• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっ ちゃんのブログ一覧

2015年08月25日 イイね!

たんぽぽ倶楽部&きいろ組 合同ミーティング【参加しました】





8/23(日)は「たんぽぽ倶楽部&きいろ組 合同ミーティング」に参加してきました。
きいろ組との合同ミーティングとしては4回目。
きいろ組は10周年という記念すべき年でした。


< たんぽぽ倶楽部とは >
黄色い車が大好きだー!という方々の集まった倶楽部です。
メーカー・車種・地域は一切問いません。
参加条件はただ一つ「黄色い車のオーナーである事」。
条件は単純ですが、ハードルは高いです(笑)
登録台数646台の巨大倶楽部です。
主に長野・山梨でのミーティングが企画されています。


< きいろ組とは >
みんカラで黄色い車に乗られている方々が参加されているグループです。
同じく黄色い車が大好きだー!という方々の集まったグループです。
登録台数、約406台。
毎年1~2回のツーリングが企画され、長野のビーナスライン、富士山周辺、伊豆などでの
ツーリングが開催されています。


というわけで、きいろの車に乗っているという繋がりだけで集まった
「たんぽぽ倶楽部&きいろ組 合同ミーティング」。
長野県の高原、ビーナスラインをきいろに染めました☆


< 開催地 >
長野県:ビーナスライン


< 概略行程 >
女神湖駐車場(きいろ組が集合)
  ↓
白樺湖駐車場(たんぽぽ倶楽部ときいろ組が合流)
  ↓
美ヶ原高原美術館(集合写真撮影、お昼)
  ↓
聖光寺(解散)


< 参加台数 >
たんぽぽ倶楽部:20台
きいろ組:46台
ゲスト:4台
合計:70台(参加人数100名以上)


今回もきいろ組の幹事をさせていただきました。
きいろ組から46台という、前回の36台を上回る多数のご参加ありがとうございました!
そして、総勢70台、100名以上の参加された皆様に感謝です!!



【女神湖駐車場にて】
きいろ組集合場所の女神湖駐車場。
この場所にきいろ組の黄色い車たちが集合しました。
集合時間は7:50。
自分は幹事ですので、7時前には現地にいようと思いました。
地元なので、余裕を見て1時間前の6時に出発すれば間に合うという好環境。
早朝、奥様に叩き起こされまして。
時間を見たら「6:50」!
夫婦そろって無意識に目覚ましアラームを止める暴挙(涙)
過去最速で準備し、出発しました(笑)



安全に急いで向かったところ、何とか7:35に到着。
さすがに大半の方が集合していました。
遅れてすみません。
さっそく参加者の出席確認。
色々テンパってしまい、誰に声掛けたのか分からなくなる事態(笑)



出席者の確認が完了し、簡単な一日の概要とルート説明。
毎回自己紹介の時間を設けていますが、さすがに46台。
お一人30秒でも23分かかってしまうので今回は断念し、
たんぽぽ倶楽部の皆さんの待つ「白樺湖駐車場」に向けてツーリング開始。



【白樺駐車場にて】
たんぽぽ倶楽部さんの待つ駐車場にきいろ組が合流しました。
70台のきいろが集まると、駐車場が一気に黄色に染まります(笑)




ここで受付け&ドライバーズミーティングを行い、美ヶ原高原美術館に向けて出発!
9台ずつの班に分けて、班毎に移動します。



【白樺駐車場~美ヶ原高原美術館】




生憎の濃霧によりこんな視界。
「霧ヶ峰」という地名だけあって、霧だらけです。




【美ヶ原高原美術館】
美術館の駐車場に、黄色い車たちが整列します。
残念ながら生憎の濃霧&小雨。
また今年もかorz



美術館では、みんカラのブログを見て来てくれた黄色いCR-Zの方が飛び入りで参加してくれました!
ありがとうございます!
次回はぜひ一緒にツーリングできたらなと思います。


霧が一時的に晴れてる時もありました。
空は曇っていますが。



今回の参加者を班ごとにご紹介。

<1班>




<2班>




<3班>




<4班>




<5班>




<6班>




<7班、8班>





熊本から観光で来られた方々から「こんな光景を見れて良い思い出になった!」と
言われたメンバーがおり、それを聞いた私も、とてもうれしい気分になりました。
やってよかったと思う瞬間です。



【美術館~聖光寺までのツーリング】
往路は生憎の濃霧により、対向車の方々がほとんど見えない状態でしたが、
復路では、やっと視界が晴れてくれました。
晴れればこっちのもの。
ツーリングの醍醐味の時間がやってきました。





すれ違う対向車の方々の笑顔!
途中いくつかある休憩場所でカメラ片手に手を振ってくれた方々。
手を振られれば全力で振り返し、笑顔なら笑顔を返す。
ツーリング中の我々、そして偶然居合わせた方々も思い出に残った一日となればうれしく思います。
まさに、きいろのツーリングならでは。
今年もやってよかったなぁ~と思う時間でもあります。
黄色にまったく興味の無い方々には申し訳ありませんm(__)m










【聖光寺】
最終目的地の聖光寺に到着。
この場所では晴天に恵まれ、日差しが肌に刺さるくらいに暑かったです。
やはり晴天に黄色は映えますね。








そして、閉会式が行われ、解散となりました。
解散後も同じ車種で集まって写真撮影されていたりして満喫されておられましたね。
自分はお寺に交通安全のお参りに。
トヨタ自動車が交通安全の為に建立したお寺だそうで。
三菱車ですみませんが、どうか効果がありますように。

<娘を黄色好きに誘導中(笑)>



今年も前回に続き天気には恵まれませんでしたが、70台(100名超)という黄色好きの方々と
共に一日を過ごすことができて、とてもうれしい一日でした。
人見知りする方ですので、自分から積極的に話しかけたりはできませんが、それでも少しずつ
顔なじみの方ができてうれしいです。(交流できているかは置いておいて(笑))
参加された皆様、そして私たちに笑顔を向けてくれた皆様、手を振ってくれた皆様、
楽しい時間をありがとうございました。


来年も懲りずに合同ミを企画させていただけたらと思います。
次回こそは、みなさんに晴れのビーナスラインを走っていただきたい!
毎度、濃霧で申し訳ないです。

参加された皆様、お疲れ様でした。
また来年も長野でお会いしましょう!!
Posted at 2015/08/25 01:16:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | たんぽぽ&きいろ組 | 日記

プロフィール

「第8回 たんぽぽ倶楽部&きいろ組合同ミーティング【参加しました】 http://cvw.jp/b/1177724/43203389/
何シテル?   08/28 02:18
はじめまして。かっちゃんと申します。 車に興味のなかった学生時代に、街中で黄色のエボ5に遭遇して衝撃を受けました。 こんなにカッコイイ車が日本にあるのか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
3031     

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボ6をエボ5化しています。 黄色に全塗装。 最高燃費 : 10.50Km/L 最低燃 ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
免許を取って最初の所有車。 20万キロくらい走りました。 通勤途中の峠を楽しく走りました。
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
街中で走っている黄色のエボ5に一目惚れして購入しました。 2万8千キロで購入して22万キ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation