• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるみどりのブログ一覧

2012年12月23日 イイね!

夜練、面白がったげぇー

夜練、面白がったげぇー今年もあと少し

今年も参加させていただきました

朝練忘年会

すっごぉ~ぉ~ぉ~く面白かったぁ

皆さん、大変お世話様でしたm(_ _)m
Posted at 2012/12/23 19:07:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月16日 イイね!

スタッドレスに履き替えましたー



娘のクラウン、スタッドレスに履き替えました。
ホイールを120系の純正にしてみました。

なんか かっちょ良くない?
Posted at 2012/12/16 22:07:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月27日 イイね!

袖ヶ浦 マル耐に参加して参りましたー

袖ヶ浦 マル耐に参加して参りましたー11月24日 袖ヶ浦フォレストレースウェイで行われた

マル耐 3時間耐久レースに

349@ASARENチームとして参加してまいりました。


雨なんて全然心配してなかったのに・・・

午前中は雨。

スポーツ走行枠にて初めての袖

                   諸先輩方の動画を見て予習していたはずが・・・

                   どこを走ってよいのやら・・・

                   おまけに曇って前が見えないぃ~

                   25分の枠を早々に引き上げてしましました。

 
 過酷な予選終了後

 いよいよ決勝。

 なんとか雨は止みましたが、かなりのウエット

 先月のつくばとあんまり変わらないですー

 そんなもんで、今回も滑った滑った


 まずは1回目ぇー自分の回スタート直後




 ほんでもって2回目ぇー、これは終わったかともった(汗




 ほんでほんで3回目ぇ~、生まれて初めてグラベッてしまいましたぁ~



 つるつるよく滑りましたわぁ。


 ですが、ASARENのみんなと参加できて、本当に本当に楽しかったです!!

 また参加させて下さぁーい。

 今回は大変皆様にお世話になりました。

 感謝しまぁーーす!!ありがとございました。

 ああぁ本当に楽しかった。


                       では、まるみどりでした。

Posted at 2012/11/27 01:14:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月01日 イイね!

遅ればせながら JCCA ENDURANCE MITEETING走って参りましたー。

遅ればせながら JCCA ENDURANCE MITEETING走って参りましたー。10月28日筑波サーキにて行われました

JCCA ENDURANCE MEETING OVER SEA RUN

走ってまいりました。


レースでは数々のドラマが生まれたようですねぇ。





今回は ウエット 初めての経験となりました。

いやぁ~滑った滑った

だけどいい勉強になりました。

とりあえず滑った画像をどうぞ。






今回の走行会に向けて不具合のあったドライブシャフトを治しました。




まずはダメなドライブシャフトからフランジの溶接部を削り切り離し

それから新しいシャフト側を削ってこんなふうに



このシャフト、ロータスヨーロッパの物です。

そんで、フランジとシャフトを合体いたします。

焼きばめ合体するためにフランジ側はシャフト挿入部より0.05マイナスに加工し

ストーブで温めて



合体



溶接 



あがぁー溶接ヘタッピ~

なんとか合体成功したようなので

今度は

こうして



あーして



焼入れして、できたのがこれ



ナットです。

このままではかわいそうなので



メッキいたしました。

割ピン用の溝を多くし、ダブルナットで締め込む事にしました。



こんな感じーぃ スプライン部、ナット部どちらもケミカルの力も借りました。

完成後の試走でガタの発生はありませんでしたのでOKでしょう。



まぁーこんな感じで準備万端っ ってなもんでしたが・・・

当日 雨なんだもんなぁー

どれだけ日頃の行いがわるいのか・・・・・

ですが、初めにも書いたようにお勉強にもなったし

面白かったから良しといたしましょう。


今度は袖ヶ浦のマル耐です。

たのしみ  ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

あっ 騒音規制があるからマフラーどうにかせねば。


では

まるみどりでした。 
Posted at 2012/11/01 22:44:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月13日 イイね!

後付けスピードメーター。

後付けスピードメーター。秋晴れの週末、

みなさんは、どうしてますかぁ~~

こんにちは、

まるみどりです。




COCOで山形方面に泊りがけツーリングに行くという
MAGNI乗りのオジサマを見送り、
おらもどっか行きてーなぁー

なぁーんて思いながら帰宅後

2.3ヶ月前からスピードメーターが不動だったボルボ嬢に
後付けのスピードメーターを取り付けました。

メーターすべてが不動になり、某オークションでぽちった
メーターアッシーと交換しましたが、スピードメーターだけが
不動ー。

スピードセンサーの信号がABSユニットに行ってから
メーターに出てくるので、ABSユニットが駄目だと
メーターが動かないとか・・・

スピードセンサーが駄目?とか・・・

なにか原因が あ・る・の・で・しょ~うが。

手っ取り早く、後付けですませます。


まず、こんなものを作って



ドライブシャフトに取り付けて

ピックアップ用の近接センサーも取り付けて



配線を室内に引き込んで

メーターユニットをくっつけでぇ~



完成~ぇ!

このメーター、アクティブ社のデジタルモニターV3スピードと申しまして

2輪用のものでありますが、まぁ問題ないでしょ

ABSユニット修理したり、新品のスピードセンサー買うより

お安く済んだと思います。

いや、思いたい・・・・・


いや 

                     本当の原因をないがしろしにして

                   この様なやっつけ仕事でよいのだろうか・・・・・

                   これでは、いつまでたっても向上しないなぁ・・・・・



 

 それでは

 まるみどりでした。
Posted at 2012/10/13 15:57:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まつむら おら25番じゃ。」
何シテル?   06/25 00:13
まるみどりです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

朝から事故渋滞_| ̄|○ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/06 05:42:09
DVDデビューしました -_-)ノ ヨッ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/06 17:06:12
笛ですね(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/06 00:31:52

愛車一覧

輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
通勤車です。 ウエスタン自動車がキャンピングカーメーカー ハイマーに日本仕様にオーダー ...
ジネッタ G12 ジネッタ G12
車体番号1290で始まる リプロ始まってすぐの頃のロータスTCのG12です。 ミッション ...
スズキ その他 スズキ その他
奥様のバイクでございます。
オースチン MINI オースチン MINI
ただいま冬眠中です。 一日も早い路上復帰を目指す所存でございます。 よく「この車ガム ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation