• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プレ3rdのブログ一覧

2023年12月19日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!12月26日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
色々なパーツを交換やリニューアルしました!

■この1年でこんな整備をしました!
ほぼオイル交換と洗車がメインです!
あと車検!

■愛車のイイね!数(2023年12月19日時点)
517イイね!

■これからいじりたいところは・・・
ノーマルがモットーなので必要最少限やったからあとは現状維持かな?

■愛車に一言
春夏秋冬楽しめる車に感謝!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/12/20 02:20:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月11日 イイね!

愛車と出会って13年!

愛車と出会って13年!12月10日で愛車と出会って13年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
錆止め剤塗り塗り!

■この1年でこんな整備をしました!
現状維持!

■愛車のイイね!数(2023年12月11日時点)
342イイね!

■これからいじりたいところは・・・
レストアしたいな⁉

■愛車に一言
資金が有れば公道復活させたいが税金大国の世の中では現状維持がやっとかな?

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/12/11 09:51:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年12月01日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【コールドスタートプロテクション】

Q1. コールドスタートプロテクションについて良いと思ったポイントは?
回答:冷間始動時の摩擦低減
Q2. コールドスタートプロテクションについて推した方がイイポイントは?
回答:これからの冬季氷点下でのエンジン始動にもエンジンを守る

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【コールドスタートプロテクション】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/12/01 16:42:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年11月02日 イイね!

ホンダにプレリュード復活!?

お久しぶりです!

みなさんも投稿されてますが、
この程、ホンダ プレリュード復活!?
との発表されましたね!

只今、アメリカの25年ルールとやらで日本の旧車がバク上がりでヤフオク!でもこんな中古部品が10倍以上に!?
なんて事にもなっていて高価落札しても「これ、本当に使えるのか?」みたいなのもチラホラ見られますが・・・!?
さて、本題のプレリュードコンセプト!

なかなかのデザインですが・・・、プリウスやクラウンに似てるとの話ですが、まったくです⁉

当時は不人気だった4代目をコンセプトにしたようなボディラインですね!
今では当たり前のボテっとしたデザインになりましたが、1991年の発売当時は「こんなのプレリュードじゃない!!」なんて酷評も有り売れませんでした!?
でも、セナのプレリュード!
プレリュード初のV-TEC搭載モデルでN1レースにも出てました!
アイルトン・セナが実際乗ってCMにも出たプレリュードです!


今回のプレリュードコンセプトのリアのプレリュードエンブレムが同じ!

何か意図的にこのプレリュードエンブレムを使ったのかは不明ですが、今回のコンセプトはスペシャリティクーペからスペシャリティスポーツとしてハイブリッドになりました!(FFか?)



似てるような!?
やはりホンダは先取りし過ぎるんですね⁉
このデザインでほぼ市販レベルのようです!
開発者の話だと「プレリュードとは前奏曲、先駆者、先がけと云う意味なので今後のホンダの先駆けとなる車になってほしいとの思いで開発した。」との事です!
シビックタイプRとアコードの中間のラインナップで登場予定とな!?
かなりの価格になりそうですね⁉
歴代プレリュード!
初代

2代目

3代目

4代目

5代目

新型

発売を楽しみにしてます!
では、
Posted at 2023/11/02 14:56:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月23日 イイね!

新たに仲間入り!

新たに仲間入り!お久しぶりです!

7月に持って行かれた除雪機の代わりがやって来ました!
しかも、ちょいと古いですが、全バラオーバーホール済みで知り合いから購入する事が出来ました!
一応、これで冬の除雪作業は大丈夫かな?と・・・、

持って行かれたコマツのユキダスヤマハのOEM!
コヤツの代わりに↓



ヤマハのスノーメイト
更に前より巾広?
これからLEDライト付けて夜も使える様にしていかないと!
そして、初雪がチラッと降りだす様になり朝晩の気温も3℃と路面凍結のおそれ有りで徐々にスタッドレスタイヤへタイヤ交換です!
昨日は、


ミニ太くん!

エスロク!
と、とりあえず2台!
今日はエヌのPCVバルブ交換して明日の休みにタイヤ交換かな?と

交換後調子良くなったかな?
あと、2ヶ月ほど前に20lの灯油を両手で40lを3往復2階に運んでたら3回目に左肩が「バツん!?」とやってしまい、やっと腕が上がる様になって来て休み休みの作業です!
完治は年末まで掛かるかな?
みなさんは無理せずに・・・!?
では、
Posted at 2023/10/23 23:08:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「リコールの部品交換にエスロクをホンダに朝イチで置いて来た!
せっかくなのでリコール部品以外にも実費で前後新品に交換します!
アライメント調整するなら前後新品部品にした方が良いでしょう!
夕方には作業が終わるそうな!?」
何シテル?   08/05 11:10
※只今フォロー申請はお断りしてますので宜しくお願いします!(愛車ランキングやPVは興味なし!!) プレ3rdです。メインはホンダ プレリュード Si ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

郡山布引風の高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 10:04:28
長距離ツーリングに行くのでFCR-062投入 (^^♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 08:24:00
不明 リアルーフウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 10:28:29

愛車一覧

ホンダ S660 エスロク (ホンダ S660)
2016年にお誘いが有った未登録のコンセプトエディション6MTが、2万kmほど走って戻っ ...
ホンダ プレリュード 白プレ (ホンダ プレリュード)
91年1月に新車購入ワンオーナー、基本ノーマル好きなのでRSーRのダウンサスと195/ ...
三菱 ミニカ ミニ太 (三菱 ミニカ)
通勤用三菱ミニカ ライラ?(型式GBD―H42V FF) 初年度登録2007年4月、20 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
子供が増えて5人乗りでは狭くなってしまったのと同時に7月のスパーダの内見会でかみさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation