• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プレ3rdのブログ一覧

2021年11月12日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン 【スマートミストNEO撥水タイプ】

Q1. ウォーター系ボディコーティング剤を使ったことがありますか?(製品名)
回答:ゼロウォーター等など
Q2. ウォーター系ボディコーティング剤に求める性能は?1つお答えください。
回答:持続性、どの製品も最初は良いが、だいたい一週間程度で撥水が低下して持続性が無い製品が多過ぎる!
効果を持続するには毎週施工しないと駄目!!
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【スマートミストNEO撥水タイプ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/11/12 18:28:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年11月08日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【グラシアスゴールドブースター】

Q1. 普段コーティングをする前に洗車以外の下地処理を行いますか?
回答:しない!
Q2. ガラス系コーティングに求める持続期間はどのくらいですか?
回答:永久的な防汚撥水効果!

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【グラシアスゴールドブースター】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/11/08 05:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年10月26日 イイね!

ノーマルとは?

ノーマルとは?お久しぶりでした!
エスロクを乗り始めてニ年近くになります!
みんカラを見てると自分はノーマルが好きなのでプチ的な事はやるのですが基本ノーマルです!
最近思うんです、個人の自由で批判ではないのですが、エスロクが販売終了しますがノーマル状態やプチ的な状態で乗ってる人がどのくらいいるのか?なと・・・!?
ほとんどの車が色んなショップやチューニングパーツを付けて乗ってます!
給排気はもちろんタービン交換や冷却対策したり穴開け軽量化した車!
やってる事がサーキット仕様!?
しかし愛車登録はノーマル?
ノーマルでも十分楽しめる車なのにカリッカリにチューニングしてるエスロクばかり・・・!?
そこまでしないと物足りないのか?
生産台数少ないのにどのくらいのエスロクがノーマルで生き残るのかなぁ〜っと心配!?
ま、個人的な考えですけどね!?
なんかエスロクがもったいない気がして・・・!?

自分は今の状態を維持して永く乗ろうっと!
Posted at 2021/10/26 17:34:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月24日 イイね!

フラッシュエディター導入その後!

フラッシュエディター導入その後!お疲れ様です!
フラッシュエディター、エスロクに導入後の感想を!

9月半ば予定だったフラッシュエディターが突然入荷の連絡で取り置きしたままはショップさんに悪いので月曜日午前中に取りに行き帰宅後早速導入!
最初、手順通りに繋いでノーマルデータを読み込ませ、パソコンにて初期化、ノーマルデータからフェーズ2へ!





ちゃんと自動的に6MTに設定されるのはビックリでした!?
そして5分~10分程度アイドリングで学習させてエンジンストップ!
難なくセットアップ完了しました!
なんと呆気ない!?
そして、試走ですがもともとローからスタートだと2リッタークラスと変わりないと思っていたエスロクくん!
どの車もセカンド発進の自分ですが、ノーマル時のモタモタ感が改善してすんなり加速するようになりました!
こりゃあ街乗り楽々で更にアクセルあまり踏み込まなくても走るので燃費向上しそう!?

途中導入ですが、エアコンフルで只今リッター25.5kmですと?
こりゃあ良いです!
ショップさんが言ってましたがエスロクはすぐ水温90℃以上になり冷却対策した方が良いですよと・・・!?
しかしバイザーの風道効果なのか?
水温が90℃でだいたい安定してます!
高速走行時も安定すると良いな!?
とりあえずは2リッターの普通車乗っている感じでかなり良いです!
満足満足!
サーキット走行してみたいな!
Posted at 2021/08/24 23:34:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年08月22日 イイね!

ノーマル戻しと初期化の違い!

ノーマル戻しと初期化の違い!お疲れ様です!
先に何してる?でも書いてますが、HKSさんのフラッシュエディター!
残念ながら相変わらずオークションでの被害が出てるようですね!?
S660や86、BRZ、STI等など・・・!?
初期化済み出品!?

評価も悪いし、IDが新規が多い!
ちゃんとしたショップだと説明も詳しく評価も良いです!

この様な感じで匿名配送の取り引きだと全く、オークション側でも対応してもらえず個人連絡も取れず、そのまま泣き寝入りです!

この様な説明だとほとんどノーマル状態に戻しては出品されてませんので落札したら使えないフラッシュエディターが来ると思います!
最近の出品例だと、


この場合は入札者側が質問して出品者が内容確認して使えない事がわかり、取り消し希望やジャンク扱いのコメントを出しました!
ちゃんと中には間違い出品も有るのかな?

このECU STATEのMODEがNORMAL以外だと確実に使えないフラッシュエディターになります!
この場合MODEがPOWER WRITERになっていて、このフラッシュエディターもこれを使ってた車のECUもノーマルに戻す事はHKSでもパワーライターショップでも出来ないのでただのモニターでしか使えない商品になります!
これがノーマル戻しです!

ノーマルの場合※印がNORMALに付いてます!
ノーマル戻し済みで画像出している物も有りますが※印がないものは戻ってないと思います!
そして初期化ですが、パソコンで初期化しますが、ノーマルで読み込んだECU番号でフラッシュエディターを初期化するのでパワーライターのデータは初期化する事で消えてしまうようです!
フェーズ1やフェーズ2はECU が違うとエラーが出るが、パワーライターを選択しても赤字で選択出来なくなります!
と、云う事はパワーライターデータが入って出品してる物はノーマルECUを読み込みパソコンで初期化したらパワーライターデータは使えなくなる!
結局は現車合わせのチューニングなので中古品は駄目って事になりますね!?
ショップの44GさんもYou Tubeで中古品は買わないように呼び掛けてます!
リンク貼っときます!
https://youtu.be/YrdGVtt9w98
動画11:00からです!

※これ以上被害者が出ませんように!!

※追記
フラッシュエディターでフェーズ1やフェーズ2、POWER WRITER設定のままディーラーでECUのアップデートしたらECUがノーマル状態に戻ってしまいフラッシュエディターが認識しなくなるそうで、これまた使えなくなるとの事!
ディーラーでコンピューター類いのアップデートする際はフラッシュエディターをノーマル状態に戻してから出した方が良いとの事です!
Posted at 2021/08/22 23:10:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 拡散希望 | 日記

プロフィール

「@よねよね0312さん
お久しぶりです!
お怪我ですか?」
何シテル?   08/24 19:45
※只今フォロー申請はお断りしてますので宜しくお願いします!(愛車ランキングやPVは興味なし!!) プレ3rdです。メインはホンダ プレリュード Si ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

郡山布引風の高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 10:04:28
長距離ツーリングに行くのでFCR-062投入 (^^♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 08:24:00
不明 リアルーフウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 10:28:29

愛車一覧

ホンダ S660 エスロク (ホンダ S660)
2016年にお誘いが有った未登録のコンセプトエディション6MTが、2万kmほど走って戻っ ...
ホンダ プレリュード 白プレ (ホンダ プレリュード)
91年1月に新車購入ワンオーナー、基本ノーマル好きなのでRSーRのダウンサスと195/ ...
三菱 ミニカ ミニ太 (三菱 ミニカ)
通勤用三菱ミニカ ライラ?(型式GBD―H42V FF) 初年度登録2007年4月、20 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
子供が増えて5人乗りでは狭くなってしまったのと同時に7月のスパーダの内見会でかみさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation