと思えました。
絵心が残念なくらいに無い自分にとって、絵が描けるという才能は凄まじく魅力的です。

絵が描き終わると、描いた絵と描き溜めてあったイラストを「持って行っていいですよ」と。
この人は神か!?(イラストレーターでした)
すぐさま、いいな~と思っていたイラストを頂きました☆
小躍りしたい気分でしたが、一応年齢的には大人に分類されるので我慢しました(笑)
額に入れて飾ろう☆


娘の食事に合わせて、自分たちも食事へ。
なんと、社員食堂を使用させていただきました。
広い・・・
メニューはカレー or ラーメン。
単品は共に300円。安っ!

お腹いっぱいになったところで、再びエボの場所に戻り写真撮影開始。
台数が多すぎて、エボゾーンを見るだけでいっぱいいっぱい。
あと運動不足の脚腰も悲鳴をあげていました(笑)

みなさん、ほんと大切に乗っているな~という印象がビシバシ伝わってきますね。
イジリ倒している方や、ノーマルラブな方。
見ていて飽きません☆

気になったエボ達を一挙公開。
今回は黄色が多かった☆
個人的な好みで色付きエボをメインにしています。
撮影許可取っていないので、問題ある場合は連絡くださいm(__)m






















































エボ以外でも気になる車が。

マルボロミラージュ。
これはカッコイイ!思わずひきつけられました。




MMF参加は2回目でした。
初回の2011年はお友達もほとんどおらず、交流というより見学という印象が
強かったですが、今回はお友達も増え、交流というメインテーマを満喫した感じです。
参加していたお友達全員と挨拶できなかったのが心残りですが。

今回は2nd Stage Finalということで、最後のMMF。
来年も開催するかも的なニュアンスも感じましたが、今のところまったく未定とのこと。

MMF Owner's Meeting 2013 楽しかった!!!
ブログ一覧 | MMF | クルマ
Posted at 2013/11/20 00:57:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

この記事へのコメント

2013年11月20日 1:05
あかりちゃんいたのかー!!
コメントへの返答
2013年11月20日 23:20
たけうちさん、こんばんは。

あかりいましたーー!!
全体の半分は別行動でしたけど(笑)

こたつ持込みとは、ネタと実用が兼ねられているあたり、さすがですね!

またどこかでお会いした時はよろしくです☆
2013年11月20日 1:08
先日はどうもです(^o^)

今回は黄色結構いましたね♪
コメントへの返答
2013年11月20日 23:20
康司さん、こんばんは。

こちらまでご足労頂いてありがとうございました。
あのタイミングでないと会えなかった可能性もありますね。
黄色いエボがこんなにいるなんて!
もう大興奮でした(笑)
これからもよろしくお願い致します!
よかったら「きいろ組」か「たんぽぽ倶楽部」に(笑)
2013年11月20日 5:22
なんと!
 
コタツを持ってきている方もいるんですね(^w^) ♦
コメントへの返答
2013年11月20日 23:20
Kinzoさん、こんばんは。

コタツ持込みの黄エボさんがおりました。
とても良い雰囲気を醸し出されておりましたよ☆
あとはミカンが欲しいところですね(笑)
2013年11月20日 6:17
コタツのきいろいエボってもしかしたたけ…さん (・・?
コメントへの返答
2013年11月20日 23:21
Touch.さん、こんばんは、

Yes!
最近お会いする機会が多くてうれしいです~
え?こたつ!?って感じでおもしろかったです(笑)
2013年11月20日 7:29
はじめまして
写真のシルバーのCE28履いた赤マキネンに乗っている者です。
先日はお疲れ様でした!
今回はエボ多かったですね(^o^)

かっちゃんさんの外見Ⅴ、中身Ⅵのエボを不思議な車だと思い眺めてました(笑)
コメントへの返答
2013年11月20日 23:21
かざり二等兵さん、こんばんは。

はじめまして!
赤マキネンかっこよかったです☆
マキネンは赤が似合いますね!
たくさんのエボがいて目が回りそうでした(笑)

自分のエボは不思議ちゃん仕様となっております(笑)
見て頂いてありがとうございます☆
2013年11月20日 7:31
黒のセディアワゴンの中の人です。お写真撮って頂いてありがとうございました!!

ドレスアップカートも痛車でもない中途半端なネタ車ですが、記念になりました。

やっぱ、エボ(セダン)ゾーンは別格でしたね。みんな格好良いです。また、お会いできましたら、ぜひお話とかしたいです~
コメントへの返答
2013年11月20日 23:21
あすてぃ@さん、こんばんは。

はじめまして!
黒にゴールドステッカーは大人な感じでかっこよかったです☆

いろいろな車に出会えるMMF、いいですね!

どこかでお会いできたら声掛けさせていただきますね☆
2013年11月20日 9:13
乙~(^^v

コタツと焼き芋には驚きましたww
コメントへの返答
2013年11月20日 23:21
MT限定さん、こんばんは。

おつかれさまでした☆
こちらまでご足労頂いてありがとうございました!

えっ!こたつ!?って感じでしたね(笑)
2013年11月20日 12:18
こんにちは(^^)

MMF行きたかったですね~(;_;)


まだ行ったことないから是非とも来年やってほしいですね~名古屋ならギリギリ日帰り出来そうです(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2013年11月20日 23:22
ろびぃ~さん、こんばんは。

来年もやりそうな雰囲気でしたけど、どうでしょうかね~?
スタッフ賛同者が増えれば継続したいような感じでした。
来年名古屋で開催されるようなら一緒に参加しましょう。
そして、時間がまったく足りない現象を共有しましょう(笑)
2013年11月20日 13:09
こんちは!

MMF、お疲れ様でした~♪
私もいつか参加してみたいですね~

イラスト、他の方のとこでも見ましたが、コレ貰えたんですか!?
めっちゃ羨ましいッス!

   y(o^-^o)y

コメントへの返答
2013年11月20日 23:22
ぶるーえんじぇるさん、こんばんは。

イラスト頂けました!
一昨年の時はそんなこと無かったのですが、タイミングですかね~?
とんでもない記念になったことは確かです☆
ありがたや~ありがたや~
2013年11月20日 13:15
連投すいません(汗)

気が向いたらアヤシイツーリンググループも宜しくです♪(笑)

   (v゚▽^)
コメントへの返答
2013年11月20日 23:22
ラジャ☆
2013年11月20日 18:02
MMF懐かしいですねー。
相変わらずの盛況っぷりでかっちゃんさんも楽しめたでしょうね。

タッキーさんや安曇野さんと行ったのはもう何年前になるのかなぁと(^^;
コメントへの返答
2013年11月20日 23:22
リットマンさん、こんばんは。

その頃を一緒に体験したかったですね。
ちょっと心残りではあります。
そういえば最初のEISステッカーはタッキーさんに手渡してもらった事を思い出しました。

あ、パワミはちょっと色々不手際で不参加になりますorz
2013年11月20日 18:45
3連黄色とか・・・素敵(・∀・)!!

コタツ持ち込みの方は、きっと常連さんなのでしょうね。
楽しそう~
コメントへの返答
2013年11月20日 23:22
ALexさん、こんばんは。

写真のどこかには黄色を入れたい衝動に駆られます(笑)
3連黄色は、こんなに綺麗に並ぶとは!と思いながらの1枚です。

コタツ持ち込みの方は常連さんですね。
すごい満喫されている風でした☆
来年もあればALexさんもどうですか?
2013年11月20日 19:45
おつかれさまでした~
相変わらず写真の取り方参考になるわ~ 

次回また会えるの楽しみにしてますね~
次は春のエボミかしら??

コメントへの返答
2013年11月20日 23:23
レイトモさん、こんばんは。

おつかれさまでした~
すぐ近くにいてびっくりしました(笑)

素材がいいから写真もそれなり?(笑)
またお会いしましょう!
春ミでしょうかね?二世代ミもあるかもしれませんけど。
またお会いできる日が楽しみです☆
2013年11月20日 23:27
こんばんは(^^)

MMF、今後開催されるかわからないんですね。
一度くらい参加してみたかったんですが(+_+)


いやーそれにしてもすごい車ばかりですね!!

刺激受けてしまいますね(^^)♪


コメントへの返答
2013年11月21日 23:34
エボたこさん、こんばんは。

一応今回で最後との事ですが、内心期待して待っています(笑)
エボたこさんとは、是非一度お会いしたいのです。
来年も開催されるようなら、いかがですか?☆

みなさんカッコイイ車ばかりで、大興奮です。
外装がカッコイイ車もあるし、「The☆純正」とアピールしている心意気のカッコイイ車もいます。
自分は純正ラブ!なのでたぶんいじる事はありませんが、いじってある車を見るのは大好きです(笑)
2013年11月21日 0:57
エボミラージュかっけ~~。
コメントへの返答
2013年11月21日 23:34
motokiさん、こんばんは。

ミラージュかっこいいですよね!
ふらふら歩いていたら発見して、何これ!すごい!!って感じでした。
レプリカかっこいいですよね~
2013年11月21日 2:30
来年も開催される事を祈るばかりです(≧∇≦)

前日にまたまた静岡で遊んで居たので、行けばと後悔しておりますf^_^;

あ、あと来月の長野行きは…まさかのハプニングの為…orz
雪が降り始めたら近くに遊びに行きますので、またお会いしましょう♪
コメントへの返答
2013年11月21日 23:35
?ん?さん、こんばんは。

来年も開催していただいて、是非会場でお会いしたいところです☆
参加者でなくても会場に入れるらしいのを先日知りました・・・orz

ハプニング!だ・・・大丈夫ですか?
不安があるときは無理しないが正解です。
またタイミング見てお会いしましょう☆
2013年11月21日 19:04
かっちゃんさん、初めまして(・∀・)

マルボロミラージュに乗ってる者です。

写真掲載していただき、ありがとうございます♪♪

機会があれば、並べて写真撮りたいですね~!

イラストレーターさんが来てるとは知らず……

嬉しいプレゼントですねっ☆
コメントへの返答
2013年11月21日 23:35
ぴぃちゃんさん、こんばんは。

はじめまして!
無断掲載させていただきました。ありがとうございますm(__)m
ふらふら歩いていたら、すごいミラージュが目に入ってきて思わず写真撮らせていただきました。
撮らないのはむしろ失礼という感じで(笑)

並べさせていただけるなら是非。
またどこかでお会いできたらいいですね~☆

イラストレーターさんの実演はすごかったです。
どんどん立体になっていくんです!すごいんです!
今週末、額を準備します☆
2013年11月22日 20:49
MMFお疲れ様でした

黄色が結構いましたね。
最後に来年もみたいな気になることも言ってましたしw
コメントへの返答
2013年11月22日 22:36
かずえぼさん、こんばんは。

MMFお疲れ様でした!
こちらまでご足労いただきありがとうございました。
今回はメガネVerで、一瞬ん?ってなりました(笑)

黄色多くて個人的に大変楽しめました☆
来年の開催は気になるところですね~
2013年11月22日 21:06
参考になるクルマが勢揃いでやはり凄いイベントなんですね

次の開催がないなんて残念過ぎます。

この時、私は飛行機で上空を飛んでいました(岡山→羽田)
くやしぃ~ !
コメントへの返答
2013年11月22日 22:42
Monkeさん、こんばんは。

すごいクルマもよりどりみどりですが、MMFでないとお会いできない方々も大勢いらして、とても有意義なMMFでした☆

来年も開催してほしいところですが・・・

Monkeさん、相変わらず大忙しですね・・
お身体お気をつけて!!
またどこかでゆっくりお会いしたいですね☆
2013年11月23日 14:15
こんにちは、先程はコメありがとうございます(_ _)

800台以上もの車の中、自分の車(銀のⅩ)も撮っていただいて大変感謝しております♪
Ⅹ以外のエボを近くで見る機会があまりないのですが、その事もあり今回は非常に刺激を受けました。
来年もMMFが開催されると信じて、お会いできれば…と思います。
コメントへの返答
2013年11月24日 12:05
3CANさん、こんにちは。
MMFお疲れ様でした。

すごい台数でしたね。とても回りきれませんでした(笑)
3CANさんブログに、しっかり見れなかったエボも載っていたので参考になります✩
3CANさんエボ、ついつい立ち止まって写真撮りたくなる魅力を振りまいておられました!
まら来年も開催されるようならお会いしたいですね。
2013年11月24日 2:47
お邪魔します。イイネありがとうございました。うちの車きれいに撮影していただきありがとうございます。なんも特徴のないのが特徴です(笑)
またこのようなイベントあればいいですね~。
コメントへの返答
2013年11月24日 12:09
リラックマ☆さん、こんにちは。

MMFおつかれさまでした。
リラックマが運転席に乗っていて、とても印象的でした✩
エボもキラキラとても綺麗でした。
今回はエボ4~6が少なめで、ついつい仲間意識が芽生えました(笑)
また来年もあるといいですね~
2013年11月25日 9:33
コメント遅れますた↓↓スイマセン↓↓><
(T∇T )
最後付近のミラージュのオーナーさんはとっても可愛い女の子♪とっても良い子です♪

んで、
>>この人は神か!?(イラストレーターでした)
└→あほーーーwww`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
そんなお笑い大好き(笑)
あかりちゃん共々お疲れ様でした♪(*´ω`*)
コメントへの返答
2013年11月26日 0:28
iⅤoさん、こんばんは。

いえいえ、iⅤoさん相当量のコメント対応されているので、まさかこちらにコメントあるとは驚いてます。
あまりご無理されないように☆

マルボロミラージュで女性オーナーなんて、かっこ良すぎですね!
いつかお会いする機会あればいいなと思います。

いやーよく見たらイラストレーターさんでしたね(笑)
絵が描ける人、音を創れる人は特に尊敬です☆

またお会いしましょうね!!

プロフィール

「第8回 たんぽぽ倶楽部&きいろ組合同ミーティング【参加しました】 http://cvw.jp/b/1177724/43203389/
何シテル?   08/28 02:18
はじめまして。かっちゃんと申します。 車に興味のなかった学生時代に、街中で黄色のエボ5に遭遇して衝撃を受けました。 こんなにカッコイイ車が日本にあるのか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボ6をエボ5化しています。 黄色に全塗装。 最高燃費 : 10.50Km/L 最低燃 ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
免許を取って最初の所有車。 20万キロくらい走りました。 通勤途中の峠を楽しく走りました。
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
街中で走っている黄色のエボ5に一目惚れして購入しました。 2万8千キロで購入して22万キ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation