• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月04日

カートと峠アタック

14/05/31
会社の車好きを中心とした仲間で集まり、カートをやりました。
場所はカートランド関越。
併設されている関越スポーツランドにはジムカーナで度々お邪魔していましたが、カート場は初。
カート場が初というか、カートが人生初。



友人曰く、カートはおもしろいとの事だったので、興味はありました。
なかなかタイミングが合わなかったのですが、今回仲間内で開催するという事だったので、これ幸いとばかりに参加した次第です。

初カートなのでカート知識は皆無。
走行前に説明を受けます。
右足アクセル。
左足ブレーキ。
ふむふむ。
同時に踏むとエンジン壊れるから禁止。
なんですとっ!!Σ( ̄□ ̄)

12名の参加で、2チーム作り、予選10週、決勝10週の計20週。





実際に走ってみると、それほど速度は出ていないはずなのですが目線が低い影響で、すごいスピード感。
全開でアクセル踏んで、コーナーが近づくと曲がれるか心配でドキドキしちゃいます。
思っていたよりもタイヤがグリップするので、多少無理な操作でも曲がってくれるのはおもしろかったです。

同じ性能のマシンという事で、なかなか抜けないもどかしさがありましたが、前走者の走行ラインを読んで抜いた時は快感でした(笑)

初めてのカートでしたが、非常におもしろい!
これは友人と一緒にやったほうが楽しさ倍増ですね。
そして女性にもおすすめ!
遊園地のちょっと大人向けアトラクション感覚。
きっと楽しいと思います。
またやりたい。


14/06/01
峠アタック第一戦



群馬サイクルスポーツセンター(通称:群サイ)にて開催された「峠アタック」に参加してきました。
本来はサイクリングコースですが、会場を完全クローズして車で走行します。

昨年1年間は子供が生まれたため走行会は全てお休みしていたので、1年ぶりの参加。
1年休むと恐怖心が大きくなって参加に躊躇しそうになりましたが、あの緊張感と興奮と達成感を味わいたくて参加しました(笑)



会場に着くといつもの皆様が勢ぞろい。
どうも、お久しぶりでございます。



久々の参加という事で、どうも感覚が鈍っていたようで準備に手間取る手間取る。
練習時間が設定されているのですが、時間を超えても走ってしまう始末。
ご迷惑おかけしましたm(__)m

スケジュールは
午前:練習走行(だいたい4本くらい)
午後:本番(2本)



1年間スポーツ走行とは無縁だったため、ひさびさのスポーツ走行。
練習走行では、感を取り戻すべくひたすら走り込みます。
ゴール直前にサイドターンする場所があるのですが、サイドターンのやり方を忘れて失敗。
奥様に手順を確認する始末(笑)
結局最後までまともなサイドターンはできませんでした。

久々に走った群サイは、とても懐かしく興奮がすぐさま蘇りました。
対向車のいない峠で全開アタックというのは快感ですね。
コースの狭さもウネリも、エスケープゾーンの無さも、すべてが懐かしかったです。
走行中の集中力と、ゴールした時の開放感。
たまりません。


[撮影:やみーさん  ありがとうございました!!]


[撮影:チョンバさん  ありがとうございました!!]

車載動画も撮りました。
本番2本目です。
車載用のビデオカメラ準備して高画質撮影の予定だったのですが、
午前の練習中に録画を止めるの忘れてしまい、本番時には電池なしorz
しかたないので、ドライブレコーダーの動画で撮影となりました。
ドラレコもうちょい画質良くなれば、これでもいいな~と思ったり。


そんなこんなで本番を走り終えたのですが、順位は5位(12台中)。
車的には上位を狙えるポテンシャルがあるのですが、ソフト(人間)がヘッポコなもんで(笑)

久しぶりの峠アタックは非常に楽しめました。
ご一緒した皆様、お疲れ様でした。
今シーズン、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
途中離脱することのないように、ほどほどに楽しみます☆
ブログ一覧 | 競技 | クルマ
Posted at 2014/06/04 03:40:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

軍事力強化
バーバンさん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

白い椅子の陰
ツゥさん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2014年6月4日 7:50
かっちゃんパパカッコいいな~♪
お嬢のご自慢になるねd=(^o^)=b
コメントへの返答
2014年6月5日 2:25
マミ1さん、こんばんは。

ありがとうございます(照)
自慢のパパと思ってもらえるようにがんばります☆
2014年6月4日 8:02
かっちゃんサンが峠アタッカーだったとは知りませんでした。
このシリーズは実は最近知ったんですが、あの狭い道を全開で行くとか・・・
皆さん、どうかしてます(笑

カートはレンタルカートしかやったことありません(60くらいしか出ないヤツ)
職場の人にも「どう?」って声かけられているので、そのうち挑戦してみたいですね。
コメントへの返答
2014年6月5日 2:27
BSわひこさん、こんばんは。

峠アタッカーでした☆
広い道も好きですが、狭い道を駆け抜ける快感が忘れられません(笑)
どうですか、ご一緒に?

カート是非やってみてください。
とてもおもしろいです。
おすすめ☆
2014年6月4日 8:26
三週連続おつき合いありがとうございました☆

お陰で、あかりちゃんはランと大分仲良しに成れたみたいですね。

当方は、外イベントの連続で早くも日焼けして夏モードです。

今月は後、公道ヒルクライムが二戦有るのに

ビビが不調です.....

バキュームセンサーやられました

メーカー欠品、納期未定

どうしたもんか
コメントへの返答
2014年6月5日 2:31
りり☆バッテリーさん、こんばんは。

峠アタックお疲れ様でした!
3連荘ありがとうございました(笑)

会場で不具合を修理して走ってしまうあたりが、さすがですね!

ヒルクライムは今年は休みます。

センサ納期未定は痛いですね。
間に合って無事走れるといいですね・・・
2014年6月4日 16:55
カート、私もまだやったことないッス(苦笑)
カートも楽しそうですよね~♪
機械があればやってみたいです。

そしていよいよ峠アタック、復活ですか!
動画、めっちゃはやいッス!(汗)

   y(o^-^o)y
コメントへの返答
2014年6月5日 2:33
ぶるーえんじぇるさん、こんばんは。

カートはかなり楽しいです!
条件が同じというところが燃えるポイントですね(笑)

峠アタック復活しました。
やはり、あの興奮度は只者ではないです。
動画見ていただいてありがとうございます☆
2014年6月4日 17:35
峠アタックお疲れ様でした\(^_^)/

今回は暑すぎてスターターも死ねましたw

個人的には(おかえりなさい)と言えて満足でしたw

スタートからみてる限り、サイドターン格好良かったんですけどねぇ…汗


また次回もお待ちしてます(* ̄∇ ̄)ノ
コメントへの返答
2014年6月5日 2:35
しりうすぅさん、こんばんは。

コメントありがとうございます!
スターターの方ですね?
話しかけていただいてありがとうございました。
会場では何度もお会いするのですが、なかなか話すキッカケがないもので。
あ、覚えていただいてありがとうございます(笑)

サイドターンありがとうございます☆
派手ではあるんですが、遅いんですよね(笑)

また次回もよろしくお願いいたします!
2014年6月4日 19:19
お疲れ様でした。
スタート待ち時に黄色いランサーゴール前で気持ち良く滑りまくってましたね。
私には真似できません。
コメントへの返答
2014年6月5日 2:37
チョンバさん、こんばんは。

先日はお疲れ様でした!
サイドターンは思いっきり滑らせすぎました(笑)
あそこは唯一のアピールポイントなので、がんばっちゃいます(笑)
2014年6月4日 21:19
こんばんは(^^)


群サイ一度は行ってみたいのですが何せヘタレ運チャンなんでまともに走れるかとどうか…(^-^;

峠の魔王見ていても群サイかなり狭そうですね(^-^;

コメントへの返答
2014年6月5日 2:41
ろびぃ~さん、こんばんは。

やはり走り慣れるしかないですよね。
何度も走ると危険ポイント覚えられるので、そこだけ注意です。
でも大体危険ポイントです(笑)
2014年6月8日 1:31
先日はお疲れ様でした!

あかりちゃん、とても可愛かったです。

動画であらためて見ても、やはりメッチャ速いですね!
コメントへの返答
2014年6月16日 2:36
赤いエボⅩさん、こんばんは。
返信遅れてすみません。

あかりんはスクスク成長しております。
ありがとうございます。

久々の峠アタックでしたが、やはり興奮しました(笑)
最高の気分ですね☆
あまり良いカメラでないので、何故かスピード感あるかもしれませんね(笑)
またよろしくおねがいします。

プロフィール

「第8回 たんぽぽ倶楽部&きいろ組合同ミーティング【参加しました】 http://cvw.jp/b/1177724/43203389/
何シテル?   08/28 02:18
はじめまして。かっちゃんと申します。 車に興味のなかった学生時代に、街中で黄色のエボ5に遭遇して衝撃を受けました。 こんなにカッコイイ車が日本にあるのか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボ6をエボ5化しています。 黄色に全塗装。 最高燃費 : 10.50Km/L 最低燃 ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
免許を取って最初の所有車。 20万キロくらい走りました。 通勤途中の峠を楽しく走りました。
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
街中で走っている黄色のエボ5に一目惚れして購入しました。 2万8千キロで購入して22万キ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation