• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プレ3rdのブログ一覧

2022年08月05日 イイね!

排熱対策?

排熱対策?コーヒーこぼされて薄くなってしまったハードトップを塗装して、一段落しました!





そしてこちら!
酷暑の夏の今年!
これからまだまだ暑くなる?
北海道はかなり涼しいですが・・・!?
冬の雪や雨対策でエンジンフードの排熱穴を磁石シートで蓋をしてますが、排熱はどうなのか?



HKSのフラッシュエディターを入手後からずーっと水温の値をここ1年ほど監察して来ましたが冬も夏もずーっと90℃付近で気温−27℃の時も+37℃の時もだいたい90℃?

ショップではエスロクはすぐに水温上がって95℃以上になるから気を付けた方が良いですよ?と言われましたが、高速走行しても92℃以上行った事が有りません!
水温が安定してるのか?とは思いますが、このままでも大丈夫なのかな?
排熱にエンジンフードカバーを付けた方が良いとは思いますが、どうでしょう?
悩みどころです!

こんなのや、

こんなのにしようかな?
それとも、現状維持か?

8月6日追記





蓋開け走行、蓋閉め走行共にIN_T値はほぼ変らずですが、
信号待ちの温度上昇が蓋閉めの方が早いです、しかし走り始め値の下がり方が蓋閉めの方が早いです!

※同じコースをクルーズにて走行!
同じ所で同じ位の値になってたのが正確な値なのかな?と思います!
結論:信号待ちや停車時の温度上昇が有るのでエンジンフードカバーを検討します!
Posted at 2022/08/05 06:07:00 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「リコールの部品交換にエスロクをホンダに朝イチで置いて来た!
せっかくなのでリコール部品以外にも実費で前後新品に交換します!
アライメント調整するなら前後新品部品にした方が良いでしょう!
夕方には作業が終わるそうな!?」
何シテル?   08/05 11:10
※只今フォロー申請はお断りしてますので宜しくお願いします!(愛車ランキングやPVは興味なし!!) プレ3rdです。メインはホンダ プレリュード Si ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 1234 56
789 10111213
141516 17181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

長距離ツーリングに行くのでFCR-062投入 (^^♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 08:24:00
不明 リアルーフウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 10:28:29
車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 03:27:52

愛車一覧

ホンダ S660 エスロク (ホンダ S660)
2016年にお誘いが有った未登録のコンセプトエディション6MTが、2万kmほど走って戻っ ...
ホンダ プレリュード 白プレ (ホンダ プレリュード)
91年1月に新車購入ワンオーナー、基本ノーマル好きなのでRSーRのダウンサスと195/ ...
三菱 ミニカ ミニ太 (三菱 ミニカ)
通勤用三菱ミニカ ライラ?(型式GBD―H42V FF) 初年度登録2007年4月、20 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
子供が増えて5人乗りでは狭くなってしまったのと同時に7月のスパーダの内見会でかみさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation