• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tSのりだーのブログ一覧

2011年12月18日 イイね!

引っ越し

引っ越し隠れアップw

やっと貸倉庫に引っ越しました。

取り敢えず家族から邪魔者扱いされていたSTIホイール4本だけ。

目測100ヤード離れた場所とはいえ、タイヤ付きホイール4本の積み降ろしはなかなか大変でした(^^;


※画像は携帯なので暗いです^^;
Posted at 2011/12/18 19:45:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | モブログ
2011年12月17日 イイね!

忘年試乗会第2弾のつもり

忘年試乗会第2弾のつもりどうも。オイラでつ。

本日は泣いても笑っても今年最後の忘年試乗会ということで4台が集合してくれました♪

(左手前から)
ひろらいだーさん
オイラ
くわパパさん
レガ侍さん の4台です。

師走で洗車もろくにできていないだろうなぁと機転を利かせたオイラの配慮により(嘘爆)、本日は泡場10:00集合にしました。
(泡場とは、先日ブログに上げた女子に泡で洗ってもらえるあの店のことです。)
まずは洗って、それから試乗会というのが本日の流れです。

オイラは自宅で軽く洗ってから集合15分前に泡場に到着しましたが、既にフライングな平社員はプレミアムな泡に包まれていました。

でも、男子に洗われていました(笑)

待合室には泡コースを真剣に選ぶお侍さん。あれ?隠れ本舗さんは?
・・・どこぞで隠れ洗車なうのようでした。

しばらくすると全員が揃い、洗車も終わったようなので次の場所へ移動。
とあるお方がお神に上納するためのブツを今すぐ確保したいというたってのお願いでした。


へぇ~色々な種類があるのですねぇ。


こんなのとか


こんなのとか


あれ?ないちゃーさんはこんなところに参加?(笑)


野郎4人がドーナツ屋に入っている光景ははっきり言って見たくない光景でした。
でも、美味そうな香りに吊られてなぜか全員がお買い上げ^^;
こんなところでも産座位は怠らないオイラ達ということで。

そうこうしているうちにもうすぐ昼飯時間だったので、お隣のお好みショップで早めの腹ごしらえw
ここは焼いてくれる店でした。

オイラはこちらのミックスモダン単品をチョイス


隠れ本舗さんと平社員はコチラ。ライスとみそスープ付w


お侍さんはミックスモダン?+ライス&みそスープ


みなさんよく食います。


腹もいっぱいになったので、ようやく試乗コースへ(前回と同じです。画像も似てるなぁw)
またしても時間表示消し忘れちゃいました。


各インプレは前回同様省略W
だって表現が難しいんだも~ん


ひと通りの試乗を終えたので、トイレを求めてコチラへ


コイツがお迎え


チビもいます


せっかくなので今年最後の記念撮影
(左のほう、後光が射しています♪)


今年は震災等色々ありましたが、
来年は良い年になりますように ( ̄人 ̄)ナムナム



産座位王は誰の手に!(違

お後がよろしいようで(それも違w



でわまた。



※携帯の方は関連情報URLで動画が見れます。面白くはないです^^;
Posted at 2011/12/17 20:14:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年12月15日 イイね!

忘年試乗会パート2

SANZAI社忘年試乗会、今週もやりますばい(^^ゞ

今回はまず女子に泡で洗ってもらってから(笑)


そういえば前回の試乗会の様子をテスト的にYOUTUBEにアップしてみました。

オイラが使っているDriveManというドラレコは『MOV』ファイル形式で記録されるのですが、そのままアップしようとしたらエラーとなってしまいましたw
エンコードがなんちゃらかんちゃら・・・意味不明w

『GOM ENCODER』というソフトの試用版を使いインターネットストリーミング用の『WMV』に変換したらアップできました。ファイルサイズは166MB→34.1MBになったので画像は良くないです。こんなものかな?

こう書いているけど意味はさっぱりわかっておりません(爆)




※この映像、問題があるようなら消すかも知れません。
※携帯で見れる方法はもちろんわかりませんw
(携帯の方は↓の関連情報URLから観れるようになりました。)


でわまた。
Posted at 2011/12/15 06:55:34 | コメント(15) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年12月11日 イイね!

女子に泡で洗ってもらいました(///∇///)

女子に泡で洗ってもらいました(///∇///)ラヂエーター液の補充のため、Dラーでヒーコー飲みながらみんカラを徘徊していると、とあるお方から「泡なう」の書き込みが。

帰ってから自分で洗うつもりでしたが、何だかオイラも洗って欲しくなり、美人店長がいるウワサのあの店に行ってきました。

選んだコースは「プレミアム」(笑)

隅から隅まで泡で優しく洗われて、そのテクにもうメロメロです。
こりゃええわ~♪






あ~






サッパリした(爆)


でわまた。



(追記)今日はこれから娘のお誕生日会なのでコメ返しは後日となりますm(__)m
Posted at 2011/12/11 17:52:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィ | モブログ
2011年12月10日 イイね!

SANZAI社忘年試乗会?

どうも。オイラでつ。

今日はSANZAI社の忘年試乗会ということで阿蘇まで行ってきました。

集まったメンバーは4名。

ないちゃーパパさん
くわパパさん
ひろらいだーさん
そしてオイラでつ。

今日のちょと遅めの昼飯は『菅乃家西原店』でした。

この店は馬刺しで有名な『菅乃家』をアメリカ~ンな感じにアレンジした店です。馬刺しもありますが、ハンバーガーや焼肉等もあってもちろん馬肉が使われています。

オイラは当店一番人気の『ハンバーグランチ』をチョイス♪
馬肉はても柔らかくジューシーで、大根おろしに酸味の効いたソースが良く合います。


くわパパさんとひろらいだーさんは、メニューでは美味しそうに見えた『サイコロステーキランチ』を♪ 現物は写真と違うような・・・
でも味は淡白でヘルシーな感じでした。(オイラも一口もらいました。)


今回注文したランチメニューは、ドリンク・サラダ・ライス・スープ等はセルフサービスで食べ放題でしたが・・・

くわパパさん食い過ぎ~(笑)
サイコロステーキにカレーはないでしょ~

そして、ないちゃーパパさんが選んだのは・・・

1日20食限定の『プレミアムステーキランチ』
 馬そ~w
どうやらこの方『限定』という言葉にめっぽう弱いようです(笑)

最初に書きましたが、こちらも『馬肉』です。
 
味のことはあまりわかりませんが、みなさん完食したのでまあ美味かったのではないかと・・・(^_^;)

食事中もバネの話やら色々と話し、外に出て一服しながらもどーのこーの 、クルマの近くでもどーのこーの・・・
暫し駄弁っていたら、夜勤明ながらどうしてもレカロの感触を確認したかったひろらいだーさんがおねむの時間となり、お開きとなりました。



え?試乗の話がない?


はい。
非常に表現が難しいのでその話は割愛とさせていただきます。
あ、1枚ぐらいは画像載せておきすので、これでご勘弁をw
ここは乗り換えポイントです。

各車のインプレについては他の方のブログをw
たぶんひろらいだーさんあたりが書いてくれるはず(←人任せ)

以上、SANZAI社食べ歩きレポートでした。


でわまた。
Posted at 2011/12/10 18:26:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「着地まであと1歩」
何シテル?   01/25 13:45
tSのりだーです。 走りや弄りが楽しくて色々と手を出しています。 自分でできそうなことを調べながらやっていたら他には任せらなくなり面倒くさいことになって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
4 56 78 9 10
11121314 1516 17
18 1920 212223 24
25 26 27 2829 30 31

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ついに憧れのWRXデビューです。 2014年5月31納車。 新型も出るので迷ったけどグラ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
大昔に乗っていたバイクです。 あぁナツカスィ~ ホントは馬力規制前のトリコロールカラー ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンtS(AT)に乗っています。 ほぼノーマル(笑) ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation