• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月14日

右側通行のチャリって怖いよね

会社の駐車場から出る時に左折して出るのですが、最近右側通行のチャリにビビることが(よく)あります。見通しの悪い狭い道から幹線道路に出る時もそう。

免許持ってないから仕方ないのかもですが、クルマの運転手が左折する時は、まず右から来るクルマやバイク・チャリに注意しているので、左を向いた瞬間に勢い良く走ってきたチャリにはビビることがあります(;゚ロ゚)。

(道交法が変わっていなければ)チャリは当然左側通行だと思っているし、左折して出る場合は対向車線を走っているはずなので関係なし?

クルマは左側から歩いてくる歩行者(走っている人も)に注意しながら左折するというのがルールだったように思います。

違うかな?

例えば、見通しの悪い幹線道路から左折する時は手前に「一時停止」「止まれ」の看板があって歩行者用の路側帯があるのがよくあるパターン。

きっちり止まって右側に注意しながらそろそろ進んでいる時に左から「自転車のほうがつおいどー!」と認識しているチャリが減速もなしに走ってきたら…


左向いた瞬間にドーン!

_| ̄|○


この手のチャリはなぜかクルマの前を通ろうとします(^_^;

オイラも大昔はチャリに乗っていましたが、クルマが頭出している時や出しそうな時はクルマの後ろを通るようにしていたような…

引かれたらイヤなので(笑)


でも最近命知らずなチャリが多いような気がしてなりません。(気のせいかな?田舎だから?)


まぁこういうのはすぐにはなくならないだろうからドライバーは「チャリは左からも来るのが当たり前!」と思っておいたほうが良いのかもですね~(^_^;


師走も近づきこれから慌ただしい人が増えますが、大事にしている愛車のためにもつまらない事故は避けたいものですw



おしまい。
ブログ一覧 | WRX | 日記
Posted at 2014/11/14 07:22:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2014年11月14日 7:43
僕は保育園の頃から母親に運転手がどっち見てるかを見なさいと口酸っぱく教えられました。
こっち(自分の方)を見ながら引いてくることはないけど、逆を見てるときは止まりなさいと。

こう見ると、少しはまともな躾されたのかなと思います(笑)

車ばかり取り締まってないで、チャリからも罰金取れば良いのに!
地味に500円(子供でも払えるし、大人だとイラッとする額?)とかを設定したらマナー良くなる気がします。
と、朝から独り言コメでスミマセンm(__)m
コメントへの返答
2014年11月14日 7:51
おはようございます(*^_^*)
それは素晴らしい躾ですなぁ。

チャリの取り締まりはナンバーついてないので逃げられたら終わりかも(笑)

愛車のためにもクルマの運転者のほうが常識を変えたほうが早いかもですね~w
2014年11月14日 8:17
いや、ホントに多いですよ〜右側通行チャリ!

路地では当たり前にいますが、最近は幹線道路を右側通行してくるチャリがやたら多いですぞ!

幹線道路だと結構な速度で走る車が多いのに、わざわざ車に向かって走ってくるんですよ…(ーー;)

右側通行してくる人曰く、後ろから来る車は見えなくて怖いけど、前から来る車なら見えるし避けてくれるから…だと(ーー;)

あとは歩道走ってるチャリが歩行者を避けるのに後ろを確認しないで、いきなり車道に飛び出してくるのも多いですな…((((;゚Д゚)))))))

路地裏なんかでは曲がり角で減速しないで通り抜けて行くから歩行者との事故も多いですし 実際に実家で知り合いのおばちゃんが衝突して腰を骨折、頭も打ち付けて脳外科に入院してる事例もありますから


チャリの交通ルール、マナーを今一度考えないと行かんですよ。




コメントへの返答
2014年11月14日 8:43
右側通行チャリの論理恐るべしww

クルマも右左どっち走っても良いことにしたらわかるのかな?(笑)

あー!歩道から後ろ見ないで道路に飛び出してくるチャリいるいるw
でもそれはクルマの運転者からも見えるのでまだ良いです。チャリは車道走るのが原則というルールみたいだしw

困るのは後ろ確認しないで渡るヤツ(笑)
完全によけてくれると思ってる。
路地裏で減速しないのもそうですね~

でも、そういうチャリの行動や性格は変えられないし、嘆いても仕方ないので、コチラが不運な事故に会わないようにするしかないなと最近よく思います。

歳なのかな~(^_^;
2014年11月14日 8:44
おっしゃる通りですね!

僕は自転車も乗るので必ず減速してl車に注意しますが、みんな普通に走って行きますよね(汗
自分の子供にはしつこく 車からは見えていないから注意するように言っていますが確認しているか心配です。

車道の右側通行は道交法違反なので、警察も常に取り締まるとか、ドラレコの動画提出したら後日探して検挙とかしてほしいですww
コメントへの返答
2014年11月14日 9:01
どうやら全国共通のようで(((・・;)

クルマやバイクに乗る人は危険を知っているので、チャリで右側を走らなければならない状況があったとしても注意すると思います。

オイラも都度子供には気をつけろと言ってますが、なかなか理解できないっぽいです(>_<)

ほとんど歩行者がいない道で地元民は取り締まりをやっていることを知っている。捕まるのは県外ナンバーみたいな一時停止違反の取り締まるぐらいなら、そういうチャリを一斉検挙して欲しいですよね!

あ、数年前の山○県でのことを根に持っていてついついグチってしまいました(笑)
2014年11月14日 9:06
もういっそ、チャリにアイサイトつけてくれと願ったことが何度あるか(`;ω;´)ブワッ(笑)

おはようございます!

右側チャリは本当に嫌ですね。
明日は我が身と思って、息子にもしっかり躾けます( ・`ω・´)
コメントへの返答
2014年11月14日 9:21
チャリにアイサイト良いですね(笑)

あ、おはようございます(*^_^*)

右側チャリには要注意です。
2014年11月14日 11:35
無謀運転の自転車はホントに冷や汗をかかされますよね~(>.<)

現行の道交法では仰る様に、自転車も車と同じ左側通行とされてますし、自転車は免許制では無いので罰金制度の対象にはならず、違反すれば警告、悪質なもの(人をはねた等の傷害)は即検挙→実刑ってのが決められているはずです。

そんな規則が決まってるのに、取り締まらない警察、ってか大体警察官自体が警らのチャリで右側通行する始末…(-_-#)

道交法等の交通ルールを理解してない輩(自転車に限らず歩行者も)が多すぎで、早く自転車だけでも免許制にすれば良いのにっ!ってよく思います…(^^;
コメントへの返答
2014年11月14日 11:58
多いですよね~(^_^;

オイラに国家を動かす力があれば、抜き打ち検挙で罰金が欲しい時にガッポリ稼ぐのですが(笑)

学生やオバチャンからは反感買うと思いますが「皆さんの安全のためで~す」とか言えば良いですし、右側チャリも減るでしょうからよっぽど世の中の役に立ちますしね。

免許制も良いですが、それでルールを守るとは思えなかったり…(^_^;
若気の至り?

やっぱり今の世の中、自分の身は自分で守るようにするのが手っ取り早いのかな~なんて思ったりしています(^^;;
2014年11月14日 11:43
歩道の無い丁字路を右側通行のチャリが来たりするとヒヤッとするーーメ

自分の子供達には言って聞かせているんだけどね
コメントへの返答
2014年11月14日 12:06
やはりチャリの暴走は全国的に多いみたいですね(^_^;

知らないってことはある意味幸せかもですが、事故ってからでは遅いですからね~

おっ、そういえば子供達は飛び出して来ないような気がする!
2014年11月14日 12:05
強く同意します。
ママチャリだけではないですが、自転車に乗った時点で、道路交通法などルールというかマナーというか結構ゴーイングマイウェイな方が多いような気がします。

二段階右折もしないというか知らない人が多いですし信号も守らない人も目につきます。
恐らく、自転車と歩行者は同じと思っている人が多いと感じます。
なので基本ママチャリ(自転車)に左側通行などルール感覚は少ないかと思ってしまいます。
走りたいところを走る....的な!
本来、自転車は道路交通法上”軽車両”なんですがね~


何かあっても車が悪くなるのでイラッ!!としますが現状はこっちが気を付け無いと思っています。

自転車もそれなりの免許や減点、罰金があるといいように思ってしまうのは私だけでしょうか??
もちろん現行犯だけになるのでしょうが....
お互い気を付けましょう...
コメントへの返答
2014年11月14日 13:37
チャリはやりたい放題ですよね。
まぁ大昔自分もそうだったかもですが、最近右側通行のチャリがやけに目につきます。

なんかあるんですかね!

恐らく道交法なんて知らないだろうけど、クルマのほうが悪くなると知っているから厄介ですわ~

ホントは時々取り締まりしてくれると助かりますけどねw

お互い気を付けましょう!

プロフィール

「着地まであと1歩」
何シテル?   01/25 13:45
tSのりだーです。 走りや弄りが楽しくて色々と手を出しています。 自分でできそうなことを調べながらやっていたら他には任せらなくなり面倒くさいことになって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ついに憧れのWRXデビューです。 2014年5月31納車。 新型も出るので迷ったけどグラ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
大昔に乗っていたバイクです。 あぁナツカスィ~ ホントは馬力規制前のトリコロールカラー ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンtS(AT)に乗っています。 ほぼノーマル(笑) ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation