• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プレ3rdのブログ一覧

2017年11月15日 イイね!

どうなる日産!?

どうなる日産!?ウエブ記事によると、10月31日で国内生産6工場のISO認証の取り消しになったとか?

以下記事。

 日産自動車の無資格検査問題で、品質管理の仕組みが適正であることを示す国際基準「ISO規格」の認証機関が、日産の国内全6工場の国内向けの生産に関する認証を取り消したことがわかった。日産が近く公表する報告書の内容次第では、追加の調査や輸出分に関しての取り消しに踏み切る可能性がある。
 対象となるのは、追浜工場(神奈川県横須賀市)、栃木工場(栃木県上三川町)、日産九州(福岡県苅田町)、日産車体(神奈川県平塚市)、同社傘下のオートワークス京都(京都府宇治市)、日産車体九州(福岡県苅田町)の6工場。
 ISO規格は、世界中で同じ品質の製品をつくれるよう、スイスに本部を置く国際標準化機構が定める。製品を対象にする規格のほか、組織の品質管理の仕組みに対する規格もある。認証機関が審査する。
 日産が無資格の従業員に検査をさせていた問題を受け、審査を請け負う認証機関「日本ガス機器検査協会」が立ち入り調査した。国内で車両を組み立てる全6工場の国内向けの生産体制について、規格の求める「品質の維持向上が適切にできる体制になっていない」として、すでに出していた認証を10月31日付で取り消した。
 海外分に関しては、海外での規則への違反事例が確認されていないとして、取り消していない。
 また日産では、ISOの認証機関の審査などに対して、不正隠しをしていたことも発覚している。日産が近くまとめる報告書に盛り込まれる見通しだ。ある認証機関の関係者は「報告書で調査に対する不正が明確になれば、追加調査や輸出分に関する認証取り消しも検討せざるを得なくなる」としている。
 日産広報は「取り消しは大変遺憾。販売や生産に直接の影響はないと認識しているが、認証の再取得に向けて取り組む」と話している。

ウエブ記事より。

その後スバルも完成検査を無資格者がやっていたとの記事も出ていましたが同じ様な処分になるかも?ですね!?
11月に入ってから日産のCMからやっちゃえの人も居なくなりましたが、性能の良さの異常なほどのアピールが逆にガッカリ感が有るように思えます!
(~。~;)?

以前自分が勤めていた会社もISO認証の会社でした!
ISO認証をパスする事も大事ですが、そのシステムを維持管理する事も大事な事だと思います!
ましてや人の命を預かる車の完成検査のずさんな管理体制は認証取り消しも当たり前の事と自分は思いました!
他のメーカーはずさんな管理体制ではない事を願います!
Posted at 2017/11/15 12:42:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月04日 イイね!

予報通りに!?

予報通りに!?お疲れ様です!
昨晩は午前3時頃から雨からみぞれ、そして雪へ変わり結構積もりました!?

朝には冬景色へ!

仕事終わりでミニ太くん!?

今季初の雪下ろしです!?



帰宅道中はシャーベットでなかなかの危ない路面!?
でしたが無事帰宅!
ま、明後日からまた晴れるようで解けるでしょう!
今は路面凍結ツルツルになって来ていますが・・・!?
(゚◇゚)ガーン
結構あっちこっちで落ちたり事故ったりですので気を付けましょう!?
出勤時、信号待ちで後ろからエスティマに突っ込まれかけました!?
ヽ(゚Д゚)ノ
では、
Posted at 2017/11/04 22:27:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「JAF更新!
白プレ購入してから会員になってから33年目更新です!
家族会員合わせて12000円!
いつまで負担するのやら・・・!?」
何シテル?   06/30 20:06
※只今フォロー申請はお断りしてますので宜しくお願いします!(愛車ランキングやPVは興味なし!!) プレ3rdです。メインはホンダ プレリュード Si ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   123 4
567891011
121314 15161718
19202122232425
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

長距離ツーリングに行くのでFCR-062投入 (^^♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 08:24:00
不明 リアルーフウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 10:28:29
車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 03:27:52

愛車一覧

ホンダ S660 エスロク (ホンダ S660)
4年前にお誘いが有った未登録のコンセプトエディション6MTが、2万kmほど走って戻って来 ...
ホンダ プレリュード 白プレ (ホンダ プレリュード)
91年1月に新車購入ワンオーナー、基本ノーマル好きなのでRSーRのダウンサスと195/ ...
三菱 ミニカ ミニ太 (三菱 ミニカ)
通勤用三菱ミニカ ライラ?(型式GBD―H42V FF) 初年度登録2007年4月、20 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
子供が増えて5人乗りでは狭くなってしまったのと同時に7月のスパーダの内見会でかみさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation